さんが書いた連載安倍政権の日記一覧

会員以外にも公開

首相という親

安倍首相、体罰禁止の法定化明言=19年度予算案、参院審議入り ★ 堂々と 首相という親は 体罰する      沖縄という 子らに対して       2019/3/4

会員以外にも公開

自分勝手に

元首相秘書官、厚労幹部に「改善の可能性を」 統計手法 ★ 首相の 関与がないと 言うならば      自分勝手に 政策に関与を     2019/2/17 ★ 参考人 関与否定の 繰り返し      関与ある故 否定している     2019/2/17 ★ いらぬ者に されているのは 首相なり      みんな人手で いいようにされてる 2019/2/17

会員以外にも公開

絶対せず

一部聴取、内部職員だけで実施 勤労統計不正、特別監察委 ★ 責任は 職員に背負わせ 処分する      自分らの処分 絶対やらず     2019/1/24 ★ 上の者 責任持たぬ 態度では      一般職員 無責任な仕事に     2019/1/24

会員以外にも公開

恥かき政権

厚労省不適切調査で異例の新年度予算案の修正を閣議決定 ★ 今度また 失態侵し 恥かいても       意にも返さぬ 破廉恥ぶりと      2019/1/18 ★ 内政より 外政優先と 外向きに       いつもながらに 国のかじ取り     2019/1/19

会員以外にも公開

内憂の兆し

「突き上げるような揺れ」震度6弱の熊本・和水 ★ 安倍首相 年頭所感とは 裏腹に       早くも見せる 内憂の兆し      2019/1/3 ★ 外ばかりの 効果を期待 するがため       内部のものに 目は行き届かず    2019/1/3 ★ 目配りは 富と権力 以外になし       戦後政治も 押しの一手か      2019/1/3

会員以外にも公開

聞く耳持たず

安倍内閣6年、第1次政権の「挫折が肥やしに」 ★ 首相が 一日一日 やったのは       聞く耳持たず ごり押ししたから     2018/12/25 ★ クリスマスの日も こんな自慢に 終始して       プレゼントする 老人仲間には      2018/12/25 ★ 明年に 明るい年と 期待するが       防衛費増加が 影を落として       2018/12/25

会員以外にも公開

連続照射

沖縄一括交付金95億円減 「県スルー」の交付金新設、19年度政府予算案 ★ 安倍政権 韓国海軍の 照射習い       沖縄一括交付金 連続減額      2018/12/22

会員以外にも公開

拡大基調に

景気「いざなぎ超え」確定 拡大期、戦後最長も射程 ★ 好景気 乗り遅れまいと 子供たち       児童買春して 遊行費稼ぐ      2018/12/13 ★ 貧困者 景気に乘れず 犯罪に       殺人しても 今凌がねば       2018/12/13 ★ 政治家は 政治資金にも 課税されず       違反したとて さっさと支払い    2018/12/13 ★ 辺野古基地の …

会員以外にも公開

検査不正提出法案

労働者数、受け入れ体制…入管法改正案、懸念払拭されず ★ 自動車は 検査不正して 販売す       入管法不備も 強行採決     2018/12/9 ★ 誰がする 政府提出の 不正法案       監督責任者 不在政権       2018/12/9

会員以外にも公開

重要事態招き

入管法案、今夜にも成立…法務委員長の解任否決 ★ 政権が 成立急いだ 法律は       みんながみんな 重要事態招き     2018/12/7 ★ 入管法 中身空洞の ままなれば       実習生らに 被害続出         2018/12/7 ★ 現代の 徴用工じみた 入管法       今度は多国から 有罪判決       2018/12/7

会員以外にも公開

衣を着せずに

夫の携帯に「熱い、熱い」…助け求め通話切れる ★ 霜月は 残る夜空に 丸い月     明るかれしき 亥年待ちかね      2018/11/23 ★ 流れ着く 金の行く先 政治家に     弱者を包む 衣とならじ        2018/11/23 ★ 増税し 還元策や ポイントと     防衛隊大網でも 減税底つく      2018/11/23

会員以外にも公開

摩訶不思議

首相「ポイント還元率5%を9カ月」検討 消費増税対策 ★ 政権の することは全て 摩訶不思議       するかしないかも はっきりできず   2018/11/22 ★ 活きこんで 法案成立 させたとて       破り犯すは 閣僚までも        2018/11/22

会員以外にも公開

働いて来いよ

自公 外国人材の受け入れ拡大法案“会期内の成立目指す” ★ そんなにも 外国人材 受け入れなら       自分らが外地で 働いて来いよ    2018/11/14

会員以外にも公開

歴史の重み

元徴用工判決 首相「毅然と対応」 衆院予算委で ★ 過去の事 解決済みと 毅然とす       歴史の重み 消えることなし     2018/11/1 ★ すぐ様に 禊すんだと 誤魔化すが       過ぎし行い 亡霊となり       2018/11/1 ★ 首相の 言葉の中に 心無き       溢れて出るは 欲心ばかり      2018/11/1 ----------------…

会員以外にも公開

全くあほらし

麻生氏が不適切発言=医療費負担「あほらしい」に同調 ★ 政 何も知らずに 大臣に      あそうあそうと 喧しいだけ    2018/10/23 ★ 納税した 血税手当 受けながら      ホラ言するものに 全くあほらし  2018/10/23

会員以外にも公開

安倍晋三、何してる

延長国会 きょうから論戦 法案採決で攻防 安倍晋三は、災害が起きる都度「復興に取り組む」とばかり言う。 だが国会では、自民党の尻を叩いて法案成立ばかりに熱心。 日などは暑い中、ボラティアの人たちが瓦礫処理に取り組んでいられる。 それを先日現地に行って「復興に取り組む」と言っていながら、涼しい顔。

会員以外にも公開

偽装政権

沖縄慰霊の日、平和誓う=翁長氏は辺野古移設批判 安倍晋三を総裁としている自民党は、ナチスドイツと同じ道を歩んでいる。 「沖縄の負担軽減」と言いながら、辺野古地域に基地を建設して相変わらずに負担を強いている。 今日の「沖縄慰霊の日」に参列して式辞を述べて慰霊したつもりだろうが、それは上辺だけで、腹の中では笑っているのが丸見え。 先日の大阪地震でブロック塀の下敷きになった少女の前で手補合わせていた…

会員以外にも公開

「骨太方針」の方針とは

政府、骨太方針と成長戦略を閣議決定 「骨太方針」の方針とは、とんでもない方針である。 ちょいと言えば、安倍晋三に関わる森友や加計学園に関する文書ねつ造なんかは、そういうようになっても責任は持たないでいるという方針であることを示している。 また財務省文書ねつ造でも、任命責任者の麻生太郎の職務剥奪も辞職もさせないでいることさえも、「骨太方針」だと言える。 一方では、5歳児童虐待死を受けて閣僚会議…

会員以外にも公開

身を清めないままでは

正恩氏と直接対話で拉致解決を…安倍首相が決意 新聞には次のような投稿記事が掲載されていた。 安倍首相は、拉致被害者の帰国のために、金委員長との日朝首脳会談に意欲を燃やしているという。 しかしこの投稿にあるように、自らの姿は汚らしくも汚れている。 この汚れに汚れている身を清めもしないで、何の成果が上がると言えようか。 清めるのは自身だけでなく、安倍政権全体の上に、政権与党である自民党も一…

会員以外にも公開

アホな連携

海のプラごみ、日本に批判相次ぐ G7文書に署名拒否 日米連携とばかり言っているが、こういうアホな連携していい気になっている。核兵器禁止でも、歩調を合わせている。 こんな具合では、日朝首脳歓談も及ぼかつ、拉致被害者の帰国は、更に遠のいていく。