「出世不動尊」の日記一覧

会員以外にも公開

清澄白河へ、花の写真だけ、清澄庭園に花は無かった、、

本誓寺、霊厳寺、出世不動尊へも行く、何度も行っている、 庭園は土曜日なのでそれなりに人はいたが見られるようなものは何もなかった、 いよいよ寒くなった、着るものを入れ替えしなければいけない、 孫二人は立派に成人した、何の心配もない、曾孫が出来るのを待って成長を楽しみにすることだな、何時までも長生きしよう、 バスが来るのを立って待つのは全然苦にならない、人の運転するのに乗るのが一番、免許はある…

会員以外にも公開

江戸の中心神田から三越前まで歩く、メッキリ涼しくなった

神田駅付近には学生相手の飲食店が軒並みある、昔の不動尊や神社も残っていた、撤去は出来ないようだ、 鎌倉橋へ行ってみたが江戸城の生垣は地下に埋もれていたので見られなかった、とにかく神田の周辺を彷徨ってから長崎屋の跡地を発見、、 江戸幕府御用達の薬種問屋であった。幕府はこの商家を唐人参座に指定し、江戸での唐人参(長崎経由で日本に入ってくる薬用人参)販売を独占させた。また、明和年間から「和製龍脳売…