「隠居」の日記一覧

会員以外にも公開

名実ともに「ごいんきょ」

昨日再雇用契約が終了し退職しました。 26年勤めた会社です。思えば長くいたものです。 今日からは無職。 名実ともに「ごいんきょ」となりました。 さて、どんな景色が待っているのかなあ。

会員以外にも公開

今日は成人式

一昨日布団の中で、山本七平氏の講演のCDを聞きながら眠りに入った。2時間でスイッチが切れるようにセットしているので安心して眠りに落ちるが、かえって頭が冴えてきて眠れないこともある。  コーヒーを飲むと身体に入ったカフェイン量が半減するのに4~6時間かかるので、午後2時以降はコーヒーを飲まないことにしている、という医師の話もYouTubeにあった。  最近は枕元には睡眠導入剤とペットボトルを用意し…

会員以外にも公開

隠居生活も7年目に突入

武漢熱肺炎ウィルス騒動で、ゴタゴタしていたが、新年度が始まった。私が60歳の定年で隠居して7年目に入る。 仕事を辞めると、途端にガタが来ると言われるが、私の場合、ガタが来そうな気がしたので60歳で、すっぱり辞めた。 その通り、致命傷にはならないが、60歳以降、着実に衰えを感じる。 特に最近、半年ほど、17年前に患い寛解した左耳突発性難聴の後遺症か加齢が加わったのか、耳鳴り、難聴が進んだ。 …

会員以外にも公開

思い違いなのでは?

昨日何気なく見たテレビで、東京都知事に当選した小池さん関連に東京オリンピックについて予算見直しなどが問われていた。  その時に画面に現れた79歳になった元首相のM氏は新都知事と話し合うのかという問いに対して「あちらの出方次第だ、私もボランティアでやっているのだから」という発言をしていた。  誰が80に近い顔色の優れないお年寄りに「組織委員長」という大役をボランティアでお願いしたのだろう? …

会員以外にも公開

【 “ 役立たず ” も偶には・・・ 】  ≪単調亭日記≫(109)…天然生活( 其の280 )

≪ “ 役立たず ” も偶には・・・ ≫ 役立たずとは小生のことである 集団が苦手で地域の役は引き受けていない まことに申し訳ないのだが、生まれつきの性分はどうしようもない 何しろ、嫌いな仕事を50年〜である 製造販売の自営業を泣き泣き50年である もう、とうに根は尽き果てている せめて隠居の身なれば 流れる雲のごとく気ままに過ごしたい 風に吹き遊ばれる塵芥のように気ままに過ごしたい せ…

会員以外にも公開

『世捨てびと人生』に、早ょう成りティ。        (日記512)

来年七十七歳になる。 ? 隠居の言葉は、どこぞに消えた。 ? 蟄居は、逃げ隠れで、ヤァだ。 ? 『世捨て人』 って、山の同僚が、   山中で1カ月、天幕生活をした。   浮浪者ではナイ。ホームレスともチャウ。   チャンと期限付き、キチっと、ご帰還だ。  長期滞在に工夫あり、  山村の奥地郵便局に物資を留め置く。  最初に、居住天幕、食料。  日が経って、定期的に、    着替え、追加食品・燃…