さんが書いた連載カラオケ健康法の日記一覧

会員以外にも公開

カラオケ健康法157:田端義夫を歌う:かえり船

 今日はお彼岸(春分の日)で祝日ですね。そのことも有り、ここ数日は直売所の切り花の需要が多い。私も何とか黄色い菜の花と白い大根の花をセットにして出しました。それで、今日の水曜日も臨時営業です。こちらは週に2日くらいは休まないと疲れてしまいます。最も朝の出荷をしてからですので完全な休みではありません。昨日は出荷して今日の準備をしてから予約しておいたカラオケに出かけた。  やはり、午後からでは時間…

会員以外にも公開

カラオケ健康法156:島倉千代子を歌う:人生いろいろ

 昨日は晴天だったが朝2か所に出荷した後、今日の準備をしてカラオケに出かけた。週に2回くらい休まないと身体に無理がかかるので気楽に出かけた。  昨日は予定のように島倉千代子さんの82曲の中から、30曲を選んで順に歌ってみた。曲名と出た点数を記します。  哀愁のからまつ林79.967点、逢いたいなああの人に85.803、愛のさざなみ80.998、襟裳岬82.668、おかあさん79.215、おか…

会員以外にも公開

カラオケ健康法155:美空ひばりを歌う:川の流れのように

 昨日は予報のように朝から雨が降り始めたが、2か所に出荷する。タケノコの走りが出始めていたが、我が家の竹林は3日前に行ったところ、周りのテープの囲いが何か所も切れていたのでイノシシが侵入して何十か所も掘って食べた後で残念だった。テープの囲いを補修したのでこれから侵入をしないことを祈りますよ。  昨日の10時には茅ヶ崎駅近くの歯医者に予約日だったので、3か月検診と掃除をしてもらう。帰り道は小田原駅…

会員以外にも公開

カラオケ健康法154:北島三郎を歌う:北の漁場

 昨日は小雨の降る寒い日だった、朝7時から直売2か所に出荷し翌2日分の準備をする。予報が雨だったので10時からカラオケ店を予約しておいた。  フリータイムで18時まで昼食込みで8時間弱歌う、先ずは少し声慣らししてから、予定していた北島三郎の歌を30ほど歌った。曲名と点数を記します。  あばよ東京81.046点、帰ろかな83.033、加賀の女83,473、神奈川水滸伝79.417、川82.78…

会員以外にも公開

カラオケ健康法153:フランク永井を歌う:俺は淋しいんだ

 一昨日は残りのジャガイモのタネイモ55個ほどを植え付け、二十日大根(ラディシュ)の種まきをした。昨日は午後雨の予報だったので午後からカラオケを予約しておく。昨日も2か所に出荷してから金柑の収穫など済ませ、早めに昼食をとって出かけた。駅まで歩いたがほんの小雨が降り出した。  先日の「一人カラオケを楽しんでいます」の日記にはいつものお気に入りさん9名に加えて、初めての方11名で合計20名の拍手を…

会員以外にも公開

カラオケ健康法152:藤山一郎を歌う:東京ラプソディ

 昨日の朝は小雨が残っていたが2か所に出荷した。それから今日の出荷準備をしてから、会計事務所に確定申告用の資料を届ける。農業収入と経費も出しておく。予約していたヒトカラに行き今月のスタートを切った。  今日のこの人は戦前と戦後を通じての大歌手であった藤山一郎さんです。検索すると20曲が出てきましたが、そのうちで何とか知っているのが12曲で残りの8曲は曲に合わせるように歌ってみました。順に曲名と…

会員以外にも公開

カラオケ健康法151:東海林太郎を歌う:名月赤城山

 一昨日は雨上がりに9時から1時間ほど特別な草刈り、ソラマメの周りの草を気を使って刈り取った。多分、普段使わない筋肉を使ったのだろう、昨日の朝は右胸の筋肉が痛かった。昨日は出荷後にクレソンとセリを1時間ほど摘み取ったが、今度は腰が痛くなった。昼食を早めに済ませて一人カラオケに出かけた。12時半の予約であった。  石原裕次郎・小林旭から一転して戦前からの歌手である東海林太郎を検索した。11曲出て…

会員以外にも公開

カラオケ健康法150 :小林旭を歌う:熱き心に

 昨日はまたも小雨が降っていて、気温は下がって平年並みとなった。銀行の残高証明を取る必要があったので、8時半に朝ドレに出荷し、9時の開店に間に合うようにいく。今日の出荷準備を済ませ、会社の経理を少しやってからカラオケの当日予約をする。早めに昼食にして妻と菩提寺に墓参りをしてから自分はカラオケ店の近くで車を降り、12時半過ぎからフリータイムで18時まで歌う。  今日は祭日なので繰り上げることにした…

会員以外にも公開

カラオケ健康法149:石原裕次郎と歌う:二人の世界

 昨日は朝ドレは定休日だったので、7時過ぎにスーパーの方だけに甘夏8ケを置いてきて、今日の出荷準備などをすます。  予報の通り雨だったので10時からフリータイムで8時間弱歌う。昨日は石原裕次郎で検索したら、何と346曲も出て来たので驚いた。それでいつもとは異なり、たまたま石原裕次郎さんご本人のポーカル入りが14曲あったので一緒に歌ってみることにした。カラオケで在りし日の裕次郎さんと歌えるなんて夢…

会員以外にも公開

カラオケ健康法148:三波春夫を歌う:東京五輪音頭

 昨日は予想の通りに雨が降ったが、8時前の出荷の時には小降りで助かった。今日の出荷準備を済ませて10時からはカラオケ三昧とした。声慣らしの後、予定していた三波春夫を検索すると46曲が出てきたが、そのうち何とか歌えそうなもの25曲を順に歌った。何時ものように曲名と点数を記します。  ああ忠臣蔵80.034点、ああ鶴ヶ城81.620、明日咲くつぼみに76.793、一本刀土俵入り77.845、大利根…

会員以外にも公開

カラオケ健康法147:村田英雄を歌う:柔道一代

 先週の火曜日に歌ってから3連休を含みずっと休みなしで働いた。最も働くといっても半分は運動の替りなので勤め人のそれとは異なり気楽である。まあ運動を兼ねて身体を動かして農作業の段取りなど気も使って、また収穫物は毎日(水曜日は休み)直売所に軽トラで運んでいる。ここでは知った仲間と会って言葉をかけあうし、いくらかの収入にもなるので楽しみです。昨日は出荷後に予約して置いたカラオケに出かけ、10時からフリ…

会員以外にも公開

カラオケ健康法146:三橋美智也を歌う:リンゴ村から

 昨日は何時ものように7時過ぎに出荷してから、予定通りに小雨の中をカラオケに出かけた。声慣らしの後、三橋美智也で検索したところ、58曲も出てきたが大半はなじみのないものだったので、ヒット曲を中心に歌えそうなもの24曲に絞った。曲名と出た点数を記します。  ああ新選組88.022、ああ田原坂77.812、哀愁列車84.817、赤い夕陽の故郷83.972、あの娘が泣いてる波止場80.086、石…

会員以外にも公開

カラオケ健康法145:春日八郎を歌う:赤いランプの終列車

 昨日は前日に続き雨予報なので、朝7時過ぎ朝ドレに出荷し、今日の出荷準備をして出かけた。小田原の街中(駅から徒歩10分以内)に購入した不動産2か所の古い建物を解体しているので進捗状況を見に行ったら順調であった。  昨日は予約しなかったので、10時過ぎて店に予約をし10時半から入る。ついでに今日の10時からも予約する。  誰も歌わないが残したいもの10数曲で声慣らしをし、今日の目的であ…

会員以外にも公開

カラオケ健康法144:三浦洸一を歌う:青年の樹

 昨日は何時ものように7時から2か所に出荷する。帰宅後は柿園の南側の農道の草刈りを1時間ほどした。次に菊芋掘りをし、帰宅して水洗し天日に干した。さらに金柑を収穫したら11時半を過ぎてしまった。今日の出荷準備をしてから、急いで昼食を食べて駅まで10数分歩く。2月とは思えない陽気で上着を手に持った。小田原の駅構内ではコロナ以前と同じ様に外国人旅行者を見かけるようになった。  予約した13時より…

会員以外にも公開

今日はプレスリーとポールアンカも歌ってみよう

 昨日は一日中、菊いも掘り・セリ摘み・金柑と花ユズの収穫・甘夏を拾うのと白梅の切り花用切り出しなどをする。  今日からは2月なので午前中は仕事をして、午後からは一人カラオケに出かける。目的は全国ランキングのベストテンに挑戦することです。きょうの8時から全国の同好の士が歌い始めます。1月の挑戦者は4万5千人以上に増加してきました。 今月からの目標は総合点で930点と全国で2割以内です。 …

会員以外にも公開

カラオケ健康法143:鶴田浩二を歌う:男

 昨日の朝はメンテナンスでこの趣味人倶楽部は見られなかった。6時半までユーチューブで昭和の名曲を聴く。7時過ぎに朝ドレに5種類32個出荷した。結果的には26個売れてカラオケ代以上になった。  前日予約して10時からフリータイムで歌う。受付前に何度かお会いした人と話をすると72歳で同じく8時間歌うということで、似たような人がいるものだと思った。  昨日は趣向を変え、歌手名で検索し全部か一部…

会員以外にも公開

カラオケ健康法142:思い出のメロディー:脳トレ

 昨日の朝は7時から2か所に出荷し、またも孫を保育園に連れて行った。駐車場から手をつないで歩くのが楽しいようでした。帰宅後は金柑を収穫して400gずつ袋に入れてラベル張りする。次に咲き始めた白梅の枝を切り取り、4~5本を1束にして切り花用とした。花ユズも収穫して袋詰め、菊芋は掘ってあったので袋詰めして今日の出荷準備を11時半までに済ませた。  12時半にカラオケを予約してあったのであわただ…

会員以外にも公開

カラオケ健康法141:昭和よさらば

 昨日も2か所に出荷してからカラオケ健康法に行く。 あの頃のヒット曲は平成に入るとほとんどわからない歌となったので、そのうち練習してみる事にしよう。  私の通っているジョイサウンドのカラオケには30万曲以上も収録されている。それらの中で毎月1000人以上が歌っているものも有れば、誰も歌っていないものも有る。誰も歌わない歌はいずれ整理の対象になって消えていくかもしれない。そんなことも有り、…

会員以外にも公開

カラオケ健康法140:平成のヒット曲1:川の流れのように

 昨日は久しぶりに草刈り機で30分ほど作業 したら、身体が痛くなった。今日は久しぶりに2か所に少し出荷した。  10時からはフリータイムで好きなように歌う。決めているのは二つであの頃のヒット曲は1989年となったが、平成元年であり100曲のうちで4曲ほど歌った。ヒット順位と曲名・歌手名と点数を記す。  3酒よ・吉幾三・91.199、4川の流れのように・美空ひばり・83.433、26雨酒場…

会員以外にも公開

カラオケ健康法139:1988年のヒット曲:雪椿

 カラオケ健康法は自分の都合と店の混雑具合を加味している。休日は混雑するので避けています。今日は月曜日なので出かけました。空いているので一人でも8時間歌えるフリータイムが可能です。  あの頃のヒット曲も1988年で、昭和の終わりとなりましたが、この年は何とか10曲ほど歌えました。何時ものように上位から30曲、歌ったものは曲名・歌手名と出た点数を、歌わなかったものは曲名だけとしました。 …