さんが書いた連載海外旅行の日記一覧

会員以外にも公開

あの頃、行っててよかった~

ーーーーー 円安が三十数年振りとか。 旅行社の欧州コースなどの旅費を見ると、なんと! エコノミクラスでのクルーズツアーコースなどが、私が海外旅行に熱中していた頃のビジネスクラスの料金になっている。 今だったら、庶民中の庶民の私には、とてもあの頃のように頻繁に行けやしない。 つくづくと思う。 あの頃、行っててよかった~! 想い出の写真をフォトから移そうとしてみましたが、不可…

会員以外にも公開

ナイル川クルーズで英国旅友との出会い その1

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜ あれはエジプト周遊旅の時でした。 持病がありながら海外旅行に熱中していた私。 病とは言っても殆ど年齢からくるストレスや心理的・精神的なものが原因だったような気がする。 しかし、発作が起きれば辛い、丁度、旅の疲れも出始めた頃、ナイル川クルーズでキャビンに落ち着いた途端に発作が出て一日寝込んだ。 一夜が明けて元気になり、意気揚々とク…

会員以外にも公開

ハワイの夜

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜ 成田屋・海老蔵さんが休暇でハワイに行っております。 JUNDAIさんと合流して大いに楽しんでおります。 ハワイアンバカンス、 楽園の響きです。 それにつけても想い出すハワイの夜。 むかーし会社負担の慰安旅行だった。 積極的に行きたい所ではなかったから、 ま、この機会だから行ってみっかの気分だった。 島巡りのドライブ、 途…

会員以外にも公開

トルコ周遊10日間

        < 2000(平成12年) 11/7(火)~11/16(木) > ≪一日目≫ 成田発(17:55) CX-505 香港着(21:55) 所要約5時間          香港発(23:55) CX-301 イスタンブールへ(所要・12時間20分) ≪二日目≫ イスタンブール着(06:15)          午前;到着後朝食、「ボスポラス海峡クルーズ」    …

会員以外にも公開

海外旅行も行かなくなって黄昏てー、『小さな村の物語・イタリア』

BS日テレ放送に「小さな村の物語・イタリア」という番組があります。 もう何年前からでしょう、まだ、海外旅行に熱中していた頃ですから、七、八年?もっと前でしょうか、定かではありませんが、だいぶ以前から視ている番組です。 最後のほうの海外クルーズ旅行の時だったでしょうか、 空港の時間待ちで、添乗員さんとカフェで談笑していた時、 「殆んど欧州行かれたのなら、今度はどんな旅がしたいですか…

会員以外にも公開

海外旅行、地中海沿岸の今昔

今回は、成田屋歌舞伎に熱中する前、海外旅行に関心が向いていた頃のことを思い出してみた。 欧米志向で、観るべきところは殆ど行ってしまうと、ちょっと中休みのような気分で、時々、欧米から逸れた所に興味が湧き、気分転換のように出掛けたものである。 一昔前、地中海アフリカ大陸沿岸の国々。 たとえば、トルコ・エジプト・チュニジア・モロッコ、そしてドバイ辺り。 結構、気楽な気分で旅行社…

会員以外にも公開

トルコで太宰治と遭遇

成田屋歌舞伎に熱中する以前は、私は海外旅行に傾注しておりました。 多いときは年に七回行ったこともありました。 冷房に弱いので夏場は避けましたから、ひたすら地球の裏側に飛ぶことに熱意を傾けていたことになります。 そう、あれはもう、十数年前の11月だったでしょうか、それまでの欧米指向を中休みの感じで、ちょっと変えて、私は、トルコに行ってみることにしました。勿論、パック・ツアーです。 参加…