さんが書いた連載山荘暮らしの日記一覧

会員以外にも公開

スグリは日本の固有種、かつ自生地限定!

スグリは山梨、長野だけに自生する固有種でセイヨウスグリとは別種 1400mの我が家の庭に自生し生垣にしている 鋭いトゲが1~3分岐し、花柄は無毛が特徴らしい 暑さには大変弱く、夏には葉が随分枯れる 標高が高く、柿やモモなどの果実が絶対実らない我が庭で、140gも収穫できた (標高1000m以上では果樹や稲は無理なのでは・・) 深みのある赤紫色で酸味のきいた上品なジ…

会員以外にも公開

超簡単・安全、水鉄砲でハチ退治

山荘の軒裏にスズメバチが巣を作った。 頻繁に巣に出入り、危険極まりない。 家庭園芸用の濃いめのスミチオン乳剤(4~50倍)や殺虫殺菌剤「エコパウチ」(単独でも混合でもご自由に)を水鉄砲で  ハチの巣や出入口にかける だけ。 ハチは濡れた巣を修復する習性があるとのこと。 濡れた巣を口にすると同時に、薬液を口にして、ハイそれまでョ。 一晩で駆除完了・・・。

会員以外にも公開

山荘の一人暮らし 朝食

晩秋から冬にかけての山荘暮らしは、すべて一人で切り盛りすることになる。 普段何気なくやっているが事には、私なりの工夫の積み重ねがあるのでは・・・・。 朝の室温は11℃。外気温は1℃まで下がったと判断する。 我が家は室内暖房ナシだと室温と外気との温度差は10℃。ログと真空窓ガラスの保温性はさすが・・・。 薪ストーブの燃え残りを集めて小枝と着火材(チェーンソーの切断かすに灯油を振りかけたもの…

会員以外にも公開

手動の薪割り機を修理する

オイル漏れした手動の薪割り機の修理を行った。 修理自体は、販売店がネット上でビデオ説明してくれており簡単に完了した。 ① 1枚目の写真のように、シリンダー棒の先端のOリングの交換 ② 2枚目の写真のように、シリンダー棒差込口のダストシールの交換  ➂ 最後に回転軸にグリースを塗る   手動の薪割り機は、テコの原理を使って油圧ポンプを加圧するので、圧が加わる回転軸にはグリースが欠かせない。 …

会員以外にも公開

私のこころ旅 高原を自転車で走る

 高原を自転車で走ってみたいと思いながら走ったことがなかった。  日本には、高原という名前の付いたところが沢山ある。そのほとんどが観光地化され、人が溢れている。ネットでみたら上高地を高原と言っている記事をみた。  私の高原イメージは概ね次の三条件を満たす場所です。  ① 起伏の少ない地形で見晴らしがよい  ② 人家がない  ➂ 標高が高くて、夏涼しく、爽やか  夕立の恐れが無いというので…

会員以外にも公開

趣味があれば、嫌な作業も乗り切れた!

 一週間の八ケ岳南麓の滞在予定が無事終了。  室内温度は15℃、外気温度は2.5℃、気候は夕方から雨。毎年そうだが、タイヤ交換したあとの雨と気温は気にかかる。明後日の朝は氷点下になりそう。予定どおり明日帰京するのがベストのようだ。  今回の八ヶ岳滞在はとても充実していたように感じた。伐採した木の処理が予想以上に老いの躰に負担になっていたのかも知れない。  頑張れたのは、趣味のお陰かも知れない。今…

会員以外にも公開

薪ストーブの取り換え

 年末から、薪ストーブの交換で調査に追いまくられていた。30年の長きにわたって「無事これ名馬」の例え通り手がかからなかっただけに、ストーブに関する情報不足に直面していた。  情報収集といっても中心は費用。ストーブ専門店を2軒まわったがストーブの素晴らしさには口が軽いが、こと費用の事になると「見積もりを・・・」と言い渋る。 ようやく聞きだせたのは「だいたい100万円かな」という金額。  調査に時間…

会員以外にも公開

国産品か輸入品かの悩み

 国産か輸入かというと車を思い浮かべる。ここに、二、三年外車の多くなったこと。東京の自宅から200mほど離れた街道筋には、外車の販売店が軒を連ねている。しかも殆ど店を立て直していることから、好調さがうかがえる。  私が悩んでいるのは畑違いの薪ストーブ。30年近く使い込んだ薪ストーブがついに損傷した。山荘を建てたとき、ログビルダーから提供されたもの。当時はログブームで、輸入品の薪ストーブが大ブーム…

会員以外にも公開

二拠点生活が止められない理由

 八ケ岳南麓と東京と二つの生活の拠り所を持っている。 こんな生活を三十年近く続けてきた。若い時は、大半を東京で暮らすのは生活のためと割り切っていた。日々日曜日となった今でも東京と八ケ岳南麓を行ったり来たりしている。  最近読んだ雑誌記事に「人の脳は危険を察知する能力を高める方向で進化してきた」というのが気になっていた。もう一つはテレビで、「人間の脳の成長には三十歳までかかる」というのがあった。こ…

会員以外にも公開

コロナ禍、湿度にも気を配ろう

 八ケ岳のモルゲンロートを撮ろうと早起きしたが、残念無念。東の空は鮮やかな茜色に染まっている。富士山もくっきりとしたシルエットを浮かび上がらせていた。八ケ岳は2000m付近まで厚い雪雲に覆われて朝焼けのあの字も感じられない。  山荘暮らしも三日目。家全体が暖まっているので、薪ストーブを付けると待つほどもなく暖まってくれる。  室温は寒いとか暑いとか随分気にするが、湿度に関しては鈍感になりがち。コ…