さんが書いた連載旅行の日記一覧

会員以外にも公開

海抜マイナス3m\(^o^)/

日本最大の干拓地八郎潟の中にある秋田県大潟村! ここに生態系公園という一角がありちょっとした温室があって熱帯系の植物が咲き乱れています。 今回行ったらたまたま15年ぶりにリュウゼツランに花が咲いたと掲示されていました。 左:リュウゼツランの花 右上;海抜ー3mの支柱 右下:日本一低い山(海面と同じ高さ)😅

会員以外にも公開

義経・弁慶の足跡

新潟県村上市と山形県鶴岡市の県境に奥州三関所と言われた一つ、鼠ヶ関(念珠ヶ関) 歌舞伎の勧進帳の名場面を生んだ場所と言う看板がありましたが別の説では石川県安宅関と言うのもあります・・ 都から奥州平泉に逃れる義経・弁慶がわざわざ石川県に行くのだろうか?という勝手な妄想です(;´Д`)

会員以外にも公開

西施も横を向く

象潟に中国4大美人の一人と言われる西施象が出来たのは 松尾芭蕉が句を作ったからです。 西施という悲劇の美女を引き合いにして東の松島と象潟を対比させたという処が聖人なんでしょうね! その西施の海が現在はこの有様😡 西施も眉を顰め横を向いてしまった!(^_-)-☆

会員以外にも公開

日本海の夕日

日本海側の沿岸には夕日の名所が沢山ありますね! 所謂「夕日百選」と言われるほどですから(^^♪ 松尾芭蕉の奥の細道、最北地の象潟もその百選に選ばれた地です!夕日を見ているとやがてセンチになり気が付くと涙が一筋流れるのは軟弱な爺だからだろうか😅 一枚目、ホテルの窓越しに撮ったら変な諧調になってしまった(;´Д`)

会員以外にも公開

旅の写真

新潟県~山形県~秋田県と日本海沿いの旅をして戻って来ました。 山形県酒田市の山居倉庫の中にあった「朝ドラ・おしん」を題材にしたミニチュアのリアルな人形に惹かれました♪ 左:おしんの生家の中 右上:おしんが筏に乗って最上川を下る涙のシーン 右下:酒田のコメ問屋「加賀谷」での子守りのおしん

会員以外にも公開

北へ

海底トンネル(津軽海峡)を通り北の大地に行って来ました! 左:北海道新幹線海底トンネルに 右上:函館駅スーパー北斗 右下:雪の八雲駅

会員以外にも公開

弘前雪灯籠祭り!

ストーブ列車に体験乗車のあと、夜の弘前城ライトアップを 観てきました♪今月初めに僅か数センチだった積雪がこの雪灯籠祭りに合わせたようにドカ雪になっていました! (積雪40センチ強)

会員以外にも公開

走れメロス号

津軽鉄道二幕(^<^) ストーブ列車の続きです! 津軽美人がスルメを焼いてくれますよ! 殿方は必見(*^▽^*) 左、ストーブ列車の内部状況 右上、右下共に「ストーブ列車アテンダント」と称する 女性が乗客のスルメを焼いたりストーブに石炭を投じたりする他、少し地域の案内もします(^^♪

会員以外にも公開

ストーブ列車!

津軽平野の中を走る全長20kmほどの超ローカル線 津軽鉄道に乗りに行きました! ストーブ列車という名前と吉幾三さんの唄「津軽平野」の中で登場し一躍メジャーに躍り出た感があるローカル線です! 左、ストーブ列車の始発駅五所川原駅。 右上、ホーム 右下、ホームに入って来た「走れメロス号」 その左に止まっているのがストーブ列車です。

会員以外にも公開

元祖田圃アート

土曜日(7月13日)青森県・田舎館村の田圃アートを見学に行ってきました! 太平洋岸の三陸は曇り空だったのが十和田湖に行くと青空が見え津軽は程よい晴れの好天♪ 違うものだな~とまず感心した(^^♪ 今年の太平洋岸は今日も雨なのでもうお手上げ(;´Д`) 左、今年の主テーマの「おしん」右上、第二会場の「おかあさんといっしょ」右下、小石を並べて描いた「寅さん」の渥美清。もう一つ、美空ひばりもありました…

会員以外にも公開

三陸鉄道全線開通に乗ってみました♪

全国ニュースでも話題になりましたが岩手県沿岸を走る 鉄路が3.11の大津波で壊滅的被災を受けてから8年! 昨日一般乗客が乗れる通常運航に入ったので2番列車ではありますが体験乗車しました!(^^♪ 163kmの長さの第3セクターは珍しいのだとか! 大勢の鉄道ファンが来ていました(^.^)/~~~