さんが書いた連載エアガンの日記一覧

会員以外にも公開

無知な人にエアガンを売ると、

その後が大変です。 電話がかかって来てボロクソ言われます。 おまえの売ったエアガンは、とんでもない不良品じゃ! 銃口からガスをシューシュー吹いて弾が全然飛ばない! そりゃあ、標高の高くて寒い屋外じゃ満足にガスガンは作動しません。 その旨を告げると、アタマは足らないけどお金は持っているジーさんは、 そんなバカな話があるものか!? こっちは金を払っているんだぞ!! 当たり…

会員以外にも公開

東京マルイ・ワルサーMPL販売/修理馬鹿話

当時、違法と知りながら小学生?にガスガンを売ったのです。 対象年齢18歳以上用の凄いヤツです。 フルオートで1分間に650発の連射速度を誇る高性能エアガンでした。 それで流石に小学生で、すぐぶっ壊して購入後に修理を 頼まれました。 このワルサーMPLのエアガンは簡単な弾詰まりは解消できる仕掛けが付いていました。 しかし、どんな場合でもOKではありません。 散々、弄ったあげくに、 …

会員以外にも公開

デジコンのガスガン

ガス、それもフロンガスの圧力・パワーでBB弾が飛ぶ という物騒なエアガンです。 その威力で最たるものがデジコンと言うメーカーの製品です。中でも自分のお気に入りは、デザートイーグルでした。オリジナルは銃身が6インチの長さでした。 1インチは、2.54センチです。 それも良かったのですが、オプションの14インチバレルの銃身のモノと付け替えました。 銃身は簡単に付け替えが出来るのでした。…

会員以外にも公開

殺傷能力のあるエアガン

銃刀法に引っ掛かる様なのをこしらえていた。 と、言ってもモデルガンを改造した金属製ではなく、 ABS・プラスチック製のエアガンがベースでした。 と、言うのは、実銃が欲しかったのが理由では無く、 オモチャのエアガンがどこまで実銃に近づくかに関心があったのです。 (変な事に興味を持ちましたが、) でベースにしたのはマルイの電動ガンでした。 材質は外観はプラスチックでしたがブラックで…