「私の挑戦」の日記一覧

会員以外にも公開

乾電池の転用・流用

かれこれ30年以上前に買った目覚まし時計。 普段はデジタルの目覚まし時計を使っていますが、このアナログの目覚まし時計、まだ動いているし、捨てるのもったいないし・・・何となくトイレに置いてます(^^;) で、先日電池が切れて止まっていたので交換しようとふたを開けたら単2電池を使っていたのです。 単2電池って今ではあまり使っていなくて買い置きもなかった訳ですが・・・ここでピンときました…

会員以外にも公開

私の挑戦は夫婦揃って102歳まで健康で生きることです。

1日1歩2歩下がって1歩進む過去の悔しい怨念は忘れて1歩前進します。 http://www.voluntary.jp/weblog/RedirectServlet?npoURL=abikokenko これからもよろしくお願いします。 明日もプールに行き散歩します。 私83.7歳・妻77歳・・・ジャニーズや岸田政権より夫婦の愛が一番、健康で長生きに挑戦します。 貴方と…

会員以外にも公開

英語字幕初挑戦

2013年、当時の石原慎太郎都知事がオリンピック誘致に触れた時、私の目標は決まりました(人様のお役にたつことをやる)。その年迷い無く英会話のNOVAに入会し英語を磨き、2018年に東京都の公式ボランティアに登録し、数年かけて色々な研修を受け、ユニフォーム一式も頂き、ボランティアスケジュールも発表され、いざ活動と意気込んでいたその矢先、コロナによる無観客試合が発表され、私のモチベーションは一気に砕…

会員以外にも公開

お寺に注目・・・・いずれみんながお世話になるところですから・・・。

なんやかんやとやたらに増えた葬祭会館・・・・。 皆さんの周りに増えた葬祭会館がもしなかったら・・・。その分地元のお寺の収入が減って、困っている寺院は誰が支えるのでしょうか・・・。 「私の家は関係ないわ」という檀家さんが増え続けています。急な核家族化と高齢化という社会的風潮が拍車をかけており、仏壇のないマンションや新居が増えました。 私の地域は、仙台藩・伊達政宗の領内ですから、臨済宗や曹…

会員以外にも公開

「私の挑戦」区民センターの当番!

家に居てテレビが友達、これでは呆けると、一念発起シルバー人材センターに登録した。先月区民センターの当番の依頼があり早速両センターに伺った。業務内容は各貸与室の整頓戸締、出納等で1日4時間月9日の勤務です。これで每日日曜から脱皮、隙間をみて趣味や旅行を楽しむことは、だらけた日常に比べ3倍の喜びを得たも同じである。

会員以外にも公開

日経平均 私の挑戦

日経平均今回下げる前の最高値は33.772 今チャート週足で見てる最安値が30.677 33.772ー30.677=3.095 3095÷829=4 3095-829-829--829=608 計算してたら前場引けて引け値が変わった この829円の倍数で下げて 実際と差が100円以内なれば下げ止まる 下げ止まりたい状態と見ます 今回はどうなるか分からないですが …

会員以外にも公開

定年退職オヤジ、フランス語を始める。

もし世の中に「何の役にも立たない勉強をする選手権」のようなものがあったら、地区大会で、入賞くらいはできるのではないかと密かに思っている。 これまで仕事とは全く無縁の、数々の試験を受けてきた。英語や経理、楽器や料理など、少しは仕事や実生活に役に立つようなものに挑戦すればいいものの、自分にとって何の役に立たない、どうでもいいような資格ばかりだ。 が、今回ばかりはちょっと違う。なんとフラン…

会員以外にも公開

ソーラーカーレースで世界一を目指します。

2年に1回。オーストラリア大陸をソーラーカーで縦断する (約3,000㎞) レースがあり。 過去に二回優勝経験がある 東海大学チームの一員としてサポートトラックを運転してきます。 10/14出国 10/22開会式&レーススタート 10/29表彰式 11/03帰国 の日程です。 https://www.bridgestone.co.jp/bwsc/

会員以外にも公開

撮り鉄のユーチューバーの継続

彼岸花に黒アゲハ蝶 こんな強い色彩を動画撮影できました。何年も通う群生地、夏が酷暑だったので、開花が遅れました。大好きな鉄道に乗車、車両の外・中の人々の人間ドラマや車掌さんの動作がテキパキとしているのを、感じながら、そうっと移動撮影です。電車の顔、車両の中を見ながら、最後部まで動きます。けっこう息が切れます。100m以上、トコトコと小走りもします。電車の発車シーンはホームから遠ざかるところを、ア…

会員以外にも公開

#私の挑戦

 昨年から挑戦している、ブルーベリーの挿し木が、 一本だけ成功しそうです。 少々、細い穂木を使ったのですが、発芽して数本の枝葉も 出て元気に育っています、今のところ。 4号サイズ程度の、プラ容器を利用して育てています。 根の成長を直視できるので、とても良いです。 根っこが、十分成長したら鉢増しをして、大きく育てて いきたいですね。もちろん実の収穫も楽しみです。

会員以外にも公開

1人活動

自分で自分を楽しませる事が、人生を楽しむうえでは大切なのではないかと思い、最近、1人行動を積極的にしています。 ただ、予定なく出かける事が出来ない(面倒くさくなる)ので、イベント等に積極的に申込み、何時に何処という逃げられない状況に追い込んでいます。 友達や家族との時間も楽しいし大切ですが、1人気ままというのも、中々良いものだなぁと実感しています。 1人では何も出来ない、とはな…

会員以外にも公開

めでたいなあ〜❤️

今から2年前になるかなあ〜。 孫からの結婚式の招待状が届きました。 どんで行きたいのを我慢して 欠席にしました。😅 娘から母さんなんでって 聞くもんやさかい お金無いさかいやわって言ったら 良かったどっか悪いんかいなと おもたやんか。 心配せんでええ みんなだしたるさかいな 出席するんやで。 やさしい温かい言葉に泣いた。😅