回答受付は終了しました
ペンネーム:柿太郎さん

"干し柿用の柿" 

[食べ歩き・グルメ]

知り合いから、干し柿用の柿だとの事で、
柿を頂きましたが、

折宅には、部屋以外には、
柿を吊るす場所がありません。

別の方法で、
この柿を食べることは出来ないでしょうか?

何か方法がありましたら、
よろしくお願いいたします。

閲覧数
109
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:助っ人さん

>>部屋以外に吊るす場が無い
そうですか~ しかしながら窓はないでしょうか
窓があれば窓に触れない感覚で吊るして見ることは出来ませんか~?
吊るし柿を何とか作れれば 楽しみなんですが~
>>蒸し器で 蒸してみてください。

ペンネーム:柿太郎さん

相談者
助言、有難うございます。
窓はありますが、部屋が暗くなるので、
別の方法を試してみます。

ペンネーム:食べられますさん

一番方法はそのまま新聞の上でも並べて部屋の中にでも置いておくとやがて柔らかくなって食べれます。すぐに食べたい時は柿の取り口(通所ヘタと言っている)部分に焼酎を塗ると一周間ぐらいで甘くなり食べれます。

ペンネーム:柿太郎さん

相談者
ご回答、有難うございます。

ペンネーム:ドライアイスさん

いつも頂いてるのが
焼酎を浸けてドライアイスを入れた
箱に密封した箱に何日か
寝かせるそうです
ドライアイスは大きな固まりでしたよ

ペンネーム:柿太郎さん

相談者
ご回答、有難うございます。

ペンネーム:一応・・・さん

干し柿用=渋柿だと思われます

私が知っているこのサイトでは実際の方法を試した方の記事になっていたので下の方のコメントとかぶりますが記載しますね

https://itiho.com/shibugaki/

ペンネーム:柿太郎さん

相談者
有難うございます。

参考にさせて戴きます。

ペンネーム:おいしいようさん

樽のような物に一列に並べ、焼酎を吹きかける。
その上に並べ、また焼酎を吹きかける。

それをくりかえすと、やがて、トロリとけてるおいしい柿が!

冷凍しておいて、なつにはシャーベット!

ネットで調べると、もっと上手なやり方があるかもしれません。

ペンネーム:柿太郎さん

相談者
ご回答、
有難うございます。

皮は剥かなくても構わないでしょうか?

ペンネーム:おいしいようさん

そのまま、剥かないです。

「渋柿・焼酎」でネット検索かけてみては?
いっぱいで手くるとおもいます。

ペンネーム:柿太郎さん

相談者
> そのまま、剥かないです。

分かりました。

> 「渋柿・焼酎」でネット検索かけてみては?
いっぱいで手くるとおもいます。

   時間をとれれば、
 念の為、検索してみる事と致します。

 (有難うございました)

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

みなさんの好きな鍋を教えて下さい

寒くなってきたので、鍋をしたいと思っています みなさんはどんな好きな鍋が好きですか? 参考にしたいです

回答受付は終了しました
回答数 1

パンケーキの美味しいお店。

最近何かと話題になるパンケーキを食べたくなりおいしお店を探しています。 ホットケーキ...なら、マクドナルドの朝メニューを思い出すのですが、マックのメニューではなくて…。 どこか都内でおいしいお店をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください! m(_ _)m

回答受付は終了しました
回答数 1

黒豆ソース レシピ

「黒豆ソース」って自分で作れるのでしょうか?どのように作ると食材の味を 引き出せるのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃれば是非教えていただきたいと思います。

回答受付は終了しました
回答数 6

おいしいランチ 定食

東京の昼ごはんおいしいとこ教えてください。 こないだは御徒町の2500円のとんかつ定食教えてもらいました。 明日の昼飯東京のどこで食べるかな? ウマイ定食。値段はあまり気にしてないんですがといっても3000円以下ですけどね。 東京出張のたびに新しいとこ探してます。...

回答受付は終了しました
回答数 19

麺! 何が好き?

ラーメン、日本蕎麦、素麺、うどん、スパゲッテイ、焼きソバ、ほうとう、ソウキ そば、冷麺、冷やし中華などなど色々あるけど、、、、、、、、、、、 あなたは、何が好き? (3月6日 8:54 追記:) ソウキそばではなくてソーキそばみたいです。ごめんなさい! 沖縄...

お悩みQカテゴリ一覧