認知機能、体脂肪も減らす。。。( ゚Д゚)ハァ?
水分補給は、抗ウイルス、抗菌作用ね。
テアニンは精神安定作用、カテキンは体脂肪の消費効果
農薬に注意し、カフェインは睡眠障害です。
睡眠時間を逆算して、飲んでは如何でしょうか。
ザルのお茶は自家製です。桑茶、ヨモギ、、
私は寝しなは麦茶を飲んでます。
食事はbalanceですね。
お茶は水分補給に、大切な飲み物ですね。
- 拍手
- コメント
- 2
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
認知機能、体脂肪も減らす。。。( ゚Д゚)ハァ?
水分補給は、抗ウイルス、抗菌作用ね。
テアニンは精神安定作用、カテキンは体脂肪の消費効果
農薬に注意し、カフェインは睡眠障害です。
睡眠時間を逆算して、飲んでは如何でしょうか。
ザルのお茶は自家製です。桑茶、ヨモギ、、
私は寝しなは麦茶を飲んでます。
食事はbalanceですね。
お茶は水分補給に、大切な飲み物ですね。
コメント
お萩さん
2021年05月18日 21:07
うららさん、
ヨモギはね。薬草湯が好いね。
若葉は冷蔵保存してます。ヨモギ団子に用にね。
うららさん
2021年05月18日 20:57
お茶は毎日 いろんな種類飲みます。
ヨモギも乾燥させて お茶に?!
取って 乾燥させて お茶にしてみよう
たくさん咲いている。
雑草としていまは処分しているけど・・