さんが書いた連載ソロ活日記の日記一覧

会員以外にも公開

江戸東京たてもの園(西)前編

昨日、やっとお天気も良くなってきたので行ってきました。 両国の江戸東京博物館はご存知の方も多いと思いますが、小金井市の小金井公園の中にはたてもの園があり、移築復元した建物がたくさん並んでいます。 過去に2回ぐらい行ったことありますが、建物に興味を持つようになってからは初めてなので、3回に分けてゾーンごとにじっくり見て回ろうと思いました。 センターゾーンは先月行ったので、今回は西ゾーンを…

会員以外にも公開

県境の自転車散歩🚴‍♀️

3連休の真ん中の日。 日中は雨も降らず、まずまずの天気でした。 本当に久しぶりに(20年ぶりくらい?)サークルのオフ会のような集まりに参加してみました。 (4回電車を乗り換えて、目的地まで…) 広い公園をひたすら景色を見ながら歩いていただけですが、久々のグループ行動…ちょっと疲れますね💦 しかも、今日1日で9キロぐらい歩いて足が棒、、、 途中で、団子が食べたい!自転車借りて乗…

会員以外にも公開

埼玉のローカル線を楽しむ❣️

9月29日、秋晴れのやや暑い日でしたが、ソロ活でははじめての秩父鉄道に乗り、深谷市のマイナーな駅で町歩きを楽しんできました。 (楽しんだというより…自分的にはかなり歩いたので、ちょっとお疲れ💦) やっと別ブログ、書き終えましたのでアップします。 ご興味ある方はお立ち寄りください。 ①畠山重忠公史跡公園 https://note.com/kugatsunotaiyou/n/ndf81…

会員以外にも公開

千葉県野田市の街中散歩

先週の土曜日のことになりますが、東武野田線野田市駅に初めて行ってきました。 目的地は美術館と歴史資料館だったのですが、想像以上に町中に多くの文化遺産や建造物が残っており、大満足の観光になりました❗️ いつものように写真を掲載した別ブログをアップするのに、ダラダラと1週間ぐらい時間がかかってしまいました。 内容が濃かったので、3本だてです。 ブログの中にリンクが貼ってありますので、お時…

会員以外にも公開

日光御成道岩槻宿を散策

土曜日に、何度か行ったことのある岩槻駅周辺を歩いてきました。 新たな発見や出会いもあり、疲れましたが充実したソロ活ができました☺️ 詳細は別ブログにまとめましたので、お時間とご興味のある方はお立ち寄り下さい❣️ https://note.com/kugatsunotaiyou/n/n1106928e1f44

会員以外にも公開

川越の街を堪能

昨日、まさにお出かけ日和だったので、川越の街を2時間ほど歩いてきました。 目的は、川越氷川神社の風鈴飾り、小江戸川越の建築物、山崎美術館などです。 別ブログに詳細をアップしましたので、ご興味とお時間がありましたらお立ち寄り下さい😊 前編 https://note.com/kugatsunotaiyou/n/ne06603b90811 後編 https://note.com…

会員以外にも公開

桶川でグダグダな1日

まだまだ蒸し暑い日が続いているため、たくさん歩きたくないけど外出したい、と思った日曜日。 前から気になっていた桶川の「飛行学校平和祈念館」に行ってみることにしました。 もちろん戦後の生まれなので、戦時中の事は映像や明治生まれの他界したおばあちゃんから聞いた話でしか知らないのですが、終戦の月はなるべくこの出来事を忘れないように、当時のことに関係する映画や企画展などに行くようにしています。 …

会員以外にも公開

美術展と足利駅界隈

前回の「足利市の観光スポット」の後編ブログをアップしました。 一番の目的だったのは足利市立美術館で企画していた美術展を見る事でしたが、そちらは大変満足する内容でした😊 そして私の大好きな、昭和レトロな建物や街の風景もたくさん撮影してきましたので、ご興味ある方は別ブログになりますが、お立ち寄りください。 https://note.com/kugatsunotaiyou/n/na293…

会員以外にも公開

足利市の観光スポット

日本で大事件が起きているときに、悠長な内容で恐縮です汗 昨日は久しぶりに、電車を乗り継いで遠出をしてきました。 場所は栃木県足利市ですが、住んでいる場所からだと1時間ちょっとで行ける距離です(特急を使えば)。 国宝・鑁阿寺(ばんなじ)は、足利氏の館として日本100名城の1つにもなっています。 その近くにある日本最古の学校と言われている「足利学校」にも立ち寄りました。 詳細は…

会員以外にも公開

念願の上野へ!

今年になってからまだ1度も東京の観光スポットには行けてなかったのですが、少しコロナ感染者も落ち着いてきたこともあり、思い切って上野公園のほうに行ってきました〜❗️ 日曜日だったので上野公園のイベントやシャンシャンの誕生日とも重なってしまい、すごい人でごった返していましたが、やっぱり好きな場所に行けるって楽しいですね〜😆 詳細は別ブログにアップしてます⬇️ https://note.…

会員以外にも公開

重要文化財 旧田中家住宅

埼玉県川口市の重要文化財、田中徳兵衛さんの旧住宅を昨日見てきました。 意外だったのは、鋳物で有名な川口市もその昔は麦味噌醸造が盛んだったようです。 そもそも、日光御成道川口宿だった宿場町ですからね〜。 人も街も、鉄道によって商売や産業が変わり、今では宿場町の面影はなく駅周辺にはタワーマンションが立ち並んでいました。 詳細は別ブログにアップしています。 https://not…

会員以外にも公開

「源頼朝の時代」源平合戦と平治物語

先日、埼玉県川島町の遠山記念館でタイトルの企画展を見てきました。 重要文化財に指定されている絵巻の段簡や、源頼朝の自筆文書などが展示されており、好きな人にはなかなか見ごたえのある内容でした。 詳細は別ブログにアップしております https://note.com/kugatsunotaiyou/n/n56eaad433880 ご興味あればお立ち寄り下さい😊