「満員御礼」の日記一覧

会員以外にも公開

連休ですのでお陰様で連日満員御礼!

前日の大雨が影響して結構水たまりが出来ましたが、何とか営業出来そうです😁、連休で連日20名以上の予約が入っていますのでこれから草刈りと整地をします。大汗必至!

会員以外にも公開

満員の大相撲を観戦 20230523

昨日 大相撲5月場所10日目を観戦してきました サジキ席のチケットをプレゼントしてくれた息子 ありがとう と言いたい 土俵表面と目の高さが ほぼ同じ 勝負審判席に座ってる往年名籍も間近に見られ 臨場感たっぷりで 各力士たちへも後ろから上からと声援が飛び交う席でした 勝負は誰も分からない結果 力を出し尽くす力士 出し切れなかった力士へも 暖かな拍手で祝し労いが贈られて…

会員以外にも公開

大相撲一月場所5日目

大相撲1月場所(初場所)は、もう早くも5日目となってしまった。かつてなら本場所中は、殆ど毎日のように相撲日記を記していたものだ。だが、このところあれこれのことが重なり、それどころでない日々が続いていた。  去る7日には、年末のCTスキャンなどの結果に基づく診察で、殆ど諦めかけていた、「一応の治癒」との診断をいただき、大いに気を良くするとともに、無理にならぬ範囲での勉学への復帰の決意を表明したば…

会員以外にも公開

「満員御礼」続く―相撲人気は復活したか

大相撲秋場所も昨日ははや中日だった。3日目を除く7日間「満員御礼」が続いている。  数年前の数々の不祥事件発覚によって、大相撲人気はすっかり揺らいた。野球賭博にはじまり、新弟子への親方の暴行、はては蔓延してきていた、相撲協会が否定し続けていた八百長の具体的証拠の数々、などによって、その人気は地に落ちてしまった。相当大幅の粛清なども断行された。とかげのしっぽ切りの声のあったのも確かだが。あれこれ…

会員以外にも公開

大相撲秋場所5日目は国技館で観戦

大相撲秋場所は早くも5日目。国技館で観戦した。家内は、元々は大相撲がそう好きだったわけではない。wakohがテレビ観戦しながら、体を揺り動かしたりしているのを観る方が面白いと言っていたぐらいだ。それでも、時々は国技館にも行くようになっていった。詳しい経緯は兎も角、前売り券売出日に、吉祥寺のチケットぴあの店まで行き、購入したのだった。4人用の桝席を2人で観る、特別枡B席ないしC席をとの心づもりだっ…

会員以外にも公開

大相撲初場所初日の観戦

大相撲初場所が開幕した。久しぶりに初日に観戦をした。一昨1月13日(日)だった。昼過ぎに入場したが、活気が漲ていた。恒例により、ちゃんこを食べようとしたが、既に延々長蛇の列。ちゃんこを食べるのが目的ではないから、それはすぐに断念した。玄関ホールなども人でごった返しているほど。  初場所に配布する相撲協会のカレンダーなどの昼の配布は既に終了。4時から次の配布というのに、おそらく早くから並んでいる人…