「稲村ケ崎」の日記一覧

会員以外にも公開

鎌倉散歩

昨日の大雨と違い朝から快晴~鎌倉の海を見に行って見ました。朝の東急線も遅れが出ていて横浜駅までが長く感じました。久里浜線は順調に鎌倉駅で下車して裏道歩いて稲村ケ崎に、富士山も綺麗に見えていました。久し振りの海には白波が立ちサーハーさん達も大勢の人が波待ちしたりしてたのしんでいました。一休みしてから長谷の三郎丸さんに立ち寄り シラス買って長谷寺に寄ろうと思っていましたが外人さんが大勢いたのでパスし…

会員以外にも公開

変わらない

晴天なれど風と波は荒れ模様、そんな稲村ケ崎である。 西の方角に、江ノ島と富士山がクッキリと見えている。 何時もと変わらない風景に会えて、何故かホッとする。 そこからトコトコ歩いて長谷の光則寺と高徳院へ・・・ 鎌倉大仏は何時もと同じで、ドッシリとそこにある。 ここにも変わらない美しさがあり、その凄さを感じる。 その後は江ノ島へ行く。 まだ風と波は荒れ続けて…

会員以外にも公開

北鎌倉で早春の花のフォト散歩をしてきました

早春の花を求めて北鎌倉を散策してきました。 でも、ちょっと早すぎたようです。 円覚寺の梅は咲き始めていましたが、もう少しって感じでした。 東慶寺・浄智寺・明月院・建長寺にも寄りましたが花が咲いてないようなので中に入りませんでした。 でも八幡様の境内の中の齋館の梅は綺麗に咲いていました。 皆と別れた後、天気が良かったもので、稲村ケ崎まで、富士山と江の島と夕陽を撮りに行ってきました。 ① 円覚寺…

会員以外にも公開

鎌倉散策

今年初めての鎌倉、海が見たくなり七里ヶ浜から歩きだしました。生憎富士山に雲がかかってはっきり見えませんでしたがサーファーの人達が大勢波に乗りながら楽しんでいる姿に見とれて一休み~~そこから鎌倉駅まで歩き駅からバスに乗り浄妙寺のセツブンソウ見たくて立ち寄りました。 何輪か咲きだしていたので今年も逢えて嬉しかった~~ 帰りもあちこち寄りながら八幡宮に牡丹園は休館でしたが梅が咲きだしていました。オミク…

会員以外にも公開

稲村ケ崎

海が見たくて鎌倉方面へ・・・。 昨日の天気予報が、ピッタリ当たって気持ちが良い。 稲村ケ崎の展望所から、富士山と江ノ島が綺麗に見える。 太陽光は穏やかだが、水平線の向こうまでキラキラ見える。 サーファーが気持ち良さそうに、輝く波と遊んでいる。

会員以外にも公開

稲村ケ崎からの富士山2020

2020.02.02撮影 今日は朝から晴天、風もなく~富士山を撮りに鎌倉市稲村ケ崎へ出掛けてきました。 ここは神奈川の景勝50選に選ばれています。 現地は空いていてカメラマンなどが数人~といったところで撮影にはベストでした。。。

会員以外にも公開

湘南散歩

今日の午前中は急に雨が降ったり晴天になったりの変わりやすいお天気でしたが戸塚で友人の写真展をみてから鎌倉に江ノ電で稲村ケ崎で下車して海を見ながら七里ガ浜、鎌倉高校までの海岸を散歩して来ました、海は白波が立って一時的に青空も見えて気持ち良かった~帰りは長谷駅で下車してパン屋さんに寄り美味しいパンをゲットして御成通りを歩き駅に・・・電車に乗り大船駅下車して駅構内のお寿司屋さんに立ち寄りランチ寿司を食…

会員以外にも公開

江の島アイスチュウリップ

21日午後から友達と江の島コッキング苑のアイスチュウリップ写しに行って来ました。20,000本のチュウリップが見頃で綺麗でした。暖かな日差しの中可愛いチュウリップに癒されて来ました。帰りは稲村ケ崎の夕景を久しぶりに写して来ました。友達のリュクエストで案内して立ち寄りました。風もなく夕景綺麗でした。友達も満足したようで案内した甲斐が有りました。

会員以外にも公開

海を見に

師走も半ばを過ぎ、海が見たくなり鎌倉方面へ。 天気は良いけど、風が強い。 稲村ケ崎から江ノ島の方を見ると、クッキリとは言えない が富士山が見えて・・・ホッとした気分になる。 長谷の古刹に寄ってみる。 僅かに残ったモミジの葉・散り終えた葉に、初冬を感じ る。 今年も、いろいろあったが一年経つのが早い。

会員以外にも公開

富士山初撮り2018

今日も朝から晴天!今年の富士山を撮りに稲村ケ崎へ出かけてきました。 現地へはam8:00頃到着!晴れ間が広がっていましたが、富士山にもう少しのくっきりさが欲しかったところです。 やや風が吹いて波がありました~寒さの中、サーファーの姿が見られました。。。

会員以外にも公開

冬の富士山・吾妻山&稲村ケ崎 2015.1.9撮影

今日は風もなく晴天!冬の富士山を撮影に行ってきました。 吾妻山にはAM7:30到着!風なし雲なしの快晴で絶好の日和りでした。数人のカメラマンが菜の花越しの富士山に盛んにシャッターを切っていました。 菜の花は4〜5分咲きといったところです。水仙は咲き初めです。 1.5時間ほど撮影してから稲村ケ崎(かながわの景勝50選の地)へ移動しました。。。 関東の富士見百景だけあって、見ごたえのある富士山でした…

会員以外にも公開

お寒いランでした。

天気予報の気温では、 “ 寒い ” とは報道されているけれど、数字で見ると “ 大したことはない ” と、たかをくくっている。 現実には、、、いつもと同じエアコン設定では下半身が冷えてくる、、、やっぱり相当寒いらしい。 そんな中、今日は(防寒のため、初めて)マスクをつけての10数kmの予定。 1kmのウォームアップを終えても、腰はガチガチ、上半身は何だか、とって付けたようなぎこちなさ。  …