「大相撲」の日記一覧

会員以外にも公開

吹き溜まり5㌢。。。

Доброго ранку 🕔起床。朝刊を取って玄関戸を開ければ、外は風強く積雪1㌢。 食事して再び起床したのが、🕗っだ。約3時間💤。 今朝のゴミ出し(Pボトル🧴)は次回にしよう。 洋間に移って、、、日記を。 曇天の中に陽が観える。 外は強風の音だが、実際は風はあるが積雪も1〜吹き溜まり5㌢。 長靴でフォトで、外に出た。下越亀田は落ち着いてる。 ポタリング🚴無理だな…

会員以外にも公開

初場所は?

郷土の星「熱海富士」が2024年初場所の番付で西の前頭筆頭に躍進です! 同部屋の翠富士関も前頭二枚目!! 次は三役も射程圏内に\(-o-)/ 楽しみですねぇ〜\(-o-)/

会員以外にも公開

大相撲秋場所千秋楽 熱海富士 敢闘賞おめでとう!

熱海富士の御蔭で大相撲秋場所が盛り上がったんですが大関3人衆が盛り下げてしまったね。   決定戦で大関貴景勝と熱海富士の対戦はなんかいただけません。 前頭15枚目と大関の対戦ではないですね。貴景勝ファンの人には悪いですがあの変化は姑息な取り口ですね。勝てばいいもんではないですね。まあルールなんで反則ではないんですが大関の立場そして横綱をねらうお相撲さんにはにあいません。貴景勝は手つきを…

会員以外にも公開

千秋楽を、観てました。

千秋楽を、観てました。 熱海富士と朝乃山の一番で、勝てば、熱海富士の優勝だった。 ドキドキして観ていた。 すると、朝乃山が熱海富士を、往なして、朝乃山が、勝った‼️👊😆🎵 残るは、優勝決定戦。 4敗は、4人いる。 大栄翔、貴景勝、高安、北青鵬。 その内、大栄翔、高安、北青鵬は、脱落。 優勝決定戦は、貴景勝と21才の熱海富士と、なった。 …

会員以外にも公開

社交ダンス、大相撲で熱海富士が活躍していますね⁉

今日も曇りでしたが、予想より雨は降りませんでした。 血圧125、84。体温36.3。歩数計2146。体重48.8。 大相撲が、熱海富士の活躍で盛り上がっています。 同じ部屋の横綱照ノ富士が休場中ですので、伊勢ケ浜部屋もみんなで応援しているようですね。 同じ部屋に横綱がいることは、熱海富士にとって良い事のようですね。 やはり力士の目標である横綱が身近にいれば、色々参考にな…

会員以外にも公開

独りで行く

涼しくなって、寒いくらいだ。 こんな日を待ち望んでいた。 まだ油断できないけど、寒い時期には寒くならなくちゃ。 そうお願いしますよ。 最近Adoさんの曲、ご無沙汰していた。 2020年秋、Adoの「うっせぇわ」を聴いた時には驚いた。 これ何??? 聴いているうちに好きになった。 ギラギラ  踊  レディメイド  ボッカデラベリタ ラブカ  乙女解剖 を聴いた。 …

会員以外にも公開

社交ダンス、大相撲中継を見ていて、外国人が増えていることに気が付きました‼

今日も30度を超える、暑さですね。 血圧118、75、体温36.4。歩数計2704。体重48.1 岸田内閣の内閣改造が行われました。 少しでも、国民生活の向上に寄与して欲しいですね。 さて、大相撲が始まりました。 大相撲が始まると、やはり中継を見てしまいますね。(笑) この頃、お客さんの中に外国人の方が多く見えるようになった気がします。 大相撲から日本の伝統的な文化…

会員以外にも公開

秋がそこかしこに

毎朝の出勤時間、駅まで歩く歩道沿いに涼やかな虫の音が心地よく響きます。日中はさすがに残暑でも、地球温暖化云々でも、旧暦の秋は暦どおりに日本国土を潤していると感じます。朝から気持ちが健やかになります♪ 今夏は蝉の鳴き声をあまり聞かず終いのような。 7・8月と、短期バイトに精を出して、通年の暮らしぶりとはちょっと違ったからでしょう。昼間の自宅生活だったら、蝉の元気な声を頼もしく過ごして居たか…