「カフェテラス」の日記一覧

会員以外にも公開

オープンカフェの近くに酔芙蓉

 秋されの夕餉や青きだだちや豆  平田きみ  ハモニカの音色の似合ふ秋来たる 和田森早苗  秋来れども猛暑限りなし  アロマ  秋来たる資材置き場の仮事務所  大島英昭  武家屋敷過ぐや真昼の酔芙蓉 荒井千佐代  酔芙蓉すぼみてけふを抱きけり  宮崎洋  酔芙蓉開くや戦ぎやまざりし 安部和子  酔ごこち濃きも淡きも酔芙蓉  富田道子  居酒…

会員以外にも公開

夏至の宵遠峯仄か蒼泥む

 ハープひく漁港の船の夏至白夜  飯田蛇笏 春蘭  ほころびの初々しさよ夏至の萩  阿波野青畝  夏至の宵仄か匂いに包まれて アロマ  梢なる小鳥の喃語夏至夕べ  林翔  水べりのやうな日暮を夏至といふ  岡本眸  夕暮れの明るさ残し夏至の雨  今村映水  夏至の日の降つて湧いたる旅プラン  平野きらら  白々と文机夏至の窓明り  前田永子  午後七時夏至の日の薔薇色…

会員以外にも公開

紅葉の カフェテラス 我が家

我が家の 紅葉も ついに クライマックス。 もう 見事に 赤 オレンジ 黄色 グリーン、、、、ため息しか 出てこない。 こんな日は どこにも 出かける気が 起こらない。 お昼は ちょっと 寒いけど 紅葉の カフェテラス。 こんなの とても 贅沢。 庭の 藤棚を 整理したり 竹林を 伐採したり、、、、 しないといけないことは 山のよう。 1日 庭仕事  しんどいけど 気持ちがいいね。

会員以外にも公開

夕茜風立つテラス涼しくて 

 ここ涼しかしこ涼しと座をかへて  高浜年尾(1900-79)    あけくれの素足涼しき母郷かな  谷田部 栄  あさの泪涼しき土にこぼしけり  上野さち子  あらたふとあら難有やあら涼し  会津八一  あらゝぎに涼しき旅ぞ珍らしく  長谷川かな女 雨 月  星光り夜空涼しく澄み渡る  アロマ  あら波やあれて涼しき入日影  史邦 芭蕉庵小文庫  あら涼し松の下陰草もなし  涼…