さんが書いた連載今からどう生きるかなの日記一覧

会員以外にも公開

大相撲

次々と新しいスターが誕生して楽しみな相撲のテレ観戦。 決勝戦、あの勝ち方にはガッカリ・・。 命を賭けているんだから勝たないとなあ・仕方ないかとは思うけど・・・。 行司さんしっかり発音してくれよ。お笑い・・。 赤い横綱?初めて見たけど、思わず目をそむけた? 横綱といえば、一度くらいは負けてやれよ!と思うほど強い無敵の横綱たちが何人も60歳とか70歳でなくなっているのでとても悲しい。なんで…

会員以外にも公開

生きていくのは大変

メダカをボウフラ・蚊の対策に飼っているんだけど、またなんぼか新たに買ってきて補充しとかないといけないなと思っていたんだけど、動画で増やす方法を見てその通りにしたら、なんとバケツにたくさん生まれていた。 多分数百はいる。 では今まではどうなっていたんだ??と思ってまた調べたらなんと!親メダカたちが卵も孵化した仔メダカもたべてしまうらしい。 そうかあ、何もしなければ生存率?はゼロに近いというこ…

会員以外にも公開

戸外に出るようにした。

知人や縁者が施設に入ったり、寝たきりになっていたり・・。 これはヤバいと去年の春ごろからスクワットに腕立てなんかして、一年経過した。 室内ばかりなので屋外でも何か!と思っていたら物置で野球のバットを3本見つけた。 そうだ、バッティングがいいかも!と思って数週間前から早朝!屋外に出てTシャツで振っていたらハマってしまった。 足腰と、肩甲骨の開閉にいいみたい。 何より「ストカイ!」になる。…

会員以外にも公開

気が滅入るなあ

毎日思うんだけど、葬式屋の広告と墓屋の広告と水戸黄門に仕事人・・・いい加減にしてほしいものですわ・・・。 さきさきと気を回すのはいいけれど、至れり尽くせりもここまで来たらウンザリ。 ソーシキもハカも要らんわ、してくれるなと言いたくなる。

会員以外にも公開

六甲山

植物園でヒマラヤの青いケシを見てきました。 霧が混んできて、風が吹いてきて、雰囲気が・・・。 帰りの道は・・谷が崖になって。 風見鳥は坂が多くて、神戸の人は健脚だ、車も平気であの坂を上り下りしている。 神戸の人はリッチだな、ちょっと出たら山水画の世界で 町に向いたら都会のど真ん中・・・。 あ~こんな町に住みたいな。

会員以外にも公開

脳トレでアンチエイジングに

脳トレにエレキギターをいじりだして一年あまり経過した。 今後は「光る鍵盤」、そして憧れの「テナーサックス」で「夜霧よ・・」「宗右衛門町ブルース」とか「赤とんぼ・七つの子・・」とか吹けるように!。 エレキは痛い。針金を指で押さえて音を出す。 なかな手ごわい。 音楽はドレミだと思っていたらABC、ジスイズアペン、楽譜はタブ譜で数字、なんだ?数学と英語かいな・・・。 俺はドレミとオタマジャクシがいいん…