回答受付は終了しました
ペンネーム:マカロンさん

八ヶ岳での生活について教えてください

[登山・ハイキング]

八ヶ岳の夏、 冬の生活の様子を教えてください。
また、 定住希望者におすすめの地域、 雪の心配が
少ない地域などをご存じの方教えてください。

閲覧数
199
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

最近は、別荘に定住している人達もよく見かけます
 八ヶ岳周辺 山梨側で云うと
清里、大泉、小泉、長坂、小淵沢、白洲、 この辺りに
別荘、別荘地が点在しています
最近は かなり格安物件もwww。

ただ、冬は寒いところ
当然雪もたくさん降る所もありますwww。

甲府市が県庁所在地で、便も良くていいと思うけれど

夏の暑さはいつも日本一を競ってますwww。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

4月の東北の山

大人の休日倶楽部で4月中旬に4日間の休日パス東日本スペシャルが設定されました。 この機会にぜひ東北の山を満喫したいのですが、地理感まったくなく、ご提案お願いできたら嬉しいです。 千葉発、50代女性ソロで移動したいです(^^)

回答受付は終了しました
回答数 1

花の名前を教えてください

愛知県の標高300mくらいの山をハイキングしていて見つけた花です。 名前を色々調べたのですが、ロクオンソウのような感じもしますがはっきりしません。 どなたか詳しい方教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 4

多人数で行楽に行く場合の車の台数調整

11月最初の土曜日でしたか、レンタカーを借りて8人で奥多摩に行ってきました。 TOYOTAのハイエース10人乗りを借りてそこに8人乗りました。 ただ、TOYOTAのハイエース12時間で18000円くらい。 高速代が往復(初台から日の出IC)で往復4200円。 ...

回答受付は終了しました
回答数 6

中房温泉に浸りたいです♪

中房温泉に登山しながら行きたいと考えます。男女5名ぐらいです。 安曇野周辺に泊まり登山した方がいいのか、中房温泉に泊まって周辺を散策した方がいいのか等をお教えください。 また周辺地域のひなびた秘湯もお教えください。 名古屋方面から2泊3日ぐらいを予定します。

回答受付は終了しました
回答数 11

死人が出た山は、なぜ入山禁止にしないのでしょう?

死人が出た山は、なぜ入山禁止にしないのでしょう。 海釣りで、波にさらわれて死者がでれば、その堤防は立ち入り禁止、海水浴客が、強い海流に巻き込まれて死亡すれば、そこは遊泳禁止、沼で子供が溺死すれば、その沼は立ち入り禁止になります。 山はなぜしないのでしょう? (...

回答受付は終了しました
回答数 3

高山病対策を教えてください

富士山など高い山に登ると気圧の関係でいろいろな症状が(気持ち悪くなる・頭が痛くなる・食欲がない・吐き気がするなどなど)でますが一般的な対策としては携帯酸素などを吸うことで緩和しますが、私の場合・歩調もスロ−で吐く息も荒ぐ事無く順調でありながら3000mを越えると、...

お悩みQカテゴリ一覧