「小石川後楽園」の日記一覧

会員以外にも公開

小石川後楽園の紅葉2022

2022.11.28am撮影 特別史跡・特別名勝の小石川後楽園の紅葉を撮影に出かけました。ここは水戸黄門ゆかりの名園!庭園内に紅葉(黄葉)するイロハモミジは500本とのこと。全体に見頃になっています~!気によっては枯れ始めているのもあり~ 写真左…内庭の雪つり 写真右上…黄葉 写真右下…唐門(かっての後楽園への正式な入口・令和2年     に復元)

会員以外にも公開

これで最後か「39会」

2022-11-21(月) 大学を卒業した昭和39年は新幹線(東京~新大阪間)が開通し、東京オリンピックが開催された年である。又日本経済が年率10%前後の飛躍的に成長を遂げた高度経済成長期にあり、当時の池田勇人首相が「国民所得倍増計画」を掲げ、まい進中であった。この年、同学部同学科の学生31名は大学院進学、公務員、一般企業員、自営業と各人夢を抱いてそれぞれの道へ進んだ。今から58年前の事である…

会員以外にも公開

唐門と百日紅

暑さ満点の小石川後楽園を散策する。 西門から入り、時計回りに進み内庭へまわる。 唐門と赤い百日紅、良い感じで映って来る。 振り返れば、唐門が復元してから二年弱。 百日紅と一緒に見るのはこれが始めてである。 見慣れた光景なのに、新鮮な気持ちで暫く見ていた。 季節毎に変化する園内の光景・・・面白い! レンゲショウマは、まだ咲いていた。

会員以外にも公開

涼し気な?

小石川後楽園、涼し気な光景を求めて散策するが、 お目当ては、なかなか見つからない。 こんな日は、無意識に木陰を選んでトコトコ歩いている。 ・・・そんな自分がいる。 池へ流れ込むせせらぎに少し癒される。 桔梗と青モミジ、そしてレンゲショウマに気分が和む。

会員以外にも公開

写真3枚は、楽天本社ビルと日の出の空、小石川後楽園の蓮、桔梗

2022年7月21日 木曜日 記 昨日の歩きは、13254歩、9.9kmだった。 昨夜は、24時に寝た。今朝は、3時45分に起きた。 4時半に自転車で家出。いつもと違うところに行った。 高津区役所の前を通って、国道246号の高架の下を通って、神明社に行った。 神明社の麓に自転車を置いた。 緩やかな階段を上って、神明社の本殿に着いた。 ここは、初めて来た。 日の出が、二子玉川の楽天本社ビルの…

会員以外にも公開

私の山歩き里歩き紀行1451市谷の杜、小石川後楽園編

市谷の杜から小石川後楽園を巡る  購読紙で、”市谷の杜”を知り(22.4.25朝日夕刊)、武蔵野の面影を再現に惹かれた。武蔵野の雑木林を歩こうとこれまで、三鷹の玉川上水や朝霞の平林寺、狭山の智光山公園を訪ねて武蔵野を感じている。それが都心の市谷にもあるという。大江戸線を利用し、久しぶりに小石川後楽園にも寄ろうと思う。  市谷の杜   大江戸線牛込柳町駅に降…

会員以外にも公開

桜咲く

♪春がまた来るたび~・・・ 嬉しい様な、少し寂しい様な。 いろんな感情を、一緒に連れてやってくる・・・桜。 そして、桜はシッカリ明るい気分に誘ってくれる。 そんな春、楽しまなきゃ勿体ない! 「人生の扉」が、また一つ開いたようである。

会員以外にも公開

都心 紅葉

何時も見ている庭園と、随分「趣」が変わって来た。 赤や黄色に染まって鮮やかである。 気分まで何処とは無しに、軽くなってきた感じがする。 都心にも、紅葉の波が伝わってきたようだ。 この変化、晩秋の楽しみだ。

会員以外にも公開

2021年11月30日小石川後楽園へ紅葉狩り~♪

おこんちわ。 今回は1週間開けずに戻って来れました。 というのも去る11月30日は、マイナカード受け取りのため、10時の予約で役所に行くコトなってまして。 カメラ持って出れば近場なら行けるやん、ってコトで急きょ、東京ドーム近くの小石川後楽園へ。 都心部の紅葉は最盛期で、思っきり堪能。 翌12月1日が大雨と大風だったのでかなり葉が落ちると思われ、間に合ってよかったです♪ 例によって下記ブログに写…

会員以外にも公開

小石川後楽園の紅葉2021

2021.11.27am撮影 特別史跡・特別名勝の「小石川後楽園」紅葉が見頃になっています。ここは水戸黄門ゆかりの名園です❢ 全体に見頃ピークの感じで、木によっては枯れ始めていました。ここは国の特別史跡・特別名勝に指定されて。この重複指定を受けているのは、全国でも小石川後楽園、浜離宮恩賜庭園、金閣寺など、ごく限られているとのことです。。。