さんが書いた連載旅行記の日記一覧

会員以外にも公開

行楽は安・近・短ですが(2023・5月13日)・・那須八幡のツツジ園地へと(^^♪

那須の八幡つつじ園地& あしかがフラワーパークのばらも見頃でした^^ 八幡ツツジ園地(2023・5・13) 午前中は運良く曇り 那須湯本へ 午前10時過ぎつつじ吊リ橋の駐車場着 吊橋を渡った先には 萌える緑の美しい森と色鮮やかに開花したツツジの群生 ヤシオツツジ・レンゲツツジ・ゴヨウツツジ・サラサドウダ ン・・彩りで目を楽しませてくれて、 木道も足に優しい感触…

会員以外にも公開

信州野沢温泉&田沢温泉:神事の火祭りの熱気と癒しの湯へ2023・1・15

2018年3月に初めて野沢温泉を訪れた時に、宿の河一屋旅館さんの玄関に 道祖神を見た、男女1対のご神体 村内の各家にお祀りしているそう そして道祖神火祭りの神事が毎年1月15日に執り行われる事を知り 勇壮な祭りを観たい! コロナ渦で中止もあり、昨年は村民限定で執り行われ事は厄除け健康祈願の意もあり良かったです。 そして今年は観光客も入場券ある人は入場可能に入場券は無料…

会員以外にも公開

私の場合いは、温泉♨があるから山へ行くの🎶白馬へ…移り気に溶け込む雲よ秋まじか(2022・9・25~2泊3日

ズバリ、タイトルの通りなの^^ 日記の本文ですと長ーくなるのでフォットに詳しい 旅行の顛末詳細が^^; 9・25栂池高原へ https://smcb.jp/albums/3849508 9・26岩岳マウンテンリゾート https://smcb.jp/albums/3849560 9・27急遽、小布施へ https://smcb.jp/albums/3849589 …

会員以外にも公開

雨女の汚名は返上かも・・・・・今回も充実した秩父長瀞観光でした

今年の旅行では、予定日に雨になることもなく 雨女のジンクスは独りよがりだったのか? 今回も雨にはならなくてホット、 9月は台風シーズンな事もアリで、行く方向は半径50㌔以内で海は避け渋滞も避ようと。 今まで温泉オンリーでしたが、チョットの観光も。 長瀞・宝登山神社の観光写真に感想も https://smcb.jp/albums/3849116 夕食の時にまたまた旦さんの…

会員以外にも公開

五所川原の立佞武多&秋田竿灯(2022・8・5~6日)

見たあれこれの事はフォット内に記載してます https://smcb.jp/albums/3848594 祭りの後の虚無感・・・・・アドレナリン枯渇中 明日は4回目のワクチン接種なの、副作用が心配だわ 宿泊先 弘前いわき荘 http://www.iwakisou.or.jp/ 季節を変えて、かれこれ5回お気に入りのお宿 全てにGoodなお宿です。 吉幾三さんの立佞武多  🎶聴いて…

会員以外にも公開

水上温泉の水上館へ・・・昨日今日と涼しかったわ

BA5オミクロンへと進化し続けて生き残る感も 感染者が16,000超と先週の2倍強に第7波へと? なので 全国へじわじわと広がっていくと、また医療のひっ迫 いつになったらこの堂々巡りが沈静化するのでしょうか 私的にはのんきに これからの様々なイベントへの影響も懸念されます。 昨日、1泊で水上温泉へ行ってきました。 あの酷暑の頃に少しでも涼しい所を探しました。 県民割などで何処も土日月は空きも…

会員以外にも公開

7月以降の旅行の予定が未定!

主人は金太郎温泉が良いと・・・ 実は私、 昨年の3月に魚津の蜃気楼が見たくて 旅友と金太郎温泉に行ってました。 出来れば他の温泉に行きたい! 秋の栂池の下見がてらに、志賀高原辺りが 良いかしら? ホテルや色々の どなたかアドバイスよろしくお願い致します。 今📱で写真を見つけるのが大変 ①金太郎温泉 ②魚津埋没林博物館 ③海の駅蜃気楼からの立山連峰

会員以外にも公開

伊豆長岡温泉、安近短?(2022・3・27~1泊2日)

先日はお騒わがせになってしまい申しわけございません でも、ありえない、、気分も落ち込んでましたが 予約してあったので、 主人が年度末の仕事も先が見えてきたので、 その日あたりは大丈夫と、 骨休めとリフレッシュを兼ねて予約していた 伊豆長岡温泉へ。 昨日今日とお出かけしてきました。 お天気も先日の花冷えから一転、車内も暖房かけなくても 暖かいを越して陽ざしが眩しい! 道すがらの桜も見頃に …