話題一覧

すべての投稿

とこちゃん

コメント 1

庚申塔庚申塔庚申塔・・

幸手オフ会24~5日無事終了 通常 地域にある石仏は 圧倒的に地蔵ですが 幸手は庚申塔が圧倒的 今回参加者は ブラシを持ち 庚申塔の泥やカビや汚れを しっかり落としたので 自慰する猿 股間を大開帳する猿 国内で見ることができないような 珍しい像容が読み取ることがで...

けいこめろん

コメント 6

柏市布施香取神社

長座布団を背負った邪鬼や青面金剛が何を持っていたのか? 欠損したショケラ?それとも金づち?(笑) 皆さん色々な意見を下さい!!

ゆーみん

コメント 2

🛕三井寺の石仏🛕

滋賀県、三井寺で出くわしました。😀 一番目の写真は、衆宝観音とのことです😊 石仏詳しくないので、すいません。 どなたか、解説お願いいたします🙇

ゆきんこ

コメント 6

如意輪観音と庚申塔

みなさま、こんばんは。 白泉寺(巣鴨5丁目)さんの如意輪観音と庚申塔です。 境内の万倍稲荷の脇に高さ40センチほどの小さな庚申塔が祀られています。 三猿が古い時代を感じさせ、像形は舟型でしょうか。 上部には日月があり、その下に「奉祈庚申供養延命所」と書かれてい...

とこちゃん

コメント 4

珍しい石仏2基

一面三眼二臂の憤怒形で 頭には三股冠を載せ 独鈷杵を持つ右手を挙げ 右足も高く上げる蔵王権現 『日本石仏事典』によれば 稀少で全国で10基ほど・・ 珍しいのは 良く見ると三股冠の穴の中に 化仏のようなものが入っています なに・・? 寺で木像のおびんづるさま見ますが...

けいこめろん

コメント 14

印西市戸神の宗像神社

買い物ついでに前回探したけど辿り着けなかった神社、 村の一番高い山の上で、道幅の狭い畑の中を行き進むと 突き当りに有りました。 庚申塔の多さにおどろきました。

ゆきんこ

コメント 12

駒込妙義坂子育地蔵尊

みなさま、こんにちは。 JR駒込駅から5分ほどの本郷通り沿いにある「駒込妙義坂子育地蔵尊」です。 地蔵堂内には如意輪観音と昭和八年に交通事故で亡くなった少女を供養するために建てられた供養碑が共に祀られています。

けいこめろん

コメント 3

何時もの青面金剛とは雰囲気が違う

初めて見たときは一瞬、弁財天?と思いましたが いやいや全然違う。残念ながら猿達は見えません、埋まって いるかもと思いましたが、掘ると倒れるかと思い止めました。一緒にあった青面金剛です                 匝瑳市三社神社

とこちゃん

コメント 7

国内唯一の像容和合神

4月24~25日に実施する 石仏ホッと☆サロン見学会in幸手で 見てもらう予定の石造物です 和合神は本当に稀少ですが 基本 水墨画で有名な中国の僧寒山・拾徳で 何故経巻や箒を持つ野暮ったい男たちが 和合神なのか分かりませんが 婚姻の時は その掛け軸を掛けるとも 言...

とこちゃん

コメント 10

石仏ホッと☆サロン見学会in幸手のお知らせ

<目的・配慮注意事項> ・埼玉県幸手市内の庚申塔200体以上を含め石造物500基を見学し楽しみ、参加者の交流をはかります。 ・石仏初心者の方も、イベント初参加の方も気兼ねなく参加できるよう配慮した見学会を考えており、帰宅後も確認できるよう資料A4で20枚を配布予定...

けいこめろん

コメント 6

初めて見た子安観音

小さい赤ちゃん?! それともお人形? 過去に見たオジサン顔の大きな赤ちゃんと違い小さ過ぎませんか?   印西市岩戸・広済寺

けいこめろん

コメント 5

小顔の狛犬

狛犬と言えば大きな顔が多いですよね、 初めて見た顔の小さな狛犬です  茨城県行方市富田・羽黒神社

風の又三郎

コメント 2

曹洞宗 龍河山 大渕寺 不動明王像 

不動明王は、大日如来の化身、 忿怒の相で、悪を仏の道に導く、 右手には、煩悩を断ち切る利剣を持ち、 左手には、悪を縛り上げ、人々を縛り吊り上げてでも、 煩悩から救い出す、羂索を持つ 火炎光背は、あらゆる障害、 煩悩を焼き尽くす

とこちゃん

コメント 9

顎を外した青面金剛

尖り頭で顎を外した青面金剛 踏まれる邪鬼はギョロ目 三猿は定規を使ったような直線で刻まれ 斬新な庚申塔です 私は 石工が何を強調したくて彫っているかを 考えてアップしているつもりですが 間違っていたら ごめんなさい おまけは 通常鬼瓦は鬼ですが 天狗の超珍しい鬼瓦...