府中市郷土の森博物館のあじさい散策とサントリービール工場見学 無料試飲も

このイベントは終了しました

府中市郷土の森博物館のあじさい散策とサントリービール工場見学 無料試飲も
開催日時:

開催場所:神奈川県分倍河原駅 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 鎌倉・江ノ島ウォーキング
主催者
カテゴリ 日帰り観光
タグ -
料金
  • 0円
料金用途 ランチ代、カフェ代等は各自負担
参加人数 8名
募集人数 8名 受付終了
最小催行人数 4名
対象
開催日時
開催場所 神奈川県分倍河原駅 地図を見る
募集期間
イベント内容 府中市郷土の森博物館の館内展示や庭園の建物を見学し、園内の梅園を散策します。府中市郷土の森博物館の詳細は、下記をご覧ください。

府中市郷土の森博物館
https://walking.ynbw.net/futyuu/

JR分倍河原駅に集合後、かえで通りから新田川緑道を歩いて府中市郷土の森博物館へ行きます。観光物産館に寄り道後、館内の展示(府中の歴史、文化、自然などの紹介)を見学します。

展示会場を出てから、庭園を散策します。庭園の入口部には、旧府中尋常高等小学校、旧田中家住宅、茶室(梅欅庵)、旧島田家住宅、旧府中町役場、旧府中郵便取扱所など、明治から昭和初期の建物が展示されています。建物の見学を終えたところで、園内の食堂(Lunch&Cafe美蔵=うどん・そば、天下一ラーメンなど)でランチ。

近代建物群の先には武蔵野の面影を残す自然の風景が広がり、奥には見ごろを迎えるあじさい園があります。これらを鑑賞しながら散策します。

府中市郷土の森博物館を出た後は、府中市郷土の森公園を横切って、大東京綜合卸売センターに寄り道。食料品や雑貨など色々なお店が入っていて、もちろん小売りもしています。その後サントリー天然水のビール工場で工場見学(注1)。約70分のガイドツアーで、試飲も含まれています。工場見学後、送迎バスで府中本町駅に行き、解散します。

(注1)この日の予約は、2023/5/9以降可能になります。もし予約が取れなかった場合は、大変申し訳ありませんが工場見学は中止になります。あらかじめご了承ください。
-------------------------------------------------------
・集合場所 JR分倍河原駅
 詳細は参加予定の方にお知らせします。
・集合時間 午前10時30分
・コース
分倍河原駅~かえで通り~新田川緑道~観光物産館~府中市郷土の森博物館~明治/昭和建物~ランチ~庭園散策~あじさい園~博物館出口~大東京綜合卸売センター~サントリービール工場~府中本町駅

・費用
  入館料等:郷土の森博物館 200円
  昼食代:1,000円以下
・雨天中止 前日または当日7:00までにお知らせします。
-------------------------------------------------------
府中市郷土の森博物館
http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/index.html

大東京綜合卸売センター
https://www.fuchu-doc.co.jp/

サントリー天然水のビール工場
https://www.suntory.co.jp/factory/musashino/

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

キャンセル待ちで、お願いいたします。