さんが書いた連載渡り鳥1の日記一覧

会員以外にも公開

レンカク(蓮鶴)

迷鳥レンカクが神戸市の西に来ているので見に行かないかと誘われ、自分的にはオフシーズンですが撮ってきました。大きなため池中央部が安全地帯と思っているのか、多くのカメラマンを悩ませていました。スズメほどの大きさにしか見えず撮り難い。パソでトリミング出来るギリギリです。

会員以外にも公開

また逃げられたミコアイサ

この日天気が良いのに行く当てもないので、もう一度ミコアイサの群れを至近距離から撮ろうと先日居た池に行って見ました。居ました。抜き足差し足で最後は」匍匐前進も気付かれた~

会員以外にも公開

ミコアイサ飛んで!飛んで!飛んで!

今日はさんざんな日です。 ミコアイサを何度追っかけても水上での姿をゆっくり撮らせてくれません。マクロで撮った山野草は手違いでメディアから削除してしまいました。

会員以外にも公開

ヒレンジャク

マイフィールドのヤドリギにもレンジャクが来てくれました。たった一羽、群れから逸れたのかヤドリギに止まって離れようとしません。普通長くて2~3分で急ぎ離れてまた飛んでくるのですが、10分以上観察している間飛び立ちません。 食欲はあるようで長~いうんちが垂れ下がっていました。 2番目の写真です。

会員以外にも公開

ヒレンジャクとキレンジャク

昨日、午後3時前曇り空レンジャクの大きな群れ。電線に此れ正に連雀。残念なことに天気がイマイチでうまく撮れません。救いは群れで側溝に溜まった水を飲みに電線から下りて来てくれたこと。今日、天気の良い朝にもう一度撮りたくて、セツブンソウを岡山県に見に行く途中立ち寄って、造成地に溜まった水を飲むシーンを撮れました。造成地には金網のバリケードで囲ってあり撮り取り難かった。

会員以外にも公開

落ち柿に群るヒレンジャク

30日は熟し柿は枝に数多く残っておりヒヨドリ、、ツグミ、レンジャク、稀にメジロやシロハラが食べに来ていました。31日、枝に残る柿は僅かで多くの柿は落ちています その柿に沢山の野鳥が群がり食べていました。不思議なことに今日はキレンジャクが少ないのです。枝に残った柿を食べるレンジャクの中にキレンジャクは数羽見られるのに落ち柿には寄り付いていません。数が少ないからか、落ち柿は食べないのか、偶々写真を撮…

会員以外にも公開

願いが叶った。ヒレンジャクもキレンジャクも

26日、2か所にレンジャクが居ると教えられ天気が悪いのを承知でトウネズミモチを食べに来ていると教えられた場所へ。居ましたキレンジャクらしき鳥が10数羽。でも暗くてシルエット撮影。仕方なく次のポイントに移動してみた光景は柿の実が食い尽くされ、レンジャクは裸木の梢で動こうとはしません。残念! 29日また情報を貰い少し離れた場所の柿の実を食べに来ていると、30日早朝8時到着するもレンジャクの姿は無しで…

会員以外にも公開

イカル

今朝はちょっと冷え込んで霜が残っています。 レンジャクがまだ見られると教えられ早く出ました。 駐車場に車を置き急ぎ教えられた場所に行く途中、イカルに出合いました。日の当たる場所と当たらない場所。イカルは霜を被った日の当たらない雑草に何かを探していました。

会員以外にも公開

ウソ

久しぶりにウソに出合えました。ハコネウツギの実を食べていました。後ろ姿の鳥もウソですよね。 間違っていましたら教えて下さい。

会員以外にも公開

一日早かったら

たった一日、もう一日早かったらメジロのようにウグイスのように、赤く熟れた柿の実を貪るレンジャクに会えたのに。されど一日。 ウグイスに間違いないですよね。間違っていたら教えて下さい。

会員以外にも公開

ヒレンジャクとキレンジャク

昨日の続きです。1時間車で移動した山で撮りました。 ヒレンジャクとキレンジャクが混ざっていましたがキレンジャクの方が多いように見えました。 昨日と同じ言い訳で、天気が悪く遠すぎました。

会員以外にも公開

キレンジャク

ヒレンジャクは3年前一羽だけキレンジャクが混じっていました。去年、一昨年はヒレンジャクもキレンジャク見ていません。 25日夜、友人からキレンジャクが居ると情報、それも全部キレンジャクだそうです。 目が覚めたら今にも雨になりそう。シルエットだけで撮りたくて決行。7時半現地到着、暗い本当にシルエット。その場にいた人から別の場所で昨日50羽ほどのヒレンジャクとキレンジャクの混合グループが柿を貪っている…

会員以外にも公開

近くのオシドリ

昨日に続いて近場でオシドリを見てきました。 木々の枝から覗き見出来る場所で、出来るだけ近い場所。 どうしても少しは枝被り。

会員以外にも公開

オシドリ

車で15分ほど走った貯水池に毎年オシドリが飛来越冬します。今日は休養日の積りでしたが午後2時過ぎ我慢できなくて外に出ました。午後2時行先は限られています。水源地のオシドリか学習の森で山野草探索。近場のオシドリに決めました。オシドリを近くから撮ろうと思えば木の小枝の隙間から多少枝被りか少し離れた休憩所から撮るかです。一応両方から撮ってみました。突然湖面を縦に飛んでくるオシドリ、対応が出来ずピンボケ…

会員以外にも公開

ミコアイサがいっぱい

昨夜、天気予報では今朝の冷え込みはこの冬一番になるでしょうでした。今朝、さぞ立派なシモバシラが出来ているだろうなと期待して、寒さ対策も十分して、外に出てみるとそれほど寒くない。これではだめだろうと勝手に決めて中止です。 今日は昨日撮ってきた写真の整理日です。 ミコアイサがいっぱいいました。

会員以外にも公開

ウミアイサとカワアイサのメス

今月ウミアイサとカワアイサを撮ることが出来ました。 気が付きました。ウミアイサとカワアイサのメスは非常に良く似ています。どっちがどっちが分からなくなりそうです。