さんが書いた連載みなとみらい21 (MM21)の日記一覧

会員以外にも公開

【外国船も多数来航します!】横浜港 客船入港予定(2024年4月)

 🚢 横浜港客船入港予定(2024年スケジュール) 🚢 https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/minato/kyakusen/nyuko/2024.html#FD1A9  入港(着岸)・出港(離岸)   着岸場所    "船名"     前港・次港 🚢11日(木曜日) 10:30・13日(土曜日) 13:00 大さん橋 "パシフィック・ワールド…

会員以外にも公開

   FLOWER GARDEN 2024:横浜赤レンガ倉庫

✿ 2024年3月29日(金)から4月21日(日)までの計24日間、色とりどりの花々で春の訪れを感じるイベント「FLOWER GARDEN 2024」を開催。18回目を迎える今年のテーマは「イマーシブ」(=没入感)ただ花を鑑賞するのではなく、ある不思議な“物語”を軸に、まるで花の世界に入り込んだかのような没入体験ができる“新感覚”の「FLOWER GARDEN」 https://www.…

会員以外にも公開

北仲ノット(ザ・タワー横浜北仲)無料展望台が超絶景・横浜一望!

📷 横浜ワールドポーターズ・ハンマーヘッド ~~ 横浜スタジアム ~~ 桜木町駅界隈 🔵馬車道駅直結の商業施設「北仲ブリック&ホワイト」に隣接する「ザ・タワー横浜北仲」に絶景すぎる無料展望台。ザ・タワー横浜北仲という、約200メートルの超高層タワーマンションの中に位置するため、まさに知る人ぞ知る展望フロアです。 ※展望フロアはレストラン等も入居する一般利用可能なフロアで、ザ・タワー横浜北仲の1フ…

会員以外にも公開

     横浜消防出初式 2024  "一斉放水"

【令和6年1月7日(日) 横浜赤レンガ倉庫・象の鼻パーク】 【ステージイベント第1部】 11:00 オープニングセレモニー   市長挨拶等 11:20 古式消防演技 11:33 消防音楽隊ドリル演技 11:50 消防総合訓練 12:12 "一斉放水" 12:12 【ステーイベント第2部】 13:20 音楽隊こども向けスペシャルコンサート 13:50 航空救助訓練中止 -----…

会員以外にも公開

 ~ 帆船日本丸のイルミネーションを再開 ~

 《 日没~22時までライトアップ 》 ◎ "帆船日本丸"は1930(昭和5)年に建造された、船員を養成する練習帆船。引退後は横浜市に誘致され、1985(昭和60)年から船内を一般公開している。ボランティアの協力ですべての帆を広げる総帆展帆を年間およそ12回実施するほか、青少年向けに海洋教室を開催しており、2017(平成29)年に国の重要文化財に指定された。 《日本丸》 https…

会員以外にも公開

☆☆ 横浜港フォトジェニック イルミネーション2023 ☆☆

      ☆☆今年は「光のローズガーデン」に立体的な演出が加わりパワーアップ。愛・美・純潔などの意味を持つバラに光を灯します。白と青に煌めく「グラウンド イルミネーション」はエリアが広がり、青色の世界がターミナルを包み込みます。横浜の夜景と共に楽しめます。https://osanbashi.jp/news/11841/ 【期 間】令和5年11月1日(水)~令和6年2月29日(木) 【時 …

会員以外にも公開

📷 今年の投稿写真で、沢山拍手を頂いた写真 📷 

1⃣ 🗻 "大さん橋"から富士山は、もう少しか見えない !  横浜自慢の風景、今は昔?  大さん橋の"富士山撮影スポット" https://smcb.jp/photos/39368705 2⃣ 花の色彩美・造形美 ✿ 秋桜  《コスモス シーシェル》https://smcb.jp/photos/39041830 3⃣ 🎆🎇 25分間に20000発!大量のド迫力花火が夜空に乱れ打…

会員以外にも公開

🔵 横浜港の夜が光と音楽で、超幻想的な空間に!「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」

☆ 11/27~1/4 開催_国内最大級きらきら光るロマン空間、市営地下鉄&バスも特別演出 : 「横浜港は火と水が出会い、エネルギーの移り変わりも体感できる場所」そうクリエイターがいうように、たとえば横浜港の陸地には、明治時代に新橋と横浜で初めて走り出した鉄道発祥の地であり、横浜港にはいくつもの貨物線のレールが港岸壁まで敷かれていた。海はいくつもの船が接岸し、人やモノがここ横浜から旅立ち、帰…

会員以外にも公開

【横浜・イルミネーション】Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

《伝統的な本場ドイツの雰囲気が楽しめるクリスマスマーケット》ドイツの伝統行事「クリスマスマーケット」の雰囲気を再現した、横浜赤レンガ倉庫の冬の風物詩。今年は「星」をモチーフにしたイルミネーション装飾が会場を彩り、高さ約10mの生木のクリスマスツリーは今年初めて時間によって色が変わるイルミネーションが施されます。また、約50mの長さを誇るイルミネーションルーフが4年ぶりに復活。場内は、グリルソ…

会員以外にも公開

  MM21  "帆船日本丸" ≪総帆展帆≫ 横浜みなと博物館

  📷 写真は、2023-11-19 "帆船日本丸"・横浜みなと博物館にて撮影したものです。    <帆船日本丸> https://www.nippon-maru.or.jp/nipponmaru/ ≪総帆展帆≫ 11月19日(日)10:30~12:00 展帆作業 14:30~16:00 畳帆作業 <日本丸メモリアルパーク> 神奈川県横浜市西区みなとみらいにある、みなとみらい地区で…

会員以外にも公開

横浜・ みなとみらい MINATOMIRAI CHRISTMAS 三昧 !!!

⓵ 横浜・ランドマークプラザに2023年クリスマスツリー!ワーナー・ブラザース歴代作品のフィルムや光の演出:「YOKOHAMA MINATOMIRAI CHRISTMAS 2023 ワーナー・ブラザース 100th ANNIVERSARY ~Power of Story~」を2023年11月7日(火)から12月25日(月)まで開催。 https://hamakore.yokohama/yo…

会員以外にも公開

《横浜三塔のイルミネーション》☆キングの塔(神奈川県庁本庁舎)★クイーンの塔(横浜税関)☆ジャックの塔(横浜市開港記念会館)

≪横浜三塔≫ https://www.youtube.com/watch?v=Fm0FK9ssc8A 1⃣ キングの塔(神奈川県庁本庁舎)展望台は本庁舎の6階にあり誰でも無料で利用が可能です。 1928年(昭和3年)の竣工。 2⃣ クイーンの塔(横浜税関)1階は資料展示室として公開されており、横浜港と横浜税関のあゆみ、税関の持つ役割などをテーマとした展示が見られます。1934年竣…