さんが書いた連載手話の日記一覧

会員以外にも公開

手話通訳者養成講座。

昨日、手話通訳者養成講座の開校式でした。 本来、5月1日が試験、いわば入試ですね。これはコロナで中止、ある意味自信の無い私にとって助かったわけです。 手話検定、4級と5級は無事受かりましたけど、 3級2級を目指すには力不足。 5月20日に手話検定合格の通知が届いて、ほっとしてはいますが。 開校式も5月15日から昨日に伸びたし、 なるべくライブ出席を依頼されている状態ですが、 私のパソコンよ…

会員以外にも公開

手話奉仕員養成講座

本来、1月12日に養成講座後期の最後の授業の後、修了証書授与式の予定でしたが、 2月9日に伸び 3月9日に伸び やっと昨日、3月23日に最後の授業を受けて、 14時半から授与式を行いました。 2年間は、あっという間です。 今日の午前中、レポートを作成し、 郵便で障害者福祉センター宛てに郵便で出してきました。 まだ上を目指したいとは思いますが、 何処で講座が行われるか決まってない状態です。

会員以外にも公開

検定試験

昨日2月27日、検定試験に挑んできました。 手話の5級と4級です。 実は2019年の6月から、手話奉仕員育成講座に通っていました。 5級は10時からで、筆記試験を受けた後面接試験。 4級は14時から、以下同様。 筆記試験は大丈夫だと思います。 面接試験は上がってしまい、覚えた手話を忘れたりしたので、う~ん? 皆さん学生時代一夜漬けしましたよね。 私もなんていうか一週間漬けして挑みました。…