新潟小千谷市の棚田で田植え、翌日は飯士山(1111m)登山

このイベントは終了しました

新潟小千谷市の棚田で田植え、翌日は飯士山(1111m)登山
開催日時:

開催場所:新潟県小千谷市東吉谷 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ ズンガリの仲間
主催者
カテゴリ キャンプ
タグ -
料金
  • 10000円
料金用途 交通費、宿泊代、食事代
参加人数 4名
募集人数 4名 受付終了
最小催行人数 4名
対象 これまで小千谷市の棚田で活動された方を優先します。
開催日時
開催場所 新潟県小千谷市東吉谷 地図を見る
募集期間
イベント内容 これまで山仲間の皆さんと訪問支援をして来た小千谷市の棚田での田植えです。
http://www.tanada.gr.jp/
(会の旧名称は「小千谷市の棚田を守る会」でした)

ここ数年、コロナ渦で現地での活動は自粛して来ましたが、今年は感染防止に配意して参加いたします。
なお、コロナ感染の状況次第では中止する事が有ります。

1 行き先
  新潟県小千谷市東吉谷甲770
2 期日
  2020年5月29日(日)から5月30日(月)
3 集合時間、場所
  29日午前7時、JR中央線高尾駅南口、マクドナルド前
4 日程
 (1) 集合後、車で現地着10時00分 田植え支援
   夕方、小千谷市の市民の家キャンプ場へ、テント泊
 (2) 5月30日、朝、現地を出て新潟県内の飯士山登山
5 装備
  農作業のため汚れてますのでゴム長、長袖、軍手、
  帽子、他に登山とテント泊が出来る服装と装備
6 その他
 (1) コロナ感染予防のため参加者の人数制限しました。
   キャンプ宿泊の費用及び往復の交通費は参加者 で分
担します。
(2) 雨天中止です。(前日決定)
 (3) 参加承認が遅れる事が有ります。
 (4) 詳細は参加者にお知らせします。

イベントレポート

もっと見る

さん

先ずは快晴の下で田植えが終わりました。

諸般の事情で今回は棚田の田植えに参加することが出来ませんでしたが現地、新潟県小千谷市の棚田では東京や埼玉からの参加者も含め。2日間の棚田での田植えを無事、終わりました。

その様子はこちらから
http://www.tanada.gr.jp/newpage394.html

この後、現地では秋の収穫まで沢山の作業が作業が待っていますので、ぜひご一緒しましょう。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

コメントはありません。