話題一覧

すべての投稿

RX-8

コメント 1

赤穂義士の墓は46基だった

遺恨を果たして泉岳寺に到着した大石内蔵助は幕府に調書を提出し  討ち入りの人数は46名と書いた 討ち入りをした赤穂浪士47名の内 武士は46名足軽1名だった 寺坂吉右衛門は8歳の時吉田忠左衛門の足軽に取り立てられ吉田家で働き 武芸に励み槍.剣術にも優れていた ...

akiko1968

コメント 4

はじめまして

私は昭和40年代の生まれですが、父が昭和6年、東京生まれです。終戦時は多感な年頃でした。 おそらく、戦前・戦中を語れる世代として父も最後に近いぎりぎりの方の世代です。 その子供世代としても、私は最後に近いギリギリの世代かもしれません。 そう思ったら、参加させてい...

RX-8

コメント 1

明日香以前の都は何処

古代(大和時代)の天皇の皇居を調べると大和ではない所が多い この時代の皇居は次表の通りである(西暦200〜450) この時代を“大和時代”と呼ぶべきでないと思う 12代 景行天皇 宮崎県西都市(日向高屋宮)日本武尊の父                  (晩年は...

コメント 6

戦中より戦後がひどかった

小学5年生で終戦。集団疎開から東京に戻り、食糧難から父の故郷であるコシヒカリの産地に移住しました 豪雪に驚きましたが、それより荒れた土地の開墾に朝3時に起き夕方7時からキビの粉引きと、勉強もままならず、今では想像もつかない過酷な日々を過ごした記憶が鮮明に残っていま...

さゆり

コメント 5

偶然このサイトに出会わせていただきました・

はじめまして。私は昭和6年うまれです。 趣味人倶楽部の初めての伝言が吉備野さまでしたので 懐かしく思います。 昭和6年満州事変の年生まれて義務教育が終わる 昭和20年まで戦争の中で成長してきた 根っこからの戦争体験にんげんです。 83歳の現在まで烈しい世相の写...

モリオ

コメント 4

戦時中の地下の流行歌

昭和の歌が載せられて思い出した、 戦時中レコ−ド発売も放送もないが 我々の中で軍隊をバカにする歌が沢山 流行りました、一種の反戦歌でしょうね 勿論人なかでは歌えませんが どうして浸透して行ったのかが不思議です、 ダンチョネ節 沖のカモメと飛行機乗りは 何処で散...

コメント 6

昭和の子供

昭和の子供 久保田宵二   一、  昭和 昭和  昭和の子供よ僕達は  姿もきりり 心もきりり  山 山 山なら富士の山   行かうよ 行かう 足なみそろへて   タラララ タララ タララララ 二、  昭和 昭和  昭和の子供よ 僕達は  大きなのぞみあかるい心 ...

コメント 0

心押し殺し、親戚宅で生きた 戦争孤児の70年

学童疎開中に親を奪われ、親戚に引き取られていった戦争孤児たち。極端な食糧難のなかで、多くの子が心を押し殺して生きていかなければならなかった。 両親失い「野良犬」と呼ばれた 戦争孤児の70年 戦後70年  草野和子さん(80)=東京都八王子市=は、1945年3月1...

コメント 0

テレビCM

ちかごろ テレビ離れがよく言われますが、先ほどほたるの墓を見ていたら全く場違いなCMが頻繁に流れて貴重な戦災孤児の話もめちゃクチャになりました。 潜在購買力の発掘とか、外から刺激を受けなければ自分が欲しいものも判らない現代人ばかりでしょうか。 節約時代に育ち欲しい...

一休

コメント 7

じわじわと空家が増えてきた。

私の町内を見渡すと、近頃空家が出始めました。 引っ越していった住人はお年寄りばかり。 老兵は死なず、ただ消え去るのみ・・・。すぅーっと居なくなるようです。 うちの隣の80代のおばあさんがどこかへ引っ越していかれました。40年のお付き合いでしたが、行先を言わず...

茶目

コメント 2

昭和最後のヒトケタも傘寿を迎えた・・・・

昭和9年12月生れも傘寿を迎えましたね、同級生も櫛の歯が欠けるように黄泉の世界ぇ、戦後生まれでも70歳だものしょうがないか(笑) あとはアンチエージングでどこまで寿命が延びるのか、いずれにしても未体験ゾーンだ。 それにしても想像もしなかった世界になったものだ、...

稀野靜流

コメント 1

◆ 特殊難聴者に御理解を ◆

私は 感音性難聴 です *私は、約35年前に脳内出血し、後遺症として思考力が大きく減退し、また感音性 難聴となりました。感音性難聴は多様だそうですが、私の場合を書いてみます。 *特に言葉の速い方の話しは、言葉として聞き取れず、ただの雑音となります。 *ゆっくり話し...

一休

コメント 3

妻がよく転ぶんです。

今年になって、うちのカミさんは2度転倒しました。 姉さん女房なもんで、先行き心配です。外出が億劫になり、少々ウツ状態みたい。 顔面制動してお岩さんのような顔になったせいかどうか、料理も嫌がるようになりました。洗濯、食器洗い、風呂場掃除、ゴミ出しなどはもともと私...

一休

コメント 5

気がつけば80の大台に……

みなさん、初めまして。一休といいます。1933年生まれの81歳男性です。 偶然このコミュニテイを見つけ、同世代の方とお話いたしたく、参加を希望します。 他のコミュは「短歌」と「都々逸」に入っています。どちらもあまり色気のない部類のことば遊びですが、時々脱線して...

朝寝坊

コメント 3

運転免許証の更新

日記に書きましたが、皆さんは如何為されて居りますか。 私は誕生日で83歳を迎えますので。今回が最後の更新になりそうです(笑)

royhamman

コメント 1

若年寄りのマニラ生活。

今日は、昭和一桁のアホー話の始まりです。 此の時期、マニラは朝から快晴、午後には35℃にもなり、暑い日が続きます。 アホーの吾輩、日本から逃げ出し 学無し、脳なし、財産無し、人様に話せる話題も無いのですが、折角仲間に入れてもらったので、馬鹿な話ですが、笑って見...

RX-8

コメント 2

東京駅の追憶

始めて東京に来て見た皇居と東京駅の美しさと荘大さに感動した    昭和20年3月10日の大空襲により一夜で東京の東の町は茫漠とした焼け爛れた荒れ野となり電柱も電車もビルも家も皆無くなった 数日後 東京駅を見に来たら駅は無傷で東京も日本もまだ大丈夫だと安堵した ...

わにさん

コメント 0

ご挨拶

こんにちわ、皆さんのお元気なのに驚いています。お元気をお裾分けして頂きたいと思い入会しました。今年85歳で鎌倉八幡宮からお祝いを頂きました。 東京下町生まれ大学まで東京に住んでいました。後は世界各地を転居して歩き 60歳で仕事を止めてから当地で年金暮しをしています...