さんが書いた連載多肉植物の日記一覧

会員以外にも公開

今年も咲きだしました・・・

先月、胴きりしたサボテンの七々子丸。 長く伸びたので、途中でカットして植えました。途中で切るのを胴きりといって、親株は2度目です。 カットした後、2,3日切り口を乾かしてから植えます。本当は、1週間ぐらい乾かした方がいいようですが大丈夫でした。 左が親株で、もう一つは子株ですがこちらもカットしました。どちらも花芽がついていたので、心配だったのですがどちらも花が咲きました。 まだ、根が出て…

会員以外にも公開

久しぶりに、過ごしやすいです・・・

今日は、朝から曇り空。 ずっと猛暑日が続いていたので、少しだけ過ごしやすいです。湿度が高いので、ちょっとムシムシはしますけど。 昨夜は、雷が凄くて。音や稲光が凄くて、少しドキドキしていまい眠れなかったです。 おかげで、今朝は少し寝不足な感じでした。 午前中に、スーパーに行けば途中でゲリラ雨。買い物をして、外に出たら止んでいました。 午後からもスッキリしない天気で、雨が降ったりやんだりで…

会員以外にも公開

7月になって・・・

7月ももう5日です。 早いですね。 このところ、猛暑も少し収まりホッとしていたら今度は台風。 そんな台風4号もすでに、温帯低気圧に変わりました。が、そのせいなのか、午後から風が、強くなってきました。 午前中は、陽も出ていたのですが今は曇り空。少しだけ、涼しい気もしますが・・・ それでも、スーパーにお買い物に行った帰りは荷物のせいか暑かったですけどね。 今夜は、雨になるようですが降りす…

会員以外にも公開

今日は、1日曇り空のようです

今年は、いつもより多くの花が咲きました。 サボテンの七々子丸です。今年が、ピークでしょうか。 うちに来て4年目になります。はじめは、丸い小さなサボテンだったので、そのまま丸いのかと思ったら・・・ 一番大きなのが、元のサボテンで子株をつけたまま育てたらこんなに大きくなりました。 今日は、陽が当たらないのでここまで開いていません。

会員以外にも公開

今年も咲き始めました

今日は、朝から目まぐるしく天気が変わります。 お日様も出ているので午前中に買い物に行けば、お店から出たら雨。 それもいきなりの大雨で。にわか雨もあるかもという事なので、折り畳み傘を持って出かけて良かったです。 雨も30分程降っては、止むのですがもう大丈夫かなと思うと黒い雲が出てくるし・・・ 降ったり晴れたりと忙しい1日です。 こんな日なのに、今年もタキタスベルラが咲き始めました。 今…

会員以外にも公開

今日は、思ったより晴れないですね

今日は、朝から曇り空。 昨日は朝から陽も出たので、朝も目が覚めたのですが今日は暗くて少し目覚めが遅くなりました(笑) 気がつけば、もう11月。さぼってばかりいるので、気がつくと1ヵ月以上たっていることが多くて・・・ 2,3日前に開花した富士の衣(多肉植物)ですが、今日は曇り空で開きません。唯一、冬に咲く花なので残念です。 ベランダで、多肉植物を育てているのですが花の咲くものが少ないので楽…

会員以外にも公開

もう7月も後半というのに・・・

今月は、ずっとお天気が悪くて嫌になりますね。 おまけに、気温の差もあって暑いかと思えば急に寒く(涼しくか)なったりするので、喉がイガイガしたりします。 今日は、曇り空ですが蒸し暑くて買い物から帰ると汗が噴き出て来ます。 そろそろスッキリした青空が欲しい所ですが、まだ梅雨明け宣言が出ません。 こんな天気の中、ベランダの花が咲きました。 すでに、サボテンの花は2輪ほど咲いたものの終わりまし…

会員以外にも公開

2株目も開花しました

昨日、一株目が開花したタキタスベルラ(多肉植物)。 今朝見たら、2株目も開花しました。 もう一つ蕾があるので、楽しみです。

会員以外にも公開

3年目にして、開花しました

3年前に、満開で買ったタキタスベルラ(多肉植物)。 その年、花が終わったら虫にやられたのか葉が枯れてしまいました。一枚残った葉。 その葉がついている茎が残って、新しい株が出来ました。 其の時、残った株を育てて大きくなったところで切り離し育てて来ました。 今年になって、やっと2株に花芽が出てきて。それからが長かったこと、やっと蕾になりました。 今朝見たら1つ開花していました!(^^)!

会員以外にも公開

今日は、少し涼しくてほっとします・・・

今日は、少し涼しいので多肉植物の植え替えをしました。 このところの暑さのせいで、本の通り多肉植物が育たない。やたらと伸びてしまう物もあるが、水やりが少ないのか元気のなくなるものもある。 水のやりすぎよりは、少ない方がいいというのでそうしていたらどうもうまく行かないものもある。 チョコ兎耳は、春に植え替えた時根を切ったせいか水やりが少なかったか葉が下向きになってしまった。本来は、上向きなのに…

会員以外にも公開

サボテンを買いました

このところホームセンターに行くと目に付くのが、桜の盆栽です。行くたび、その場に立ち止まりしばし考えて帰るという感じです。 花の終わった後の事を考えると買えません。可愛いのですがね・・・ 盆栽は、モミジがあるし多肉植物もあるしね。 他にも小さい胡蝶蘭もあって、それも欲しかったのですがあきらめて。結局、母に任せてしまう事になりそうなので。 でも、何か欲しくてサボテンを買いました。小指くらいの…

会員以外にも公開

つかの間の晴れ間に、植え替えしました

台風つつきで、晴れ間があまりないのですがその合間をぬって植え替えをしました。 植え替えたのは、多肉植物の星の王子と十字星。 二つとも同じ種類だと思うのですが、十字星の方が葉のふちが赤いのです。今は、少し色が薄いのですが・・・ 星の王子は、子だけ残して元の大きくなったものをカットしました。おかげで、スッキリしました。 十字星は、星の王子と一緒に植えていたのですが今回単独で植えました。こちら…

会員以外にも公開

花も間違うのかしら?

今日は、梅雨の中休み? という感じで、やっと陽が出て来ました。 相変わらず変な天候ですね。この時期に来ても温度差がこんなにあるなんて、珍しい気がします。 真夏日になったと思ったら急に涼しくなって、昨日は雹が降った所もあると聞いてビックリです。 こんな天候なので、人も合わせるのが大変ですが植物も変です。 以前、話をした富士の衣(多肉植物)ですが完全に脱皮しました。本当なら9月頃のはずなの…

会員以外にも公開

ハムシ―の花が咲きました!

昨日は、真夏日だったのに今日は涼しくて雨が降ったり止んだりしています。 そんな気温差が大きい中、体調も今一つというか気温差について行けなくて困ってしまいます。 多肉植物も暑くなりすぎたせいか、勘違いして早々と脱皮を初めてしまったものもあって多肉初心者には理解不可能事態です(笑) 多肉植物のひとつハムシ―が、今年2度目の花を咲かせました(これも、何故だか解りませんが) 前回よりの花茎が長く…

会員以外にも公開

大変!割れて来ました

これから休眠に入って、しわしわになり8月ごろその皮がはじけて2つに分かれると書いてあったのですが・・・ 何故か、その前に割れてきてしまいました。 富士の衣(多肉植物)なんですが、暑さ寒さのせいかしらね。困ったな~ と言っても何も出来ないのですが。普通は、もう水もやらずにしわしわのままで皮がはじけたら取るみたいなはずなので・・・ リトープス(多肉植物)は、脱皮の後枯れました。富士の衣と種類…

会員以外にも公開

久しぶりに、多肉植物をチェックしたら・・・

多肉植物の豹紋と七々子丸(サボテン)の花も終わり寂しくなったなぁと思っていたら。 ハムシーには、また花芽が出来ていて(あまりパットしない花だったのですが)、また咲くの? 今年に入って、1回咲いているので。ただ、以前咲いたのとは違う枝なんですがすくすく伸びてはいたのです。 そして、2本ある星の王子にも子株(新芽?)が出来ていてビックリです(それぞれに、2,3個あるので) 以前、出た子株は切…

会員以外にも公開

七々子丸が、開花して来ました

3月に買ったばかりのベビーサボテンなのに、沢山の花芽が出て来ました。 少しづつ開き初めて、今日は3輪になりました。 サボテンって、もっと大きくなってから花が咲くものかと思っていたのでビックリしています。 確かに背は、少し伸びたのですが。 まだ、花芽があるので当分楽しめそうです。

会員以外にも公開

豹紋(多肉植物)の花が咲きました

去年の秋に買った小さな「豹紋」 先月から花芽が出てきたものの中々開花せず、このつぼまったままのスズランみたいなのが花なのかと思っていたら、やっと開花しました。 とても、小さな花で近ずいてみないと形が解らなくて・・・ よ~く見ると可愛らしいです。これから、次々に開花していくのかと思うと楽しみです。

会員以外にも公開

やっと明るくなって来ました

今日は、朝から雨。 おまけに、昨日から気温が下がって寒い事!朝の天気予報では、札幌より低い15度。それも、雨が止んでから15度まで上がるという予報で・・・ 明日からは、また気温がグ~ンと上がるそうですが。 寒くなる先週、ほぼすべての多肉植物の植え替えを終えました(といっても、10鉢ですが) 最後に、植え替えたのは多肉植物の「星の王子」と「ブロンズ姫」 この二つを1鉢に植えていたのですが…

会員以外にも公開

今年は、楽しみが増えています

2年ぐらい前から多肉植物にはまりました。 以前は、買っても枯れてしまったのですが仕事を辞めてから育つようになって、少しづつ増えています。 今日、久しぶりによく見たら今年買ったばかりの七々子丸(サボテン)に花芽が出来ていました。 去年買った豹紋(多肉植物)も花芽が上がって来ました。どちらも、まだ小さいものなのですが。 そして、1年半ほどたつ星の王子(多肉植物)にも初めて子株が出来ました。 …