愛は難問を解かす

茶席の禅語に「薫風自南来」、また続きの語句を結んで「薫風自南来 殿閣生微涼」(薫風南より来り 殿閣微涼を生ず)があり、爽やかな5月の薫風が南からそよそよと吹いてくる という茶席に相応しいもので、私もこの言葉の茶掛を所持し、茶席でも見かけたことのある言葉です。

でも、茶席ではなく我家でもよいのですが、どうして宮廷の『殿閣』が出ているのかと思っていました。この五言2句は勿論五言4句の漢詩(禅では偈頌と言う)の一部、この2句以外の2句も禅語辞典で見ていたはずですが…!!

今般写真の一行書「我堂夏日長」(我が堂は夏日長し)を入手、書かれたのは紫野(大徳寺管長