「中国人」の日記一覧

会員以外にも公開

マスク不足に拍車をかけているのは〇〇人ではないかい?と、独り言

先週の金曜日に池袋のサンシャイン60通りを通りかかりました。 朝の10時少し前なのですが、通りの入り口近くにあるドラッグストアの前には、ざっと見て20人くらいの長い行列ができており、店の入り口のシャッターは半分開いた状態。 開店の準備中なのでしょう。 その行列の横を通り過ぎるときに耳に入ってきたのが中国語の会話でした。 勿論全員が中国語で話していたわけではないのと思いますし、中国人だけとも言えま…

会員以外にも公開

世界が舞台の人生、HOさんに会う//THさんと格安SIM

2020/2/1(土)東京、13°/5°晴れ。 [恩人HOさんと会う] 今日は趣味人倶楽部HOさん(中国・ベトナム日本語教師・男性70)と新橋で会う予定です。 HOさん、若い頃から世界中で放浪をしています。54か国制覇、かないません。旅行もあるでしょうが、そこで仕事・生活なのですからすごい人生です。 趣味人倶楽部では10年前から「お気にい入り」ですが、お会いしたのはベトナム・ホーチミンと…

会員以外にも公開

一蘭に並ぶ中国人、なぜ「豚骨ラーメン」が人気なのか? 中国で「豚骨味」を定番にした熊本のラーメン店

国民食のラーメンは、インバウンド客にも愛されています。特に、『一蘭』や『一風堂』などに代表される豚骨ラーメンは中国人観光客に大人気です。どうしてここまで、豚骨ラーメンが支持を集めるのか――。日中の異文化ギャップをまとめたジャーナリスト、中島恵さんの新刊『中国人は見ている。』(日本経済新聞出版社)に収録されたエピソードを再構成して紹介します。 中国版「食べログ」、上位に豚骨ラーメン 出身地にかかわ…

会員以外にも公開

冷蔵庫来る!//一割がお金持ち!!

火曜日8/6東京、35°/28°晴れ時々曇り。 [冷蔵庫来る!] 今朝は、やっと買った冷蔵庫が来るので、早くから起きてキッチンを整理、スタンバイです。9時ごろ来ました。 [手際が素晴らしい配達人] さすが、家電配送専門家、二人の作業を見ていると、手順・要領が素晴らしく「いち・に・さん」と器械体操を見ているようです。15分もかからず、設置完了。 [冷蔵庫のありがたさ] 暑い中、力仕事で…

会員以外にも公開

上海から来日した若い女性と築地の「かぐら寿司」へ

7年前、アモイを旅行した。 そのとき、アモイ大学構内を散策していたときに知り合った女子大学生が日本にやってきた。彼女はアモイ大学を卒業したあと、早稲田大学に留学していたこともあるので、日本語がとてもうまい。 彼女は寿司と天ぷらが好物なので、築地で待ち合わせ。場外をひととおり見た後、「かぐら寿司」に入った。 若い女性と寿司を食べていると、ワタシも若かったこともあったと思った。未来は明るく、前向…

会員以外にも公開

京都市の中国人富裕層旅行者のマナーについて

科目履修生を院でしてる大学の留学生との交流キャンプの帰り京阪七条駅を出たら地図前で迷ってる二人連れがいたので英語で助けはいらんかと訊いたら #顔をしかめ蝿を追うように手を左右にふった。 二人が #中国語 で話してるから #到那去 と #普通話 できいてやっても同じ仕草。今日はヒゲも剃ってたぞ そこまで現地人を下賤の民扱いして泥棒扱いするなら #日本旅遊 なんかしに来るなよ #金満大国 の…

会員以外にも公開

羽田空港散歩//Yさんから責任重大な依頼。

金曜日2/6東京、17°/4°晴れのち曇り。明日は雪の予報だが、今日はそんなに寒くありません。 トランクルームへ確認に行くつもりでしたが、毎週金曜日は孫のタイ君(3歳)を迎えに行く日でした。 最近は1日1項目しかする気になれません。あれもこれもという気が起きないのです。 【Yさん、本日来日。迎えに行く】 さて、出ようかと思ってWeChatを見ると、中国在住中にお世話になった中国貿易会社の…

会員以外にも公開

どこでも幸せ空間//嬉しいお誘い//日本での親代わり//もはや「中国人」と言えないかも。

日曜日2/3東京、13°/3°曇り。今日は週末、子守の日です。 【お誕生日会】 タイ君(3歳)の仮面ライダーごっこに付き合う一日、外出はしませんでした。昨日はおばあちゃんの誕生日ですが、 この歳になると、そんなに嬉しくはなさそうです。 【どこでも幸せな空間】 今日は次男家族と誕生祝いを外食するはずでしたが、おばあちゃん「お金を使わず家でしよう」と言われて、今晩ケーキを買って自宅でしまし…

会員以外にも公開

恥ずべき事//膝痛予防//明日MRI定期検査。

木曜日1/17東京、12°/3°晴れ 【今朝も中国に発送】 さて、今日はまたまた、中国に荷物を送りました。頼まれたものではありません。 中国在住中の八年間、お世話になったトン君(5歳8ヶ月)のお母さんRさん(41)への贈り物です。 【中国在住のきっかけ】 Rさんとは私が小さな貿易会社にいた時の部下、中国事務所の責任者でした。私が定年退職後、中国の日本語学校を紹介したのも彼女です。 中…

会員以外にも公開

中国、ITアレルギーなど言ってられない//驚いたクリスマスプレゼント//タイ君はサンタクロース。

火曜日12/25東京、10°/4°晴れ時々曇り。 【狭いながらも楽しい我が家】 さて今日はクリスマスパーティー、狭い我が家へ次男家族、パパ、ママ、タイ君、ここちゃんが来る。 モールで少しでもクリスマスの雰囲気づくり。 こんなことしたことないが、孫がいると、こんなこともするのだと、金と銀とのモールで部屋を飾り付けながら、自問自答。 環境の変化は、大きな生活の変化となる。 ……………………

会員以外にも公開

カード不正決済 容疑の中国人再逮捕

今日8日の読売新聞に昨日の「カード情報悪用」中国客ツアー」の続報が記載されていました。 他にもたくさんあるようですね。 2018年11月07日(水)09:35 「カード情報悪用」中国客ツアー」 https://smcb.jp/diaries/7831353 <埼玉県警>カード詐欺容疑で中国人再逮捕 不正に宿泊予約 11月7日(水)15時0分 毎日新聞  リクルート社が運営する宿泊予約サ…

会員以外にも公開

【虎ノ門ニュース】10/23(火) 百田尚樹×坂東忠信×居島一平

今日は、坂東忠信産のお話が大変興味ぶかかったです。 番組表 ・「日本国紀」発売前で重版決定 ・外国人就労拡大 新たな在留資格創設へ ・船橋市 国民健康保険滞納の外国人に対策 ・中国ODA終了へ ・「積木くずし」穂積隆信さん死去87歳 ・お知らせ(出演者予定) ・坂東忠信・濱口和久・江崎道朗 共著「日本版 民間防衛」 ・お知らせ(第七回 坂東学校AJER教室 〜密航者の生活に学び難民の潜伏〜…