「遭難救助」の日記一覧

会員以外にも公開

遭難捜索考

先日、矢代市国見岳での遭難救助の報道を見ました。 6日間、沢で得た水だけで救助を待った記事です。 携帯が圏外で連絡の術が無かったと聞きますが、 行き先が圏外にも拘らず携帯に頼る危うさを感じました。 現在は遭難対策から離れましたが、 考え得る最善の策は、何処でも繋がる衛星電話です。 ただ最大の敵は機材や通信料が、手が届かない所に有るのは確かです。 待てば海路の日和ありかな…

会員以外にも公開

第192回山耀会「金剛山氷瀑&霧氷」最終回

15:31分、林道車止めまで下山、イヌが出迎えてくれました。 旧ロープウェイ駅下の駐車場でアイゼンを外し、川で洗いザックに仕舞った 15:50分、ロープウェイ前バス停まで来ると、消防車3台、救急車1台が留まっていた。 暫くすると小型消防車が寺谷林道を下りてきた。荷台にザックが2つ載せてあった。たぶん遭難者の救助に当たっていたのでしょう。5日の金剛山登山記Byすーさんのブログに、今日もツツジオ谷で…