さんが書いた連載ダンスパーティの日記一覧

会員以外にも公開

サルサ 初レッスン

正月にサルサやろうかな?と思い立った。 https://smcb.jp/diaries/7245670 で昨日、趣味人のコミュのサルサレッスン イベントに、雪が降りそうな築地迄行ってきました。 https://smcb.jp/communities/34748/events/118730 社交ダンスのラテン人だし、広い意味で同じラテンだし、 抵抗はなかったです。 英国の社交ダンスをもろ影響を…

会員以外にも公開

なぜトライヤルに参加するのか?

ダンスパーティでトライヤルというコーナーがある。 昔、といっても15年位前の昔では、選ばれた組が人前で踊るコーナーだった。 主催者が事前に組み立てて、何々組と読み上げてステージに登場する形式で、デモとなると通常1組だからみんな尻込みするので、複数の組が踊るものだった。 トライヤル=試験的なデモだから、気楽に参加して!というのがそもそものコーナーだった。 それが徐々に形骸化して、当日受付で名…

会員以外にも公開

伊藤園ニューさくらのダンスホール

伊藤園の鬼怒川のホテル ニューさくら がリニューアルしてダンスホールができたとのニュースをみつけました。 できたといっても今年の頭ですが。 で、添付の記事をみて12月のパーティ参加を考え中。 行ったことのある人、いましたらどんなのか教えてください。

会員以外にも公開

はじめの一歩は背中の丸さだった

はじめの一歩 ダンスのレッスンはスタンダードを踊りたくて始めた。教室の先生に習わないと上手にならないと言われ言われるままに習い始めた。パーティで踊りたいと、踊れるようになれれば良いと。 だから男先生に習うのではなく、綺麗な先生を指名してレッスンの大半は踊ってもらうだけで満足してた。名前は恭子先生と言った。 長年のデスクワークの為、前かがみで背中も丸くなっていたが注意される迄背筋が曲がっているとは…

会員以外にも公開

ダンスの女性はどこに行ってしまったのか?

4年前に下記の日記を書いた。 https://smcb.jp/diaries/4744838 きくちゃんがダンスを始めた2000年頃はパーティ会場は人で溢れ、3-4人の女性のグループをよく目にした。 男女の比率は圧倒的に女性が多く、男性は踊れなくても、歩いていればいい、立っていればいいから、と、相手にしてくれました。ところが、この日はペア参加が大半でフリーは男性が大半だ、と。 今は?という…

会員以外にも公開

12月のオフ会パーティに参加します

12月にオフ会パーティがあったら参加してみよう! という気になりました。 1) 12/23(祝日金曜)ドリームダンス(光が丘):  クリスマスパーティということで欠員待ち。  何名かお待ちのようですので参加は難しそうです。 2) 12/24(土) GRO 素敵なダンス:   江東区深川江戸資料館   こちらは、コミュニティの参加承認待ち。 もし参加承認され、お会いできそうな方がおりましたら…

会員以外にも公開

今日は連盟のダンスパーティでした。

今日は、地元ダンス連盟のダンスパーティでした。 結成25周年記念という事で、地元で一番の京王プラザを一日借り切っての今年一大のイベント。 午後2時から6時間の長丁場でした。 サークル代表のトライヤルや趣向を凝らした出し物もさることながら、長年連盟を支えてきた先輩たちの献身に頭が下がる思いでした。 トップアマのデモでの締めくくりでしたが、今までのお客さん目線とは違う位置から参加させてもらい、感…

会員以外にも公開

久々のフリーダンス

昨日は、突然の休日になりました。 急なので、当てもなく 近所のダンスパーティと日帰り温泉。 何時も、顔パスで練習兼ねて参加しているパーティが開催してたので、行きました。 平日でしかも1人参加だから、あれ?今日はパートナーさんは?と何人もの人達に聞かれ、今日は1人と答えと、うれしそうに、あらそうなの?と。 まあ、リボンさん状態のダンスでした。

会員以外にも公開

ダンスサークルの輪結成4周年記念第6回オフ会

コミュニティ「社交ダンスサークルの輪」も今年で結成 満4年をむかえました。 おかげさまでメンバーも320名を超え、トピック数も600を 超えるまでに発展することができました。 これもひとえに皆様のご尽力のたまものと感謝しております。 オフ会も、これまで東京で3回、大阪で1回の4回を開催して きました。今回、上記の会場をお借りすることができましたので 開催する運びとなりました。 皆様ふるって…

会員以外にも公開

雪のダンスパーティ

東京は今朝から雪。 都内に移転した次男から、雪の りようさん のお便りがきました。添付します。 八王子も大雪。雪どころからしたら、大雪なんて言ったら叱られてしまいますが。 パーティ会場も疎ら。 でも、ダンスファンは集まるのです。\(^▽^)/

会員以外にも公開

今日のダンスは有料リボンのパーティでした。

昨年12月に有料リボンのパーティに参加しましたが、今日も 会場は異なりますが町田の有料リボンパーティにいってきました。 以前のパーティの日記はこちらです。 http://smcb.jp/_ps01?post_id=4746451&oid=127352 前回同様、昨年の三笠宮ファイルが数名いました。 学連リボン目当てのパーティですから、四角の椅子席の3/4 が フリーの女性。ペア参加とは1/…

会員以外にも公開

パーティでのトライヤルは様変わり

今日は、きくちゃんの初踊り。ダンス始動です。 年末でも利用した、アカデミーで練習。 http://smcb.jp/_ps01?post_id=4802411&oid=127352 趣味人倶楽部の仲間と遭遇。初めてご挨拶しました。 連盟のダンス旅行でも一緒でしたが、趣味人の方とは知らず 一段と親近感が湧いてきました。 今日はペア参加の方がほとんどで、練習場状態でした。 パーティなので、ミキ…

会員以外にも公開

年末最後のダンスは桜美林アカデミー

年末最後のダンスは桜美林アカデミーがここ数年の年中行事となりました。 http://www.obirin.ac.jp/society_and_jf_oberlin/regional_network/tama_academy_hills/sport/gymnasium_information.html 以前は年金機構の宿泊施設 サンピアだったが桜美林大学に売却。サンピア時代から年末年始も使用…

会員以外にも公開

今日はダンスお休みです。

久しぶりに、都内に住んでいる子供たちが戻ってきて、家族でランチ。 日頃のダンス三昧を懺悔というほどではないが、ファミリーサービス の一日だ。 ランチは、丘の上のレストランを予約した。夜は久々の腕をふるってみっか。 そうそう、都内に住んでいる長男と家族割にしているソフトバンクの iphone をそろって iphone5にします。楽しみだ。 古い iphone 4は下取り 20,000 というの…

会員以外にも公開

ホテルのダンスパーティに参加しました

ホテル グリーンプラザ軽井沢のダンスパーティに参加しました。 http://www.greenplaza-karuizawa.jp/plan/danceplan.html 内容は上記サイトにあるとおりです。 熱海のニューフジヤあたりよりはちょっと高めの値段設定ですが 生バンドのレベルやゲストの新鞍貴浩プロとか、バイキング料理や 日本人従業員などを加味したら、そこそこでしょうか。 メインのシ…

会員以外にも公開

女性はどこに行ってしまったのかな?

先日、ある市のJDSF連盟主催のパーティに行った。 日曜の午後の事です。 きくちゃんがダンスを始めた頃と言うと2000年小泉首相の時。それ以前は知りませんがパーティ会場は人で溢れ、3-4人の女性のグループをよく目にした。 男女の比率は圧倒的に女性が多く、男性は踊れなくても、歩いていればいい、立っていればいいから、と、 相手にしてくれました。 ところが、この日はペア参加が大半でフリーは男性が大…