「機内」の日記一覧

会員以外にも公開

夕陽

大分空港に着く時が日没と同時で、機内からの夕陽が綺麗でした。

会員以外にも公開

機内にて

富士山が見えました。 ただ、雲をかぶっていて綺麗に見えない😅

会員以外にも公開

帰りの機内

帰りの便は窓側の列に変更ができなかったので、チケット購入時の通り真ん中の列になりました。 外が見えないので、上空から別れを惜しむこともできずつまらないです。 それに、ご覧の通り薄暗いし、外が見えないと揺れに酔って気分が悪くなってくることがあり、中央の席は好きではありません。 仕方がないのでビデオでも見ながら離陸するのを待ちます。 定刻通り、現地時間の14:30テイクオフです。

会員以外にも公開

6/20 B787のトイレ

何の変哲もない普通のトイレです。 Cクラスだから広いということはないようです。 歯ブラシとうがい薬が置いてあるのはどこも一緒ですね。 ちょっと迷いましたが、せっかくなので一応、載せてみました。 なんの参考にもならなくてスイマセン。

会員以外にも公開

6/20 やっと機内へ

窓側の席は何回も当たっていますが、進行方向右側は久しぶりです。 昔のEGやCIでは何回か右側の席に当たりましたが、PRやJALでは記憶にありません。 これは、ひょっとしたら富士山が見えるかも・・・と、期待しながら離陸を待ちます。 席の前は、上が画面、その下が2段の空洞になっています。 下の空洞は、足を延ばすときに足を突っ込むと楽な姿勢が取れます。 さて、その上にある段ですが、ちょっとした手荷物を…

会員以外にも公開

富良野~夕張~岩見沢~新千歳

最終日 富良野のチース工場見学 下道を下る 途中三段の滝を見て 一路まるでツーリング道のようなクネクネした道を 走る 夕張 岩に沢を通って 空港に近い道の駅で昼食する そこから車を返して 空港に着き チョコレート工場で作成見物 やっと空港に 三脚の長さ測られるが 行きも帰りも10cmも余裕なのに 目で見てわからないかな~~ 座席に行くと我らの番号の物入れがいっぱいになっていた 後ろの席…

会員以外にも公開

体内時計//日本行き中国人で満員なのに機内棚はガラガラ。

星期四7/2、上海21-27℃曇り。東京22~25℃曇り、小雨。エアコンが効く機内は寒いぐらい。毛布を頼む人が多いが、毛布が少ないので温度を上げたようだ。 いや〜体内時計すごいですね!5:30に目覚ましをセットしましたが、5:27に目が覚めました。 あとはスムーズです。無言でデポジットの預り証を出して、部屋の点検が済むまで待って、余分に預けた240元(4800円)を返してもらって「再見」で終…