「逍遥の歌」の日記一覧

会員以外にも公開

ベストテンの更新と逍遥の歌

 昨日は実に楽しい日だった。2か所に出荷してから8時間以上もカラオケ三昧であった。  先ず、声慣らしで歌った「おしょうがつ(うたいり)」が8:15に0.174点アップの95.672点が出て幸先よく合計点が941.135点となった。午前中は楽しく歌ったが面白いことを見出した、詳細は後日書くことにする予定です。  さて、午後からは本気でベストテンの更新に挑戦した。とはいっても、10位が93.2点台な…

会員以外にも公開

あと一歩:逍遥の歌

 昨日の朝もベストテンの更新を目指して6時から2時間歌う、5曲ほど更新できて931から936点までアップした(2)。ベストテンの更新だけでは疲れるので、たまには息抜きに好きな歌をやったりもする。そんな歌の一つに、旧制第三高等学校(現在の京都大学)の寮歌で「逍遥の歌」というのが受験勉強のラジオ番組の合間に聞いて以来好きだ。逍遥とは散歩という意味ですね。  カラオケにも校歌なども入っているので毎月歌…

会員以外にも公開

歌うほど調子がよくなった

昨日の午前中は6時過ぎから11時過ぎまで5時間ヒトカラで歌った。  歌い始めは小林旭・小林幸子・五木ひろし・石原裕次郎さんのメドレー曲を歌う。  旅の思い出の歌、憧れのハワイ航路・無錫旅情・イタリア語でカンツォーネのオーソレミオ(1)・インドネシア民謡のブンガワンソロなどを歌う。  青春の思い出の歌、旧第一高等学校寮歌「ああ玉杯に」・第三高等学校寮歌「逍遥の歌」・母校M大の校歌と応援歌など歌う。…

会員以外にも公開

声の調子が良かった

昨日の朝は声の調子が良かったので、歌っていて気分良かったな。 先ずは殆どの人が歌っていない、「シベリヤエレジー・北回帰線・湯本ブルース・二宮尊徳奉賛歌」で気分を盛り上げ、旧制一校寮歌の次に「三高寮歌逍遥の歌」を唄ったら、自己記録を3.178点も上回った89.342点で2人中の1位となった(1)。この歌は5年以上前にYou tubeにアップしているが(下の動画参照)、恥ずかしながら35000回以…