さんが書いた連載冬景色/2022の日記一覧

会員以外にも公開

冬景色 その16「冬の終わりに」

🌹🍃つる性植物の・・    彼ではなく 華麗でも加齢でもなく    ましてやカレーはありえない     「枯れ」    個人ナンバー「風の記憶#16」です~  ※ 2番目右の写真は縦構図です

会員以外にも公開

冬景色 その15「霜の華❄」

🚘雪ではなく・・車のフロントガラスに付いた「霜」の結晶 の写真です。   昨日の朝も ごみ出しに外に出ましたら 車が真っ白 霜で覆われていました。   珍しいことではないのですが なぜかその模様が気になって さっそく📷です。   結晶の形は 雪の結晶と同じように 様々なものがあるんですね。   針状 うろこ状 羽根状 扇子状 などの 類型が知られているんですって😲 💻霜は 空気と接触している…

会員以外にも公開

冬景色 その14「冬の時季の日の出🌞」

🌄日の出・日の入りの時刻の定義は、   太陽の上端が 地平線と重なった瞬間 だそうです。   こちらは山あいで 地平線はもちろん見えず、   その時刻から 約30分ほどして ようやく太陽が顔を出します。 冬の間は 日の出の時刻が遅いので 朝起きて雨戸を開け、 毎日ではないのですが、ドラマチックな朝焼けや 日の出の写真を撮ります。 📷その中から三枚、11月、12月、2月の 日の出の写真のご紹…

会員以外にも公開

冬景色 その13「キジバトって」

🐤あまり人を怖がらないようですが、   たまに攻撃とまでは言いませんが・・   人を驚かす趣味がある ??? 枝にとまっていた野鳥を撮ろうと カメラを向け 📷が勝手に ピントを合わせ終わった途端 ! こちらに向かって突進してきました~ 😆!! 🥺シャッターを押しつつ 思わず身を低くしましたよ~   家で画像を拡大してよく見て、キジバトと鑑定しました。 先日も 正面衝突するかと思ったこと…

会員以外にも公開

冬景色 その11「素心蝋梅です~」

😅うろうろとうろたえる「狼狽」!! なんていう   おやじギャグは切り捨てて・・   こちらは素直な心の 蝋細工のようなお花「素心蝋梅」です。 「ソシンロウバイ」は クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属の 落葉低木で 梅の仲間ではありません。花期時期は 1~2月。 「蠟梅」という名前は、繊細な花弁の様子を 蝋細工の梅に見立て、 「素心」は園芸界では花弁が芯まで同じ色であることを表すそうです。 🙍…

会員以外にも公開

冬景色 その10「先日の⛄雪景色」

⛄こちらでは、今年に入って三度ほど雪が降りました。  1月6日、2月11日そして先日2月14日です。  いずれも 積雪は4-5cm 湿った雪で  翌日は日差しが乏しかったのですが、  あっという間に融け、雪かきをしないで済みました。 🖼今回は14日に撮影した裏手の雪景色と   1月にニラの花柄に積もった雪の様子の写真です~   雪の花といったところでしょうか。 さて今年はどうでしょうね・・…

会員以外にも公開

冬景色 その9「大パニックのヒヨドリの群れ」

🐤ヒヨドリといえば、一羽で枝に止まっていて、人が近づく前に  「ビッー !!」と叫んで 逃げ飛ぶのが常です。   ところがその日は、畑の防鳥ネットで ヒヨドリが群れて   バタバタと飛ぶでもなく 慌てている様子で 不思議に思っていました。 とその時、頭上から 音もなくトンビが急降下 !! その途端、二十羽ほどのヒヨドリが一斉に左方向に低空で飛び立ちました。 1秒か2秒、あっという間の出来事で…

会員以外にも公開

冬景色 その8「雪・影と雫」

⛄先日からの「雪」シリーズの最終稿です   雪の少ない こちら地方は   雪が降ると 見るものすべてが新鮮で   カメラ📷 片手に徘徊してしまいます 雪があるからこそ 映える「木々の影」 と 日差しを受けて・・ 積もった雪が 「💧となって」落ちる 瞬間の写真です~ ※ 1 左と 3の右下の写真は縦構図です😙

会員以外にも公開

冬景色 その7「雪の日の翌日は⛅」

⛄結局、薄日が少し差しただけで   待望のお日さまは雲に隠れたままでした~ 📷青空に輝く雪景色を撮影する予定が   なんだか靄のかかった幻想的な景色に・・   左の写真がそれです。 🐗夜中のうちなのか 朝方なのか   すでに雪模様を観賞するべく・・   先客がおりました~ 足跡から察するに   カラスとイノシシ ??? 😱 (縦構図)

会員以外にも公開

冬景色 その6「静かな❄雪の夜」

⛄予報通り、雪になりました~   湿気のあるみぞれのような雪で   降っても降っても 積雪はそれほど増えず ☂ 傘をさして雪降る街を・・というか   そこいらへんを一回りしてみました~ ※左と右下の写真縦構図です

会員以外にも公開

冬景色 その5「コゲラちゃんに再会😊」

🐤初めて出会ったのは、散歩道になっている 裏手の大きな木でした。   コツコツという 小さな音が木の上の方から 聞こえました。   きっと キツツキだろうなと思って、音のする方を見ますと、   それはそれは 小さな ボーダー柄のキツツキでした~ 💻家に戻って調べますと、「コゲラ」であることが分かりました。   こんな身近なところにも 珍しい野鳥がいるんだな、と思ったものです。 コゲラは日本に…

会員以外にも公開

冬景色 その4「シジュウカラのオスとメス」

🙍 四十肩ではなく・・ 🐤スズメ目シジュウカラ科の「シジュウカラ」です~   スズメほどの大きさの、比較的よく見かける野鳥ですね。 🎶「ツィピーツィピーツィピー」「チュチュパーチュチュパー」など   甲高く、遠くまでよく聞こえるさえずりが特徴でしょうか。   このさえずりは、なんと20種ほどあるとのこと・・   オスは喉から胸の黒い縦線が、メスと比較して太いそうです。 そこで、散歩途中で撮…

会員以外にも公開

冬景色 その3「雪の舞」

⛄せっかく降った雪・・  今期はこれで見納めかも  と思うと シャッターを切る手が止まらない 🖼というわけで今日も先日の雪景色です   もう少しのお付き合い よろしく、です~🙇 ※ 三番目右下の写真は縦構図です

会員以外にも公開

冬景色 その2「初雪です~」

⛄昨日6日 午後から雪になりました~   豪雪地方の方には申し訳ないのですが   年に一度か二度の雪景色は珍しく   子供のように なぜかワクワクしてしまいます😮 📷というわけで 傘を片手に撮影に出ました~

会員以外にも公開

冬景色 その1「赤い実はルビーの輝き」

🍒左の写真は ご存じの「マンリョウ (万両)」です。   ヤブコウジ科ヤブコウジ属の 常緑小低木で   名前がめでたいので「センリョウ (千両)」などとともに 🎍お正月の 縁起物とされています。   両者ともに園芸種 お他所のお庭での撮影です~   三番目右下の写真は「ジュウリョウ (十両)」別名は「ヤブコウジ (藪麹)」 万両千両に比べて実が少なく 数個の可愛い実が付きます。 🐜ちなみに…