「リカちゃん」の日記一覧

会員以外にも公開

リカちゃん

昭和の思い出のなかに、 祖母たちが買ってくれた リカちゃんが存在します。 たぶん、初めて与えた時 すごく喜んだのでしょう。 その後も、遊びに来る度 リカちゃんのお洋服だの、 リカちゃんハウスだのを 双方の祖母が必ず持参し、 いつまにかリカちゃんに 双子の姉妹ができてたり ハウスが2軒になったりし(笑 やがてリカちゃんにBFができて いつの間にか結婚、子もできて …

会員以外にも公開

リカちゃん電話

大阪のコロナ感染が大変な事になっている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 怖くて出掛けられ無い、そうでしょうそうでしょうとも。 ベッド空いてないそうですからね、自宅待機で死ぬのを待つみたいなもんですよ。話しが逸れましたが、家でじっとしてると、昔の事がふっと思い出されたり出さなかったり(どっちやねん‼️) 小学生の頃に妹がリカちゃん人形を買って貰い、リカちゃんハウスまで買って貰ってた、それなら…

会員以外にも公開

孫とリカちゃんキャッスル

昨日、孫にせがまれて福島県小野町にあるリカちゃんキャッスルへ行って来ました。何度か行っていることもあり大人にとってはあまり見るべきものもないのですが。夏休みのため、家族連れで賑わっていました。 写真はリカちゃんキャッスルの外観、お出迎えのリカちゃん、アップルガーデンで食べたソフトクリームです。

会員以外にも公開

だーい好き!!お友達。

孫を保育園へ送って行く。 園のは入り口付近で迎えてくれるのが大好きな6人衆。 通園し始めた頃は園へ行った時も帰る時もその度に 抱きついて挨拶していた。 この人形さんは末っ子の4歳の子の大事なリカちゃんです。

会員以外にも公開

人形の気持ち

10月15日は「人形の日」だそうです。 日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が昭和40年に制定しましたが、昭和47年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止しました。 しかし一般には普及し、この日にちなんで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催されます。 「抜本的な検討を加える必要がある」とは、どういうことだったのでしょうか? 人形にも色々ありますね。 ひな人形 五月…