「管理釣り場」の日記一覧

会員以外にも公開

初釣り

遅ればせながら初釣りしてきました。 フィッシングサンクチュアリさんにニジマス釣りです。 風が強くて全体的には渋そうな感じでしたが、30匹前後は釣れたので楽しめました♪ ほんとに寒かったです(笑)

会員以外にも公開

2/23 水無瀬川でアマゴ釣り

23・24の土日、またまた関西への釣行?となりましたな。 いへ、最初の目的は23日夜のお魚会からの翌日の船小物釣り! だけだったのですがな、昼間何もせんのも勿体無い!? ということで、水無瀬川は28日の釣り大会もあるので、丁度下見釣行ができるな…・と! それで、23日 朝は水無瀬川でアマゴを釣って遊び           夜は、りょうさんところでのお魚会に初参加し      24日 加太から…

会員以外にも公開

2/3 信楽川で遊びました~!

3日の日曜日、moriさんからのお声掛けがあり、勢多川漁協さんの信楽川渓流釣り場で遊んできましたよ。 集まったのは皆で3人。 もう一人は釣り場近くの「楽熊さん」ですわ。 なお、旧知の「九さん(熊屋久左衛門さん)」も午後から竿だしされてましたし、海熊さんが顔出ししてくれましたな。 早め?の7時過ぎに到着、すでにmoriさんは着いてはる! 2人で即準備して釣り場へ…、二人で上流域へ入ります。 …

会員以外にも公開

信楽川で2/3に遊びませんか~!

こんにちは~、昨日の岬さん釣りツアーの結果は後日に回しとして…(笑)、今日は取り急ぎお誘いをさせてください。 昨日突然決まったのですが2月3日の日曜日に、勢多川漁協さんの信楽川アマゴ釣り場で遊びませんか~! 予定しているのはmoriさんと好人の二人だけですんさ…(笑)、で、ご一緒できる人を募集しま~す。 とりあてての予定は一緒に釣りしませんか!?というだけで、他になにもありませんが、下記の…

会員以外にも公開

12/1 信楽川アマゴ釣り会の要領

勢多川漁協の信楽川釣り場への釣行会が近付きましたので、当日の要領をご案内いたします。 ■三重釣り歩記会:渓流倶楽部=信楽川解禁釣行会 1.と き 12月01日(土) 07:30~14:00予定 2.ところ 勢多川漁協の信楽川管理釣り場                 大津市大石富字岩屋50 3.釣り物 清流の女王「アマゴ」 4.会 費 ¥4,000          (釣…

会員以外にも公開

10/14 木地ケ森渓流釣り場で遊ぼう!

渓流シーズンの始動です!  三重釣り歩記会番外編:渓流倶楽部の始動です、管理釣り場でアマゴ釣りして遊びましょう! 下記の要領で参加者を募集します。  渓流倶楽部への登録者以外でもかまわん構わん! アマゴ釣りしてBBQして遊びましょう! 1.と き 10月14日(日) 7:30~13:00予定 2.ところ 木地ケ森渓流釣り場 奈良県川上村高原        http://web1.kcn.…