話題一覧

すべての投稿

夏子

コメント 9

山菜の王様 タラの芽

例年通り 姉から タラの芽にタケノコが 届きました(*´▽`*) スーパーで見かけるハウスものは 1月頃から見かけますが 高額で手が出ませんが この時期は天然もの 風味もよく この時期にしか 味わいません 数えたら 35個 今年も友人2人に20個差し上げました...

ふーさん

コメント 7

トビウオが出ていたので

スーパーに良さそうなトビウオ@380。 今が旬なので、ずけ”をメイン、残りは刺身。 ご飯に乗せると美味しいですよ。 海釣りにしばらく行ってないので、包丁も研いでなく、見栄え悪い。 ・トビウオのずけ ・トビウオの刺身 ・根菜(大根、人参、じゃがいも)の煮...

夏子

コメント 10

初物を食べると75日寿命が伸びる?

初物を食べると75日寿命が伸びる? 初物は東を向いて笑って食べると福が来るとか 迷信でしょうが('◇')ゞ 昼食後 買い物に行くと 福岡産 タケノコ  598円(税別)で お〜おお〜太くて大きい(^_^)/~ お買いあげ レジで糠を頂き 帰宅早々 あく抜き 生...

ふーさん

コメント 2

(生もの)何もないときは

今夜は笛の練習日。 買い物もしなかったので、生ものなし。 こんな時は、竹輪キュウリ。 ・竹輪キュウリ ・カラスカレイの煮付け ・ほうれん草のお浸し ・刻みメカブ ・白菜汁(白菜、ブナシメジ、豚肉脂除去) 脂肪制限なので、子には物足りないだろうが。

ふーさん

コメント 6

やっとスーパーにサヨリ出ました。

そろそろと思っていたら、田舎のスーパーにもやっと出ました。 サヨリちゃんは上品な味ですねー。 ・サヨリの刺身 ・なんとかカレイの煮物 ・大根の煮付け ・ほうれん草のササミ和え

ゆぐ

コメント 6

今日のお昼

サーモンの押し寿し 残って冷凍にしておいたご飯をチンして 酢飯にして丸い桶で作りました ご飯の上にガリを乗せて またご飯を乗せ上にガリとスモークサーモン 足りない分を刺身用のサーモンを乗せて蓋をして押しました 富山のマス寿司のようで美味しかったですよ♪

おろろん

コメント 9

春を感じる"若ごぼう"

道の駅で、若ごぼうをみっけ♪ で、今日の晩御飯に、若ごぼうの葉の佃煮と軸の天ぷらを作り ました。 天ぷらは薄緑で少し苦味があって(春の味だわ♪) 佃煮は昆布を細切りして煮込みました。レシピでは干しシイタケを 入れるようになってましたが、面倒なので省略ね。...

爺児

コメント 15

半値大好き!

このスーパーでは 朝一番で行くと、当日が消費期限の食材が半値になっています! 他のスーパーでは 夜7時頃、翌日が期限の食材が半値に 暖かくなったら、散歩がてら、遊びに行きます(笑

emirin

コメント 8

野菜ばっか

ネギとゴボウは、ダシと一味をパラパラ、オーブントースターでチン。 ニンジンは薄味で軽く茹で。茶豆。 カブの葉のお吸い物に、炊き込みごはん。 あまりに素材の味に、食べ盛りの20代の息子には魚かウインナー焼いてやります。 私はこれだけでいい

おろろん

コメント 9

カモ鍋

春近し今日この頃。冬の代表的な献立、鍋料理をする回数も少なくなってきました。 以前から一度やってみたいと思ってたカモ鍋を昨晩しました。カモのむね肉は鶏肉 と違いちと高め、2月は他の月より数日少ないこともあり、食費にも余裕があった ので^^大阪の黒門市場で合鴨の...

おろろん

コメント 10

二日前の晩御飯

マグロのとろろ掛け丼、おでん、白菜と水菜のからし醤油あえ 駅前に売りに来る(伊勢から)魚屋で新鮮なマグロが手に入ったので、ご飯の上にシ ソの葉を置いてマグロの刺身を並べ、めんつゆと混ぜたとろろをかけました。 おでんはカツオと昆布と牛すじのだしでにこみま...

ふーさん

コメント 0

まきもの

昨日は手を抜いたので、今夜は少し時間をかけて。 ・牛蒡と人参、アスパラの牛肉巻き ・かぶの葉のみぞれ煮 ・半額セールのキンメとワラサの刺身 ・かずのこワサビ 手をかけると美味しいのですが、型付けが大変、、料理は好きだがなー(笑)

マッチ

コメント 2

初めまして!

暖かい日が続きますが、皆様お元気ですか? ちょっと気になるコミュニティに目が行き、登録させていただきました。 まだ趣味人も登録したばかりですが、あまりの機能に 目がキョロキョロ状態です、しばらくネットみない間にこんな壮年?サイト が出来ていたのですね、すごい!(^...

爺児

コメント 8

爺児の料理帳 (マーマレード)

ようやく夏ミカンが出始めました 甘夏でマーマレード、毎年の行事です! 表皮を剥いて捨てるって言う意味が、なかなか分かって頂けません・・・ ひと手間掛かりますが、表皮を除くと、ソフトで口当たりは良くなり 苦味も抜けます・・・ 大ぶりの甘夏を二個 ?ピラーで表皮を...

ゆぐ

コメント 1

今晩のおかず

甘えびが安かったので 刺身にするにも面倒だし ひげだけ取り 頭まで丸ごと唐揚げにしました チョット大きかったので2度揚げでパリパリです 牛蒡もあったのでサット茹でてから 唐揚げにして 後は昨日の残り物と 漬物で終わりです(^−^)

おろろん

コメント 4

はじめまして^^

家族が減ったメリットは、自分の好きなように料理が作れるようになったことで しょうか。 やる気のある時は新しい料理に挑戦できる。気のない時はあり合わせで済ませる。 和洋中、B級グルメからおもてなし料理、和洋菓子、あちこちに目がいってしま い、一つ方向を深める...