さんが書いた連載フォト旅日記の日記一覧

会員以外にも公開

フォト旅日記zqx1801『 鋸山遊歩 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★  今日は朝からさわやかな晴天の、気持ちのいい一日でした。  道の駅の近くの鋸山のロープウェイに乗って、東京湾と富士山の眺望を楽しもうと予定しました。  途中海辺にビュースポットがあって、朝日に映えた深い雪嶺の富士山にめぐり逢うことができました。大感激。  9時10分、ロープウェイに乗車、鋸山からの眺望も、大感…

会員以外にも公開

フォト旅575日記zqx1701『 まぼろしのふじさん逢いたやはるおぼろ 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★ ★ フォト旅575日記zqx1701 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――   まぼろしのふじさん逢いたやはるおぼろ ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――  笠雲を被った富士山を背後に見ながら、富士周遊は止めて、1号線を上ることにしました。芦ノ湖経由で湘南に向かうつもりでした…

会員以外にも公開

フォト旅日記zqy1701駅『 大畑(おこば)駅 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★  肥薩線 大畑(おこば)駅  2019-02-17  人吉市大畑町  人吉梅園を少し登ると肥薩線のおこば駅があります。  人吉・熊本方面の車両と鹿児島・宮崎方面の車両がスイッチバックする駅だそうです。  あの豪華旅客車七つ星の停車駅にもなっています。  乗客用の瀟洒なレストランもあるんですよ。 …

会員以外にも公開

フォト旅日記zrm0401『 下野薬師寺 戒壇院 01 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★  フォト旅日記zrm04 下野薬師寺 戒壇院 01  2018-11-04  栃木県下野市  下野薬師寺  戒壇院  訪れたときは、ちょうど法要が終わった後で、車が久留米ナンバーだったからでしょうか、和尚さんが外に出てこられたとき、話しかけてもらいました。改装のお話や三戒壇院の合同の催しを実現し…

会員以外にも公開

フォト旅575zrp3001『 秋の日に呑みこまれたる光堂 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅575 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★ ★ フォト旅575zrp3001 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――     秋の日に呑みこまれたる光堂 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――  薄曇りの中を、ときどき、陽の光が落ちてくるような日でした。  光の粒で見えなくなった金色堂です。  撮影未熟の失敗作ですが、お…

会員以外にも公開

フォト旅575zrp2701『 月は西田圃アートに陽は東 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅575 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★ ★ フォト旅575zrp2701 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――      月は西田圃アートに陽は東 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――  美しい有り明けの月が西の空にゆっくり沈んでいきます。  まずは、5時59分の月に挨拶しました。   → 写真01  そして、…

会員以外にも公開

『 参道は中央にあり法師蝉 』フォト旅575日記zrq1207

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅575日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★ ★ フォト旅575日記zrq1207 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――      参道は中央にあり法師蝉 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――  2018年09月10日  萩市 東光寺  参道  蝉時雨 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。…

会員以外にも公開

『 菩提樹の実の落ち初むる東光寺 』フォト旅575日記zrq1206

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅575日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★ ★ フォト旅575日記zrq1206 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――     菩提樹の実の落ち初むる東光寺 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――  2018年09月10日  萩市 東光寺  菩提樹の実  もうすぐプロペラが舞うように散りはじめるのでしょうけれど、まだ、…

会員以外にも公開

『 岩を喰う古木も在りぬ木下闇 』フォト旅575交心zrs1906

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★ ★ フォト旅575交心zrs1906 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――     岩を喰う古木も在りぬ木下闇 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――  写真は、 7月18日朝の男池周辺の森林浴です。  傍の木で、河鹿が鳴くのですけれど、ついに姿を見届けることはできませんでした・…

会員以外にも公開

『 湧水をあそぶやんまにあそばるゝ 』フォト旅575交心zrs1807

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★ ★ フォト旅575交心zrs1807 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――     湧水をあそぶやんまにあそばるゝ ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――  黒岳の男池で、早朝遊泳を楽しみました。  遊泳といっても、むろん、こころをあそばせることです。  湧水池をながめていると、…

会員以外にも公開

フォト花日記『 姫小百合 01 』zrs1701

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト花日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★  連日の熱帯夜がつづき、ちょっと抜け出したくなり、久しぶりに、長者原の星空を見に行きました。  それでも夕陽はまだ強く、風もなく、タデ原湿原も、すこし暑いくらいでした。  それでも、湿原は小鳥も鳴き、花も咲きはじめ、やはり心地いいものでした。  写真01 姫小百合  写真02 黄菅  写真03 京鹿の子…

会員以外にも公開

『 昼顔やなりきり妄想旅枕 』徒然旅交心zrs1206

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 徒然旅交心zrs12 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★ ★ 徒然旅交心zrs1206 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――      昼顔やなりきり妄想旅枕 ――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪―― pandaさん、  梅雨明けの空の青さにそそのかされて、古代蓮のニュースを見たので、山鹿まで見に行きました。  様子を見に寄っ…

会員以外にも公開

フォト旅日記zrv3001『 一休 酬恩庵 01 宗純王墓 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★  一昨日は天気が崩れて、雨も続きそうだったので、木曽路まで移動して、あそぶことにしていましたが、昨日も雨模様、今日は京都まで下って、堅田の一休さん、酬恩庵の一休さんを訪ねました。  一休さんの旅をしたのは、12年で、翌13年3月に脳を病んで、一休さんの旅が最後になったと思っていたのですが、運良く回復、一昨年は良寛…

会員以外にも公開

フォト旅日記zrv2201『 奥の細道 市振の宿01 桔梗屋跡』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★  > 一つ屋に遊女も寝たり萩と月   芭蕉  その市振の宿を廻ってみました。  宿の跡は空き地しかなかったそうですけれど、いまは、民家が建ち並んでいました。  珍しく、句碑も見つかりません。  短い路地の先端の三叉路に、痩せ細った松が2本植えてありました。なんともみすぼらしい松です。  そのいわれ…

会員以外にも公開

フォト旅日記zrv2101『 良寛さん終焉の地 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★  5月21日。  朝から美しい五月の空です。  まだ誰も訪れない良寛さんの生地にある良寛堂を尋ね、そのあと、良寛さんの「剃髪の寺」光照寺を訪問。    玄関を開いて尋ねると、光照寺は留守です。  御朱印は、自由に判を押して作ってくださいと準備してあるんです。何でもどうぞご自由に!という良寛さんの心なのでしょうか…

会員以外にも公開

フォト旅日記zrv2001『 再び良寛さんの足跡めぐり 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★  昨日の雨はどこへ消えたのか、今朝は、すっかり青空です。  → 写真 良寛04 国上山  まずは、国上山の五合庵を再訪しました。  日曜日だけに、国上寺参りも国上山登山者も、早朝から、かなり多いようです。国上寺を廻って、五合庵へ降りていきました。五合庵へ降りる人はいません。  一人ゆっくり階段を降り、新…

会員以外にも公開

フォト旅日記zrv1601『 戸隠大社 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★  今日は、朝のうちに戸隠大社を登って、午後、一茶さんの郷を廻るつもりでしたが、戸隠奥大社口から入り、戸隠古道を歩きました。  その入り口に、小さいけれど、水芭蕉の群生が見られて、気分いい歩きはじめです。  まもなく、左手の林から、鴬の声。とても近くに鳴いています。  傍くらいで聞こえても、鴬は、なかなか姿を見せ…

会員以外にも公開

『 諏訪湖 』旅フォト日記zrv1001

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 旅フォト日記zrv1001 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★  諏訪湖畔にいます。  日が沈んだ後、対岸の山の端にうっすらと白い影が見えました。  富士山です。    実は、地元の散歩する人から教えてもらって、富士山らしく見えたのでした。  写真02は、昨日9日の対岸の空です。やっと夕方曇り空。  到着した8日はまだ雨。  写真03は、9日、晴…