さんが書いた連載フランス アルプス縦断十大峠ドライブ+フランス美しき村々 2021 8/5~9/7の日記一覧

会員以外にも公開

予約のホテルを一日間違えて行く

ドイツに近いアルザスのコルマールは魅力が溢れる街です。木組みの建物、花で飾られた家々、運河や橋など、コルマールの街は、まるでロマンティックなお芝居の世界がそのまま飛び出したようです。石畳の路地をそぞろ歩き酔いしれて、後ろ髪を引かれながら車に戻り、カーナビの入力してあるホテルをクリック。宿に着きカウンターで名前を言うと予約して無いと言う。予約表を見せろと言うの見せると、貴方の予約は明日になっている…

会員以外にも公開

フランスの農家に泊まる

北フランスのベルギーに近い、片田舎に移動します。コロナ禍でドミトリーは怖くて利用できず、街中はコロナ禍でもバカンスに入っているので何処も良い所が無い。それではと、ランスからメッツの中間の田舎町の農家に泊まる。デンマークの様に何処までも平坦な畑が続く。カーナビの故障かと思ったら突然小さな部落が有る。 一部屋しかないが素敵な部屋。朝食付ではなかったが無料でご馳走してくれる。廻りにレストランも無い所で…

会員以外にも公開

フランスはワクチン接種証明書が無いと、レストランも観光地(お城や美術館等)にも入れない

今晩はフランスのナンシーのスタニスラス広場でのイルミネーションショーを見ようと、明るいうちから特等席を取りビールを飲み時間待ちをしようとした。処がここもワクチン接種証明書が無いと入れてくれない。日本のワクチン接種証明書はA4サイズで馬鹿でかくて持ち歩けない。使用目的からして何を考えて作ったのか日本の役人のやることは理解できない。 こんなこともあろうかと証明書をカメラで撮ってきた。これを見せたらビ…

会員以外にも公開

ガソリン車に石油を入れようとして大騒ぎ

こちらは有人のガソリンスタンドは未だお目にかからない。みな無人である。入れ方はクレジットカードを入れで油種を選びPINコードを入れる。カードを抜いてガソリンホースを車に差し込んで入れようとするがホースの口が車のタンクの口にサイズが違い入らない。隣のお客さんに聞いてみたら、エンジンをかけて見ろと言う。言われたとおりに掛けたら、この車はジーゼルカーではないと言う。当たり前だよ思ったが、お前は石油を入…

会員以外にも公開

パリ郊外のコンピエーニュ城 

パリから北へ車で三時間ほど走り、ルーアン、アミアンと泊まり訪れた城。フランスへ来ると城ばかり見て飽きが来るのですがこの城は別でした。 コンピエーニュ城があるコンピエーニュは、古くから歴代の国王の狩猟の場であり、この地に1374年にチャールズ5世が初めてここに宮殿を建て、その後1751年ルイ15世によって今の形のお城に改築されましたと有る。 その後ナポレオン1世にの住居となった城は、彼により大きく…

会員以外にも公開

関空からフランスへ

コロナ禍でヤットフランスに 搭乗&入国必要条件について参考までに書きます 1 ワクチンパスポート 市町村で申し込み、無料で交付される。ファイザーの場合は、2回目接種から7日経過していること 2 フランス入国誓約書 フランス大使館で書式をダウンロード 3 携帯の電話番号の登録 4 渡航にあたっての特別な理由:必要なし 5 フランス到着時の感染検査なし 6 フランス到着後の自主隔離の必要なし …