回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

風邪が治りにくいです。

[健康相談]

風邪をひいた場合、風邪薬(内科の抗生物質など)を飲む他に、
何か いい方法ありませんか?
年々 長引く傾向にありますので、横になるだけでも疲れます。

閲覧数
181
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

よく言われる、「イチに睡眠」はその通りだと思います。

ストレスを溜めず、余計な雑念もぬぐい去って、軽く汗ばむ
くらいまで身体を温めて(勿論、後で身体が冷えないように)
まずはしっかり休養(≒睡眠)を。
栄養が必要だからといって、あれこれ食べて胃腸に負担を
かけないことが肝要です。
食べるとかえって回復が遅れる(疲れがとれない)ことが
あります。

薬を飲まない替わりに、ヴィタミンC(天然もの)を意識的に
摂取。

ほか、意外に効果があるのが「アブラナ科タイセイ」の根。
板藍根(ばんらんこん)という名で、食品として販売されて
います。インフルエンザ対策にもよい、と聞きます。

風邪のひき始めに板藍根は著効がある、という知人が僕の
周囲に結構います。お試しになってみては如何でしょう?

これからの季節をご心配なら、予防的に摂取しても効果は
あると思います。早めの対策で予防できるといいですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
板藍根 初耳です。

ありがとうございます。

漢方薬の一種でしょうか。

参考にさせていただきます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

風邪は薬を飲んでも絶対治りません・・。
風邪の特効薬が発明されてないからです。

長引くと感じるのは、治った段階で次の別の風邪をひいてるからです。
肺炎になることだけは注意しましょう。

十分な睡眠とビタミンc・・そして栄養を取る(消化の悪い物は避ける)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
たしかに、ウィルスの違いにより、
症状もちがって、長引いた時もありました。

参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

風邪を治す方法は
?に睡眠  ?にストナ  とか宣伝してるように早めに休養をたっぷり取ることでんな。

風邪をひかんようにするんは
?夏に海水浴をする
?海水を浴びた体で太陽の光線を全身で浴びること。

漁師をしてはった曾爺様が言うてはった。

ただし、適度にせんと日焼けが酷くなって火傷状態になったり、体が火照って夜寝れへんようになりますねん。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
一年中の健康管理に 気をつけます。

回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

少し話がそれますが、
住環境はいかがですか?
湿気が高いと季節を問わずカビが発生し易くなりそれを吸い込むとカゼに似た症状になります。

良く部屋の掃除をしない人が「埃で死ぬ人はいない」何て言いますが、埃で病気になります。
猫を飼ってるようですが猫の毛もアレルギーの元です。
しっかり環境整備をしてみませんか?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
動物は 飼っていませんが、

住環境の心配りが 足らないのも確かにあると思います。
回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

全く発想の転換なのですが、
自分は小さいころから、風邪は体に溜まったものを掃除してくれるのだから、「そのままにしておけ」といって育てられました。

つまり、今の考え方は、風邪をひけばそれを止めるために、解熱剤だ、咳止めだと抑え込むようにしています。

出るのだから出しゃいいのにと思うのですが、抑え込むから中に残ってしまい、次に風邪ひくときに長引いたり、一度患ったら長くなったりするようで、他人のを見てると何か変な感じがしています。

自分は、小さいころは病弱で、月に1回は熱を出していたようですが、風邪薬をはじめ、あらゆる薬を飲まずに育ってきました。
そうすると、今では風邪はひきますが、熱が出ても1日かからないで引いてしまいます。

極論だとは思いますが、自然治癒力を強化してしまえば、風邪は早く治ると思います。
そのためには、規則正しい生活、睡眠時間、体力強化などかと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
自然治癒力、大事だとおもいます。

普段の生活を見直したいをおもいます。

ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

風邪を引きやすい?体力的に抵抗力(免疫の働き)が
弱っている時が多いです。
疲れや寝不足、体の冷えによる体調不良は投薬治療も大切ですが、体を温めてゆっくり休める事も同時必要でしょう。
昔から卵酒、しょうがの入った暖かい甘酒を休む前に
飲むとかよくききますね、、
ビタミンB、C、ねぎなどもいいとか、

下記に生活知恵袋がありました。、
http://www.seikatu-cb.com/kenkou/kazehiki.html

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

追記、
風邪は万病の本、といいますから幼児や高齢者は脱水にも
厳重な注意が必要で、熱が上がったり下がったり
嘔吐、顔色の変化が伴う場合は、何時でも病院へ行く事
をためらってはいけませんのでご注意を。。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご丁寧に 知恵袋のサイトまで
ありがとうございます。

気候の変化に、 睡眠不足に、
体の冷えに、いろいろ重なり、弱くなっているみたいです。
参考になりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も風邪ひきやすくて、毎年きつい思いしてました。
数年前から、風邪の季節になる前に体調を整える準備をするようにしました。
どんなことかというと

1、夏の、日光浴
2、秋口から冬にかけ初夏を迎えるまでの、帰宅毎のうがい
3、電車やバスなど大勢の中のマスクの着用。
とくにマスクは風邪を移す予防ではなく、移されない予防としましたので、常に常備してます。
4、最後は何といっても、自己体力を維持するための、運動と食事です。
ある程度、体力が付けば生姜湯でも即効で効果が期待できます。ここ数年風邪ひいてません。
マスクの着用を忘れていたとき、不覚にもノロとインフルエンザをもらったのが失敗でした。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

風邪をひいたときの事だけを考えずに、普段から風邪をひかない為の健康管理を怠らない様にする事が肝要です。
そうする事で風邪の予防にもなりますし、体調を崩した後の回復も早くなります。
風邪の多くはインフルエンザに似たようなじウィルスによる罹患です。
インフルエンザ程の毒性は無いのですが、原因ウィルスの特定が難しい(多すぎる)のが現状です。
風邪が長引くのは基礎体力が衰えている事に他なりません。
貴方の場合、症状改善は対症療法に過ぎずイタチごっこを繰り返しかねないと思います。
調子の良い時に、外で美味しいものを食べて、歩くだけの軽い運動でも良いですから体を動かす事を継続する事をお勧めします。
※アレルギーや光過敏症の他、何がしかの障害がお有りでしたら、医師と相談の基で最善の体質改善を。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

普段の健康管理が大切ですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

ハア~イ

春になりましたね。 スーパーにも私の大好きなイチゴが沢山出回っています。 皆さんはどのイチゴが好きですか?。

回答受付は終了しました
回答数 3

武士の情け

武士の情けとは現代に於いてはどのような事柄を指しますか? 皆さんは武士の情けをした、された、ことがありますか。

回答受付は終了しました
回答数 40

この時期どうすれば朝5時に起きられるのか?

バカバカしいと思われる方もいらっしゃると思うのですが、冬になるとどうしても朝5時ぐらいに起床できないのです。睡眠導入剤や抗精神薬を服用してるのですがどうしても夜型になり、早朝なにかの予定が入っていて「必ず起きる!」と決めて床に入っても目覚ましにも気づかず、寝過ごし...

回答受付は終了しました
回答数 3

頻尿防御・・・教えてください。

60歳、男性です。 頻尿です、さいわい軽い症状ですが、ついさっきトイレに行ったのに又行くと云う状況があります。 防御する方法、 ?体操、肛門をキュッと閉める運動が効果的と聞きましたが・・・どうですか。また、他に効果的体操あれば教えてください。 ?効果のある指圧...

回答受付は終了しました
回答数 2

統合失調はどのようによくなるでしょうか。

統合失調症で妄想・幻聴・意欲の低下が起きました。 妄想幻聴は今はないのですが、意欲の低下がひどいです。 お風呂も毎日入れません。よくなるのに2・3年はかかるとかかれていますが、もう3回入院しました。 統合失調症になってよくなった人のことを聞いたことはないですか...

回答受付は終了しました
回答数 5

貴方の欲しいパーツは???

今後、再生医療の研究(含む臨床)がうまく進む  と  仮定して 華麗衆の皆さんは 身体のどのパーツを取り替えたいですか?  因みに 私は臍の下で元気に蠢いている可愛らしい〇〇〇〇です! ※ このまま朽ち果てても良いという方も回答お待ちしてます。

お悩みQカテゴリ一覧