さんが書いた連載渡り鳥の日記一覧

会員以外にも公開

ミコアイサ

今シーズン、冬鳥が遅いな~と思っていましたが、先日ミコアイサとカワアイサに出合いました。

会員以外にも公開

コハクチョウ

コハクチョウの観察三回行ってきました。車で約一時間半の距離です 12月10日三羽 12月22日九羽 12月26日九羽 もう、増えないのかな~

会員以外にも公開

オシドリ

今年も山の貯水池にオシドリ、キンクロハジロとマガモが飛来していました。もう少し、貯水池の中央付近に来てくれるともう少し大きく撮れるのですが、まだ人慣れしていません。

会員以外にも公開

冬の渡り鳥が来ていました。

見頃と思われるマイフィールドの山野草は見てしまい、残るのはムラサキセンブリ、ヤマラッキョウ、ツメレンゲ、イワレンゲぐらい。行く所が無いので渡り鳥が比較的早く来る池に行ってみると、キンクロハジロ、マガモとオシドリが来ていました。撮り鳥用の望遠レンズを持ち歩いていなかったので証拠写真です。

会員以外にも公開

イワツバメ

23日の様子なのでもう巣立ちしているでしょう。 レンズ不調です。修理に出せば5万円は掛かるので、これを機会にぼちぼち重いカメラや止めようかな。

会員以外にも公開

ヨシガモ

渡り鳥のヨシガモがまだ野池にいました。 四羽なのではぐれたのではないと思いますが、早く旅立たたないと暑くなったら遠くに帰るにはしんどいよ。