さんが書いた連載多肉の観察 2の日記一覧

会員以外にも公開

多肉植物 ハオルチアほぼ安定状態に戻りました 霜焼け~の生還 シースルー グリーンライム メアリーとレモタ

原則基本栽培置場は同じ 二階の庇の下にてのほぼ完全屋外が置き場の環境。冬囲い類はしません。 一枚目 メアリーは紅葉はしなくて、周年此のシースルとグリーンライムの良い葉色の維持してます。 二枚目 レモタ 紅葉と言うよりも葉焼け 降雪積雪の痛み霜による霜焼け 葉面の痛み 透明度も濁りが見られます、幸い生還した様です、成長点のシースルと葉色もフレッシュグリーンの復活 葉肉の厚みも回復傾向。…

会員以外にも公開

多肉観葉観賞 ハオルチア・オブツーサ・トルンカータのまん丸のプックリのシースルの冴え 

初夏の成育 爽やかなシースル 紅の乗りのシースルー 一枚目 一番の大型株。 二枚目 爽やかなグリーンのシースル 三枚目 赤紅のシースルの姿。 ほぼ形状は同一の しかし 葉の色合いやシースルーの色合いは多彩色の現れ 微妙な変色 色彩の幅が広いです、丸い小っちゃいシースルーの姿が好きです。

会員以外にも公開

春の多肉植物の黄緑のシースルの冴え ②

一枚目 紅色と黄緑のプックリの姿。 二枚目 一枚目の兄弟株と思うもの、黄緑の色と紅乗りは肉と冴えたシースルの色合いが好きです。 三枚目 黄緑からやや緑の割合の多い三角葉。

会員以外にも公開

2021/2/19 の葉挿し 白牡丹の葉っぱ一枚 2022/4/28 四頭株になれました

https://smcb.jp/photos/38849132 が 当時の投降ページのアドレスです。 一枚目 今朝の植え替え観察の増殖の姿。 二枚目 三頭の姿。 三枚目 小っちゃいけれど一頭の姿。 一枚の葉っぱが約一年後には四頭株になりました、頂いた時の姿、がメラ観察の画像が ❔ 多分幾度かのパヒコン状態により消失してるかも、、、、、

会員以外にも公開

冬越しの多肉の開花

葉っぱはまだらな状態 二本目の花茎が伸びてきました、一本目の開花も始まりました。 屋外越冬に成功。・・、 一枚目 二本の花茎。 二枚目 黄色い星形の南アフリカの多肉の均一な花色と形。 三枚目 冬越しに成功もまだらな葉っぱの色彩。 昨年の秋の葉挿しも株元の発芽の世継ぎも元気に冬越ししてます、秋には植え込み二進むかな(・・?。。。。。 発根・発芽 同時にはなかなか進まないですね。 少し手助…

会員以外にも公開

プックリのシースルの窓の植え替え 三州瓦の鉢に

今年は植え替え開始でーす。 三州瓦鉢にもプックリシースルーの植え込みしました。 一枚目 三州瓦の鉢。 二枚目 これまでのプラ鉢。 三枚目 今年は初のプランター植えも行いました。 なお、従前の観察№1-8は全て植え替えの再観察のスタートになります。

会員以外にも公開

松葉菊 木質化したランプランサスは蕾無くて 、、

多肉観葉観賞植物の松葉菊類の一つ 花弁の金属光沢の輝く花ですね 今年は開花期の今も蕾も無くて 咲かない。 一枚目 子株の鉢植え株、親株は地植えしてます。 二枚目 木質化している茎の様子。 三枚目 葉っぱの先端の、蕾の姿は見えないね (・・? 四月五月の開花期の松葉菊類のランプランサス属なのにね。・・・・・ 

会員以外にも公開

ブロンズ色の多肉の子吹きと蕾も発現してまーす

秋の姿、冬の姿、春の活動期の姿観察も。・・、 一枚目 ひょろりと伸びた茎の先端の最先端に蕾。 二枚目 つぼみのまくろがメラ。 三枚目 昨秋の取れた葉っぱの発芽、株元の発芽も共に元気に極小の姿が少し膨らみ 。。。。。 ブロンズの色も冴えてます、超元気 生命力の旺盛な多肉の姿、しかし 開花の姿 咲かせるか 蕾摘み取るか ・・、 迷いも 芽吹きの子株に養水分 、、、

会員以外にも公開

細腕の失敗作 アナカンプセロス アラクノイデス 

一枚目 欲張りの心が引き寄せられた時の元気な出品物の横撮り画像です、直立している元気。 二枚目 今朝のマイナスの屋外の置き場の 完全に横に倒れている がメラ姿。 しかし マイナス気温・・・・・ 依然として低すぎる 葉水用の霧吹きも内部の凍結が。。。。。

会員以外にも公開

2020年三が日の低温メダカ池の碓氷・多肉も赤く紅葉して発熱 (・・?

一枚目 めだか池も三が日全日の薄氷。 二枚目 葉っぱも茎も縮んで、最少水分にして凍結防止の成育の確保、茎も赤くなり発熱 ❓ 三枚目 お気に入りの爽やかグリーの葉っぱ、メアリーは変わりのない元気姿です。 今年の三が日の低温薄氷の朝連日の、多肉乃小間にて他の多肉ゴールド・マリンの斑抜け・ウンブラティコラ・他の姿も落書します。

会員以外にも公開

多肉植物 舞乙女到着で何気なく入城のがメラ撮りして落書して 画像の再確認

この時間になり見直していて 三本の一本の初羽の強い紅の乗り 他の二本はほぼ同様な葉っぱの色  一枚目 落書きで特撮してる、、、もすっかり忘れてた 詳細な観察 ・・、 二枚目 この葉っぱと茎は三枚目とほぼ同様なタイプ。 三枚目 二枚目の葉っぱと色合い同様な姿です。 一枚目と 二枚三枚目での小異の姿詳細観察後日に楽書き事前落書きで少し触れていますが 日本日本では資料的には不足 少し対象数の増…

会員以外にも公開

多肉植物細腕栽培 ・・、 ラッキーゲットの突然変異個体到着しました 

時折の植物の極まれな突然変異 以前栽培してた個展柄伝統園芸の長生蘭にも突然変異の固体あの時は 自り栽培株の株に突然の変異でした。  今回は欲張りした個体 多肉植物では初の突然変異の入城栽培で―――――す。  以前栽培の多肉植物の栽培時には出会うことなく栽培停止になってました。  この度のラッキーゲット個体 詳細内容は不詳です、現物の姿形到着観察突然変異の姿と判定しました。 一枚目 今日の欲張…

会員以外にも公開

今日のお供の琴爪菊 在城の二つの鉢 

今年の栽培再開の多肉植物 お供で頂いた琴爪菊 画像の現在の姿 頂いた左の株も 今日頂いたオマケ ・・、 一枚目 在城の二株 左の鉢のカット苗到着株生育順調、、、、、、右は成株の購入 此方も元気な姿。 短時間の成長 開花もしてます。 二枚目 今日到着の小っちゃいカット苗の 琴爪菊も元気に成長 念 念 念。 思ってたよりも成長の早い多肉植物。 ・・、  

会員以外にも公開

品種剪定のミスかも 日本の気候には不適格なものかも (・・?

変った姿に引き寄せられましたが、欲張り購入して二鉢の様子は、植え込み後の成育は今の時期の適切な時とは思いますが、二鉢ともに元気のない姿に見えます、春と秋の成長の時期。 一枚目 二つの鉢の姿。 二枚目 角鉢のマクロ。 三枚目 変形鉢のマクロ。 茎の姿も葉っぱも何となく元気のない 張りの無い 姿。 ・・、

会員以外にも公開

今年の栽培再開の多肉観葉観賞植物観察 レディ

尖りの深い緑の筋柄の大きなシースルの窓の葉っぱの姿 今年は二個体の欲張り 初の屋外冬越し前の姿 がメラ観察しました コミュ 多肉乃小間にも楽書きしてます。 秋晴れの中午前のお日様タップリ しかし 午後には荒天の予報 風強く気温低下の今年も大荒れの気象の中での欲張りです 初の冬越し 春には姿消しているやも (・・? 初の冬越し栽培再開の屋外栽培基本。 一枚目 全草のがメラ姿。 二枚目 別株の…

会員以外にも公開

ハオルチア ピンキーと同系 (・・? 観察

一枚目 ピンキー覆輪名の固体としての入手株 二枚目 名前不明にて入手 三枚目 名前不明にて入手 ピンキーの名前自体も流通名 販売名 の様な詳細来歴出自は不明な物です。 (・・?の固体。