さんが書いた連載ドライブの日記一覧

会員以外にも公開

八幡平→安比ドライブ

八幡平アスピーテラインがコロナ禍でGWは閉鎖になるらしい…休みなので慌てて今春初走行に行く… ついでに帰りは初めて安比高原に周ってみた。 安比高原スキー場、まだ上の方は滑走可能になってた。 八幡平も上の方でスノーボーダーがあちこち滑ってた。 本当は滑走するとこじゃないから駄目なんだろうけど 写真は、 ①安比高原スキー場 ②八幡平リゾート(付近)から臨む岩手山 ③八幡平ふけの湯からの遠望

会員以外にも公開

おらが村さも春が来た!

遅れていた私の暮らしているエリアにもやっと桜の時期が到来しました。 でも朝晩は半袖では寒い・・・ 動画は趣味人の提供フォーマットのリンクでは趣味人のサイト表示から抜けられない?みたいで、それだとアップした動画の解説文が読めないので、念のために本文内にダイレクトのリンクを貼りました。こっちを踏むとYoutubeサイトに飛べます。 都合のいい方で視聴ください。 https://youtu.be/X…

会員以外にも公開

【ドライブ】祝完成!八戸久慈自動車道路

 近所の自動車専用道路の新しく開通したとこがあったので開通日に記念走行してきました。(あいにくの曇り空でしたが)  これで、久慈市~八戸の八戸久慈自動車道路は完成を迎え、三陸沿岸道路(無料の準高速?道路w)としても残り1割未満にこぎつけました。それも今年中には一応できる予定になっています。  なんか数日前に法面から水かしみだしてくずれそうだとかニュースで出てたから、また少し関係が伸びるかもですが…

会員以外にも公開

【ドライブ】岩手県 八戸久慈道路 階上IC~洋野種市IC

八戸久慈道路(三陸沿岸道路の一部)階上IC~洋野種市ICが区間暫定開通したので走ってみてきた。 まぁおおかたの人は「こんなことして何が楽しいんだろう。わからん・・・よっぽど暇なのね」 と思うことでしょう。(笑) よっぽど暇なのね→ある意味正解 ただ、余りある暇がある ということではなく、みなさんと同じ程度にの暇な時間に(田舎だから)やることがない。結果として暇な時間を持て余す。 ということ…

会員以外にも公開

ドライブ(八幡平・十和田・八甲田)

4,5日前になるけど帰郷以来、初めて十和田湖・八甲田山に行ってみた。 地元→八幡平→十和田湖→八甲田山 のけっこう強行軍だった。 ※YouTubeにアップし直しました。 BGMは(有名曲使うと)規定に引っかかるから差し替えました。

会員以外にも公開

【ドライブ】岩手県 久慈市 三陸道(久慈~侍浜)

※動画をYouTubeに上げたのでそっちに変えました。BGMは著作権制限の関係で世間で有名な曲は使えないからそこは替えてあります (^^; 東日本大震災 復興道路として建設途中の三陸自動車道、当初の予定から遅れに遅れてなかなか全線開通への道は遠いようです。 侍浜ICから久慈ICの間が部分開通しました。 といっても肝心の久慈ICそのものがまだ未整備で、作ってる途中で一般道とごちゃごちゃになって…

会員以外にも公開

【ドライブ】岩手県 久慈市 小袖海岸へ

※動画をYouTubeに上げたのでそっちに変えました。BGMは著作権制限の関係で世間で有名な曲は使えないからそこは替えてあります (^^; NHK朝ドラ「あまちゃん」の舞台になった小袖海岸へ久々にいってきました。 (と言っても2019年当時の話・・・) 東日本大震災を挟んでいるので私が小さい頃に行った時とはだいぶ変わってました。 ※動画の内容、そのうち少し編集・変更するかも・・・(とりあえず…

会員以外にも公開

ドライブ(岩手県葛巻町・グリーンパワー葛巻風力発電所)

※動画をYouTubeに上げたのでそっちに変えました。BGMは著作権制限の関係で世間で有名な曲は使えないからそこは替えてあります (^^; 2020年9月下旬現在、建設中です。 割と近所なんでぶらっと行ってみた。 当初見込まれていた将来の利益性・展望が見えなくなっている様ですが完成するのかな?