回答受付は終了しました
ペンネーム:リウマチさん

関節リウマチと正座について。

[健康相談]

私は、去年一年間ズーット関節リウマチで、ほとんど椅子の生活でした。
今やっと治り寝た状態から起き上がり立ち上がる事が出来るようになり安心してますが・・・、正座が出来ないのです。
座ろうとすると両足の内側がむくんでて、パンパンのチューブを二つ折りにしたような状態になり、長く座ってられないのです。

これは、関節リウマチから来るのでしょうか?まだ関節リウマチ治ったばかりだから・・・約一年間座った生活してなかったから正座が出来なくなったので、練習すれば又正座が出来るようになるのでしょうか?

それとも何か別の病気から来るものなのでしょうか?

関節リウマチに詳しい方、医学に詳しい方、教えてください。

宜しくお願いします。

(1月25日 19:29 追記:)
皆さんご回答ご助言ありがとうございます。

どなたかがおっしゃってましたが、私も膝が悪く、夏頃に一回膝から水を・・・太い注射器一本分抜いてもらったことがあります。
その時膝痛くなかったかい?と言われましたが、それ以上に関節リュウマチの痛みの方が強かったので気が付きませんでした。
それと何か関係あるのでしょうか?

正座は何とか出来ますが、正座すると太ももの前の部分の皮膚とか、スネの内側が、引っ張られるように痛いのです。

でも何回か正座練習すると治るんでしょうか?

又、正座出来なくても気にならない・・・と言うご助言もありがとうございました。

閲覧数
129
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:ヒザヤミさん

私は長年にわたり剣道を指導してきたこともあり、正座は最低限度の姿勢?でした。しかし、歩行中に何の前兆もなく突然ヒザ軟骨が砕けてしまいました。その遊離軟骨が関節に入り込んで激痛に襲われ、仕方なく手術で取り除きました。 しかし、正座姿勢は復活しませんでした。医者から「正座というのはヒザ関節がほぼ180度に曲がる究極の動作である」「関節が硬く正常でも出来ない人がいるのに、一度壊れた人には絶対無理」と言われました。そして、無理して正座の練習をし、次に壊れたら「人工関節だよ!」「人工関節は90度しか可動域がないよ!」と言われ、スッパリと正座を捨てました。リューマチは私のヒザ障害よりも遙かに深刻な病気です。私のように「歩行できるだけで良し」と考えると気楽ですよ。

ペンネーム:ララバイさん

基本的に、リウマチだから正座ができないということはありません。わたしはできます。
要は、足がむくんで、太すぎて正座ができないんですよね。
太った人はできないことがあります。リウマチに関係ないです。

ただ、なぜ、足がむくんでいるのか、という原因に、薬の副作用があるかもしれませんし、リウマチの病状によるかもしれません。
私自身は、リウマチを発症して20年以上経ちますが、正座ができないほどむくんだことはありません。ひざ関節が痛くてできないときはあります。ごくたまにですけど。

ペンネーム:フヨウさん

最近は正座できなくっても問題ありませんね。

冠婚葬祭も椅子席が殆どですし、畳の間でも正座できませんと申し出れば椅子席を用意してくれます。
お茶席でも椅子席でのお手前が用意されてます。
生け花(活け花?)教室も机に花瓶を置いて椅子に座って生け(活け?)ます。

正座が出来なくっても困らないしなんら問題はありませんね。

私の周囲にも病気ではないが正座できない人は多いですよ。

まして関節炎やリュウマチ(リウマチ?)なら正座する必要はないのではありませんか。
「正座できないので」と言って膝を崩すか椅子席を用意していただければ・・・・・

料亭でも最近は座敷でも掘り炬燵にしてあるとか片隅に椅子を用意してくれてますよね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

効果的なダイエット

コロナで自粛しているせいか、いつの間にか体重が増えていました。 これまでダイエットはしたことがないので検索してみたら、 情報が多すぎてどれを選んでいいかわかりません。 皆様、効果的なダイエットがあったら教えてくださいませ。

回答受付は終了しました
回答数 6

どうやって酒をやめられたのか?

そろそろ酒害がでてきている。 日記なので簡単に酒を辞めたなどという 話しを読む事があるが、特に頑張って 止めているわけでもなさそう・・・。 毎日飲んでいる人は、問題行動をしていなくても アル中だと医者から教えてもらった。 大好きなお酒を止めるの本当に難しい。 ...

回答受付は終了しました
回答数 20

寝付けなくて困っています

夕べは 3時に寝て  朝6:30には起きました 昼寝もしないで仕事ですから この蒸し暑さはコタエマスねー ちなみにナポレオンは昼寝をしたそうです 回答になってなくて 失礼しました。

回答受付は終了しました
回答数 3

長寿の秘訣はなんでしょう?

あなたは いくつ位まで生きられそうですか? 人間100年生きても、 驚くなかれ、日数は タッタの 3万6525日 (びっくり36万日くらいあるのかと思いましたが・・) そういうことなら、充実した毎日を過ごしたい、  さて、長寿は、万人の望むところ どんなことに心掛...

回答受付は終了しました
回答数 3

浮き指がよくなった方いますか?

浮き指で悩んでいます。良くなった方いますか? カサハラフットケアに数ヶ月通っていますがなかなか良くなりません。(詰めて通えないのも原因ですが) 腰も悪いです。なにか意見がありましたらお願いします。

お悩みQカテゴリ一覧