さんが書いた連載モノクロ写真の思い出の日記一覧

会員以外にも公開

百地三太夫・蛇拳・酔拳 三本立 (1980年)

街で撮ったナニゲ写真 (1980年) 【写真1】 第2中央(映画館) 忍者武芸長 百地三太夫・蛇拳・酔拳 三本立  松江市商工会議所  融資額1,000万円以内 返済期間7年以内 金利 年7.3% 【写真2】 竹内まりや 7/25(木) 6:30PM~ 島根県民会館 A2000 B1800 C1500 【写真3】 エロ本自販機×3の左横に …

会員以外にも公開

(有)對山堂[たいざんどう]薬局 (鳥取県境港市 1980年冬)

1980年(冬) 雪の日 たぶん1980年12月25日かな? (薄~い日めくりカレンダーが25日の写真もありました。) 21才大学生のわたくしは、その日、境港市にいたみたいです。 当時のモノクロ写真のネガをスキャンしていたら、 境港市駅や境港市の本町商店街の写真が見つかりました。 試しに、 ネットで「對山堂薬局」で検索したら、 今のお店のページが見つかりました。 …

会員以外にも公開

霊場巡りのお遍路さん (1980年 秋)

1980年 秋 『千手院』にて (出雲三十三観音霊場) 島根県松江市石橋町  当時住んでたアパートから 大学へ通う道から少し逸れて奥に入ったところに 「千手院」がありました。 お参りして境内の写真を撮ってたら、 たまたまお遍路さんのグループが来たので、 写真を撮らせてもらいました。 ここには、 保存していた当時のネガフイルムを スキャンして載せております。 …

会員以外にも公開

国鉄「田辺駅」(1980年頃)

今の、JR学研都市線「京田辺駅」です。 国鉄が、JRになったのはいつだったんでしょう? 忘れちゃった。 一枚目の写真のスクーターは ヤマハのパッソルではないかと思います。 ニャハハ (CanonA-1 FD50mm F1.4 NEOPAN SS)