夫婦 保険の日記一覧(2ページ目)

夫婦 保険の日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

反感!『後期高齢者』 バイク買替えちゃった。日記通番 345

私のプロフィ、1936年・5月8日。 後期高齢者へ、遂に、突入した。  ? 保険証書の送付。すり替えが届く。  ? 運転免許証、実地走行と適正諸検査を、      受けなければ、更新してもらえない。    バイクはオフロードタイプが、      林道で片足スピーンが、ヤリ辛くって、      街乗り中型ビックスクータに替えた。    夫婦合い乗り、【抱きつき】スタイルは、    オフロード時と…

会員以外にも公開

毎月の固定費用、幾ら掛かってるゥ     日記 1754

生活必需固定出費 あなた所は、いくらかな。。 ◆月払い◆ 『わてら夫婦二人、80歳代な暮らしの例え』 ① 電気代  11,400- 含:電気温水器(460L) 、常時24時間温水機能、      風呂・洗面場・洗濯槽・炊事場。 ② J-com    11,500-  電話・スマホ・NHK ③ 水道代金   2,400-  夫婦二人風呂毎日 ④ 新…

会員以外にも公開

年金って夫婦単位なのね、45年前母の年金支払い月250円でした。

政府のモデル年金が未だに 夫サラリーマンで厚生年金、妻専業主婦で 扶養控除内のパート収入で、自動的になる国民年金・・・持ち家ありで子供二人大学進学という感じのモデルケースです。 夫、妻子供を養い40年勤め上げ、妻は家事・育児PTA・介護を無料でやり65歳で国民年金を手にする。 モデルケースは夫婦で22万・・持ち家ありで・・・ それでも2000万円足りないとか・・・ 昨今の物価・光…

会員以外にも公開

室外機の取り付け、これで良いのか!

娘夫婦のエアコンの室外機の事では無いが、毎朝歩くウォーキングコースの遊歩道の近くに、家を建てていたので、娘夫婦宅の新築とも重なり、時に注意深く見ていた。 中堅のハウスメーカーが手掛けた3階建てだ。 ここは、ハザードマップでも、浸水地帯なので基礎は普通の住宅よりかなり高く、65センチはある。 玄関の階段も浸水に備え段数が多い。 しかし、エアコンの室外機が写真の様に、おそ松くん! せめて、1…

会員以外にも公開

21、「悲素(下)」(帚木蓬生著)はカレー砒素混入事件の全貌描く

「悲素下」帚木蓬生著 新潮文庫 平成30年2月1日発行 ー「土村から説明します」 「元会社社長です」 小林夫婦と密接な関係のある男だ。  「土村の妻は保険の外交員をしていて、6年前に小林真由美と知り合っています」  もともと土村はギャンブル好きで、その辺も小林に似ています。  尻に火がついてどうにもならなくなった男の姿が目に浮かぶ。こうなるともはや、元に戻るのは難しい。行き着く所まで行くしかない…

会員以外にも公開

国税還付金が振り込まれた(^^;

年金生活者(支給額総計<400万円)は確定申告は不要だそうです…って、TVで言っていたような今日この頃。 我が家も不要っぽいのですが、、、 毎年、還付申告しています。 (還付申告ったってpc申告手順も確定申告と全く同じですが、資料がそろえば確定申告より早く申請できます) わたくしは扶養者もいて生命保険や火災・地震保険に入っているので、、、 いままで還付申告すると支払った所得税の70~90%は還…

会員以外にも公開

介護保険4万もアップ

2022/6/16(木)東京、27°/18°曇りのち晴れ。 2022/6/17(金)東京、28°/20°晴れ時々雨。 2022/6/18(土)東京、26°/21°晴れのち雨。 2022/6/19(日)東京、29°/21°晴れ時々曇り。 ⚫︎介護保険が振込に。 介護保険は年金から引き落としのはず。女房分振込用紙が来たので、問い合わせに(金曜日)女房と一緒に役所へ。 役所で隣の席のお婆さんの声…

会員以外にも公開

106歳のスイマー長岡さん永眠…人生まだまだこれからだよ。!

私の目標は夫婦元気で102歳まで生きる子供4人孫9人、介護保険に頼らず娘夫婦と二世帯5人暮らし、家族の絆に守られ努力したい。 Abiko健康家庭菜園のブログも1日閲覧400超え読んで頂き参考になればとても嬉しいがそれでも反対に暴飲暴食し早死ぬ人もいる。 寒い冬もやがて去り春が来るコロナコロナで自粛ばかりでは豚腹の肥満児になり脳卒中か心不全であの世行きになる。 今日は、FaceBookの参加…

会員以外にも公開

後期高齢者医療保険や介護保険料が高くても今日も銚子港の鰯のお刺身で乾杯。…🍻

41年間も掛けた厚生年金なのに後期高齢者医療保険や介護保険、妻の国保合計すれば年間約20万円年金から天引きされる。 どこの誰が使うのかは知らないが結婚もせず子供も作らず遊び呆けて介護や生活保護なぞとんでもないお話しです。 今日は銚子産の新鮮な鰯6匹280円で購入し昼と夜、お刺身にしました。 貧乏は貧乏なりの生活・・・ 高価な外食もすることなし、美味しい料理に振り向くこともなし、プールで80…

会員以外にも公開

信じられる?(・・;)?

私のダンナ様が誕生日を迎えた なんと、 前期高齢者になってしまった😱 元気で頑固で、厳しく優しく、心は少年みたいに若い人がっ! つい先日には介護保険証も送られてきたし… うっそー!だ。 だがしかし、 最近はギックリ腰になったりするし、やっぱり歳には勝てないのかな… 誕生日ながら、人生に焦りを感じているみたいだ。 まぁ、私もそのうち追いつくからね😊 大好きなバタークリームケーキ🎂で☕️☕️乾杯 こ…

会員以外にも公開

妻の祥月命日の食卓

一人暮らしを始めて14年目に入った。 祥月命日でも、墓参りの他には、特別なことはしない。 強いて言えば、なるべく家に居ることくらいである。 6年間の闘病生活で、夫婦の絆が深まった。 ステージ4になるまで、乳癌を見付けられなかったのは、二人の間で禁句だった。 妻は医者嫌いで、健康保険組合が実施する配偶者を対象にした健康診断を勧めても、絶対に受診しようとしなかった。 近年、私が日帰り人間ドックを欠…

会員以外にも公開

日本滞在最後の24時間 参議院投票で締め!(^^♪

やはり梅雨時で‥良い天気は少ない季節でした☂ 岐阜地方は大雨もなく‥ ドンヨリ曇りの‥風の無い日ばかり ホームセンタ―と大工仕事の40日間 歯医者へ7~8回(夫婦とも) ハワイなら‥一人歯医者代20万円はしたと思う??😢 この季節だから?? 大工仕事は‥汗ドッサリ👀 作っているサウナより‥汗が出る季節でしたね(^^♪ 思い出のネタが多くて ゆっくり書いていられません(1時間以上掛かる) 先ず…

会員以外にも公開

「明日からだつて」 第四の人生 SANSAI LIFE

朝10時の約束の時間に娘夫婦が来てくれた 二人で私の車で任意保険の指定工場に 2時間位で帰つてきた 「明日工場に入れるよ~ 1週間くらいだよー  お父さんクルマいる 要るなら私の車を置いていくよ」 と言われても 今流行りのホンダのCIVC 自動ブレーキらの装備の車で 私には高価すぎるので いや 要らないよ~ そんな時 妻から電話が 「どうなの? 保険切れるから 今のうちに修理塗装するが良いよー」…

会員以外にも公開

359 車やさんに・・

10時開店のデイラーさんに電話をする前に 車の保険屋さんに電話をする。昨日の我が運転のチョンボ、車の修理について確認の電話を掛けて保険内容について確認をとる。そのあとデイラーさんに出向き修理部品の見積りをとり・・保険屋さんデイラーさんの調整をお願いをしておいた・・もう何十年も車両保険に入ってきたけれど使うのは初めてである。 ・・とりあえず20日 月曜日には壊れたサイドミラーは交換の手配は完了で…

会員以外にも公開

19、「悲素」(上)(帚木蓬生著)はヒ素カレー事件描く

「悲素上」 帚木蓬生著 新潮文庫  平成30年2月1日発行 ー「しかし砒素だと分かっても、これからの治療が大変ですね」 「治療法はないに等しいですからね。自然排泄を待つしかないです」  一度に4社とは非常識ではある。2年前といえば、和泉氏に意識消失が始まった時期だ。 「あの家の主婦小林真由美は8年前にN生命の外交員になっているので、その辺は詳しいのでしょう」  もうひとつ、保険に約款上、社員や遺…

会員以外にも公開

40年以上前の春物、着てみたら?ボタンを全部外してコートみたいに今風でお洒落です。

アルバム整理一段落しましたから洋服ダンスを開けました。40年以上前に実家のテーラーでオーダーメードしたベージュのジャンパースカートはお気に入りです。 着てみたら太ってボタンが弾けそうです。捨てたくないと言うと長女が、Vネックで羽織るジャンパースカートが戻って流行りだよという。今日は郵貯までそのスタイルで歩いて行きました。 郵貯で学資保険説明を受けた 初孫のときに入って15歳で満期を契約したの…

会員以外にも公開

結婚46年目「涙の新婚旅行」は妻と行く北海道20間車中泊4.000㌔の旅でした。

子供4人も夫婦それぞれ良縁に恵まれ孫も大勢誕生した。 お金も学齢も地位もない身障者(左手)の私と秋田生まれの妻は名古屋で出会い同棲した。 四畳半一間の部屋には何もなかった。 預金通帳もなし、あるのは社会保険だけ食卓もなし、段ボールの飯台だった。 将来の計画もなしお互いご縁で結ばれ自然の運命に任せ生きるのみの生活でした。 長女が誕生し長男も誕生し六畳に四畳半二間に台所に共同風呂がある借家に引…

会員以外にも公開

年金暮しでも生きてりゃ~お金は跳んでいく…(^^)/

兄弟7人に妻の親戚も多い、それに子ども4人夫婦に孫9人いても年金生活にボーナスはない、お正月には孫9人にお年玉、3月は3人の孫に入学お祝い、5月1日には次男の居酒屋開店のご祝儀。・・・ 今日は2階のエアコンの取り換えとガスコンロの取り換えで半分だけ娘夫婦に支払った。 生きていると飲んで食べるだけで垢も出るしお風呂も必要だ、何で少ない年金なのに出費が多いのか? 年寄りは早く死ね、発言の麻生太…

会員以外にも公開

保険の適用範囲は?

台風15号による僅かな天井からの雨漏り即購入した大手住宅会社に電話したら修理担当専門の子会社の担当員が訪問してくれました。 私はほぼ原因が何処なのか把握していても水を流し徹底調査するとのことでした。 調査費用は2名で4万+修理費です。 問題は台風による保険の適用範囲は20万円以上でありそれ以下なら認められません。 保険会社は損保ジャパン興和(株)です。 多分・築23年、強い台風による2度目…