さんが書いた連載グルメの日記一覧

会員以外にも公開

山菜(タラの芽)の天ぷらを美味しく頂きました。

散策中に山菜(タラの芽)を発見して採取して夕食に天ぷらにして美味しく頂きました。 思わぬ場所で山菜の王様タラの芽の発見に驚きました。 このような自然環境に感謝です。 タラの芽は少しなのでかぼちゃ•新玉ねぎをかさ増しました。 揚げたて「タラの芽」の天ぷらを大根おろしで頂くのは最高な贅沢です。 我が家の料理担当は自分で天ぷらを揚げるのは少なく準備と後片付けが大変ですがタラの芽だけは別物です。 特…

会員以外にも公開

海老•穴子天丼を美味しく頂く。

福島県二本松市「道の駅•安達」にある、和食系のお食事処「もめん亭」で「海老•穴子天丼」大きな柔らかい穴子天を美味しく頂きました♪ 名物はなんといっても、「びっくりソースかつ丼」!!丼に収まりきらない大きいロース4枚カツ❗️らいしいですが今回は朝•昼を併せて早めのランチなのでカツ丼は次回にしてお勧めの海老•穴子天丼にしました。 客は自分一人で広間を独占して柔らか穴子にかぶりつきゆっくりと堪能し…

会員以外にも公開

デカ盛り久美食堂に再訪‼️

連載をグルメとして載せていますが外食は少ない方と思います。 こちららの久美食堂さんだけはなんと3回目です。 今回は外で順番待ちでメニュー表を見せられ席に座る前の注文でカツカレー・カツ丼・豚カツ定食迷い完食出来無いので持ち帰りが楽な豚カツ定食にしました。 席に座ってから牡蠣フライ定食が季節限定でメニュー表以外で張り紙掲載されて残念! 価格は100円上がっていましたが食べたかったですね! ③が2…

会員以外にも公開

「定助そばや」さんで「板そば」を美味しく頂く。

山形県河北町でひな祭りを見る前に「定助そばや」さんで「板そば」2.5人前に「天ぷら」を別注して妻と美味しく頂きました。 山形のお蕎麦屋さんには中華そばも普通で当日限定ラーメン(柚子)も有りましたがやはり山形名物の「板そば」にしました。 定助さんの蕎麦は少し細めですが歯応えも有りました。 別注「天ぷら」も熱々で種類も多く絶品でした。 お昼時なので中華そばを注文した人が多くこの次はそば屋さんの中華…

会員以外にも公開

「SL冬の湿原号」見学のおまけでご当地バーガーを食す。

「SL冬の湿原号」見学のおまけで2024年1月23日、雨の函館でご当地グルメのラッキーピエロのハンバーガー(エッグと豚カツ)を持ち帰りして宿で食す‼️ とても大きな美味しいハンバーガーで時々旅番組で紹介される有名「ご当地バーガー」で今回もリピート買いです。 大きいので1度で完食出来ず温泉等を楽しみながら3度に分けて完食しました。 ハンバーガーを食す前に函館市場「どんぶり横丁」にあるお食事処…

会員以外にも公開

「カツカレー竹」をお安く購入す。

偶然ネット格安キャンペーンを知り食べたくなりました。 2023年12月8日テイクアウトで美味しく食べました。 【年末感謝祭】とんかつ専門店「かつや」で4品どれでも税込605円(弁当594円)でとってもお得な10日まで4日間。 「かつや」のおかげさまで25周年・年末感謝祭 「カツ丼(竹)」「ソースカツ丼(竹)」 「ロースカツ定食」「カツカレー(竹)」の4品 いつもは「カツ丼梅」です…

会員以外にも公開

旬のカキフライを食す。

今年もほっともっとの季節限定「カキフライ弁当」を知り2023年11月16日に食す。 ふっくりしてジュシー牡蠣フライを美味しく頂きました。 「ほっともっと」での今年初めてのカキフライなので奮発して6個入890円を選びました。 「ほっもつと」で今年も15日から季節限定で(旨みぎゅっと❗️)「カキフライ弁当」が販売が始まりました❗️ 殆んど外食しない我が家のささやかな結婚記念日の晩…

会員以外にも公開

久しぶりの外食「かつや」さんで食事。

2022年8月7日 福島県須賀川市の「かつや」さんで久しぶりに朝食と昼食を兼ねて外食しました。 普段は、いつも食パン等を持参するのですが今回は暑くなりそうなので持参せず外食する。 コンビニ弁当等も考え迷いましたが暑いので涼しい「かつや」に決めました❗️ 「かつや」さんも値上がりのおり「かつや」さんでもお気に入りの「梅カツ丼」がメニューを見ると30円値上がりしていました。 少しメニューを検討し…