「オオイヌノフグリ」の日記一覧

会員以外にも公開

小さい青

駅前の歩道にはタイルが敷き詰めてある。 その継ぎ目が少し窪んでいるところがある。 その窪みに土埃が溜まる。 今頃になるとどこから飛んでくるのか、そのわずかな土埃に根を張る小さな小さな双葉が窪ぼみにそって出て来る。 多くの人はそのけなげな植物のことなど気にもかけず通り過ぎていく。自分は杖を突いて転ばぬように下を確かめながら歩いているから、その緑は鮮烈に目に焼き付く。ああ春が来たのだなあという感慨が…

会員以外にも公開

オオイヌノフグリ 樹脂粘土

樹脂粘土で作ったオオイヌノフグリです。 フグリって皆さんご存知ですか? フグリって男性のタマタマ、睾丸の事です。 どうしてこんな名前が付いたのか、不思議ですね。

会員以外にも公開

暖かな日〜大ちゃんとお散歩楽しい🎶

4月5日(火曜日)晴れ 暖かい 孫の学校は今日が始業式。久しぶりにお弁当を持って出かけた。これから3つのお弁当作りがまた始まる。新年度が始まり、孫は中学3年生になった。テニス班では先輩と呼ばれる立場になった。今までは、先輩がねというふうに話していたのが、自分がそう言われるようになってどんな風に感じているのだろう。 中学3年生のカリキュラムをほぼ終えて、高校生の領域に入るようだ。先月高校入試の問題…

会員以外にも公開

久しぶりに🍣寿司〜体重増加す

3月17日(木曜日)晴れ 風強し 穏やかな日が続き、洗濯物もよく乾いて助かっている。大ちゃんとの散歩も連日楽しんでいる。テレビは相変わらず、ロシアの戦争犯罪とコロナ感染者数を伝えて、気持ちが逆なでされる。無為に殺される市民にかける言葉が浮かばない。 昨夜の地震には驚かされた。カーブスでもその話題でもちきりだった。揺れを感じた人と感じなかった人の差ッテなんだろう?と思いながら皆さんの話を聞いてい…

会員以外にも公開

近くで春の花

昨日は心源院 今日は高尾で春の花を 探して歩いた 小さい花が多いので15倍のルーペで見ながら 確認して 1ミリ程の花を見てると オオイヌノフグリが大きく見える 森の中で日に当たって ランチ これから毎週花探しかな 18日過ぎると 見守り終わり 足を延ばせるね~~~

会員以外にも公開

道端の小さな花たち その1

「👼もう始まっちゃったよ~ あたしたち まだ咲いてないのにね~ !」 「👦んだよね~ 道端の小さな僕たちが 主人公でしょ」 「ってかさ~ あたしって 名前なんだったっけ ?」 「やだな~ モイちゃん ! ちょっとお休みしてる間に 忘れちゃった ?」 「モイモイモイモイモ・・そっか~ イモだったね『イモカタバミ』のモイ !」 「ピンポーン !! ・・という僕は だ~れ🙄 ??」 「✊ ハシッ …

会員以外にも公開

オオイヌノフグリ

3月に善峯寺に参拝後に、バス路線に沿って歩いたときに、野道にオオイヌノフグリを見つけた。 オオイヌノフグリは,オオバコ科クワガタソウ属の越年草。路傍や畦道などにみられる雑草。青い小さな花が可愛らしい。ヨーロッパ原産の帰化植物で、別名「星の瞳」とも言われる。 今日、花見の帰りに中学校のグラウンドの隅にオオイヌノフグリを見つけた。 写真は、グラウンド横の用水路の脇で撮ったもの。 1枚目は、金網越し…

会員以外にも公開

春の野の花

久しぶりにこの日記も書く気になった。何となく気がめいるような毎日であった。熊本県は熊本市での感染者が多く出て学校の休校なども早かった。  ゴルフや卓球もできなくて近くの田畑や白川沿岸をウォーキングするのが日課となった。  そしたら田畑のあぜ道に小さなきれいな花が咲く雑草を見つけた。それからは春の野の花を求めて歩くのが楽しくなった。毎日8000歩をノルマにして(熊本市のアプリで「元気アップくまもと…

会員以外にも公開

オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)  4月初旬、散歩道で見つけました。  ヨーロッパ原産で、明治の初めに日本に来た雑草です。名前は植物学者の牧野富太郎さんが、その実の形から名付けだそうです。  別名 瑠璃唐草、天人唐草、星の瞳  花言葉 忠実、信頼、清らか

会員以外にも公開

オオイヌノフグリかわいいな!

玉ねぎの間に生える草取りに汗を流しました 主にホトケノザとオオイヌノフグリです オオイヌノフグリを見るといつもこの名前が気になる のですが今日は風もなく絶好の接写日和とあって名前 の由来を写真で表してみようと思い立ちました このコバルトブルーの美しい花に…フグリなる名前を 付けたのはかの有名な牧野富太郎博士です オオイヌノフグリ…すなわちワンちゃんの陰嚢のことです 博士は花よりもなぜか…

会員以外にも公開

蝋梅の開花

10センチ越えの降雪 いつもの雨は降らず 昨夜は強雨! ビックリの天気ですねぇ~~ 除雪作業は必要なかったよ 今朝の庭は寄せた場所にちょっと残っていただけ 気持ち悪いレベルで温かい ハッチさんたちの様子を伺いに菜園へ おやおや・・ ビックリレベルで巣箱周辺を飛び回ってる 彼女らも驚きの温かさなんだねぇ~ 蝋梅が開花してる

会員以外にも公開

今年もお会いできました・・

いつもの散歩道の脇に何やら小さい花が咲いてるので よく見ると・・「オオイヌノフグリ」さんが笑ってるじゃないですか・・「いや~お久しぶり・」 もう・やっぱり「春」なんですね~~~

会員以外にも公開

葛城山(452m)

今日は寒かったのですが、天気が物凄く良かったので、近くの葛城山(452m)に出掛けて来ました。  登山道脇ではアメリカミズホウズキ(ナス科)の花がまだ見られ、日当たりの良い場所では、もう、可愛いオオイヌノフグリの花が咲き始めてました。  所々で赤く小さいフユイチゴの実を摘んだりしながら(甘酸っぱくて美味しいです)1時間で山頂へ到着。  日当たりが良く、風の通りにくい所では狂い咲きしたツツジの花…