さんが書いた連載息子の帰国の日記一覧

会員以外にも公開

お年玉🧧行方不明事件!

昨年10月よりコロナで帰国できなかった次男家族がアラスカから帰国中。 今月末2歳になる孫連れなので、全てのスケジュールは孫の様子を見ながら。 大晦日 孫が寝てから、お節の用意。 いつもは紅白聞きながら支度するのだが、狭い我が家 ラジオをつければすぐ起きてしまう。 音をたてないように、娘に手伝ってもらい10時過ぎに完了。 元旦の朝 7時半に起きてきた孫に合わせてお節料理を囲む。 い…

会員以外にも公開

幸せな Merry Christmas!

次男家族にとってクリスマスは一大イベント。 毎年写真や動画が送られてくる。 家族で過ごすクリスマスシーズンの総仕上げの日と言えるかも。 なので今年は我が家も早くからクリスマス気分を盛り上げる飾り付けをしていた。 昨日は御多分に漏れず鶏料理に、娘が注文してくれたクリスマスケーキ🎂でイブの夜を。 今朝 来れない娘の為、一足早く息子達からクリスマスプレゼントを貰う。 息子家族から私達へ…

会員以外にも公開

息子の授業

前に日記に書いた話 ボランティアに行ってる小学校で息子に話をしてもらう件 実現しました! https://smcb.jp/diaries/9166090 4年生は予定していた日が振替休日になってしまい、6年生だけになったのは少し残念でした。 6年生3クラス合同で視聴覚室に集まってもらい、息子から話をしてもらいました。 ほんとはお嫁ちゃんも来る予定だったんだけど、体調が悪く自宅で静養…

会員以外にも公開

怒涛の日々から解放

次男家族が帰ってきてから、怒涛の日々が続いてました。 まず コロナで帰国できなかった間に免許証が失効した次男、新たに更新手続きをしないといけなくて、事前に必要書類を聞いて用意して行ったのに、2度も出直しさせられたこと。 最初にきちんと説明してくれれば3回も往復しなくて済んだのに文句を言ってもその書類がないと受付できないの一点張り。腹立たしく3往復したのですが、 最後の日家族3人出かけたのです…

会員以外にも公開

疲れた〜!!

明日 次男がアラスカから帰ってくる。 先月のエアコンのクリーニングを手始めに、お風呂場換気扇の掃除、ガラス戸や網戸の掃除、バスタオルや消耗品のチェック、ちびが来るのでベビーカーや補助椅子の手配、危ない物、壊されて嫌な物を片付けるなど、毎日少しずつ進めてきた。 もう明日に迫って時間切れ。後は息子達の都合のいいようにやってもらおうと開き直ってる。 今日仕事帰りに娘が来て飾り付けをしてくれた…